スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:17:26 ID:S728
ポケモン廃人「Lv1で逃がしたら生きていけんやんって思ってちょっと育ててから逃がしてた」
最初のころはレベル1で野に放ったら生きていけやんやろと思いある程度レベルを上げてから逃したりとか、一応全員にニックネームをつけたりとかもしていたが、段々と本当に何をやってるんだろう感が出てきたな。個体値厳選はあくまで楽しみ方の一つでしかないし、いまは昔よりは楽そうだけど、でもなあ
— キッドる (@antirockinonjap) August 2, 2023
17: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:21:20 ID:JPkR
優しい
全力でポケモン楽しんでるな
全力でポケモン楽しんでるな
3: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:18:10 ID:fZis
やさしい
4: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:18:13 ID:6Hpg
ゲームやぞ
10: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:19:02 ID:wFW1
100lvのバンギラスとか逃がしたら環境破壊されるのかな
12: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:19:19 ID:vrh1
気遣いできてる俺かっけー
13: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:19:29 ID:qAjp
ほんましょうもねえゲームだよなこれ
なんで同じ個体に性能差あるねん
なんで同じ個体に性能差あるねん
14: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:19:56 ID:VaOY
>>13
同じ個体じゃないからや
同じ個体じゃないからや
18: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:21:35 ID:JPkR
>>13
負けて発狂してそう
負けて発狂してそう
22: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:24:02 ID:pTsy
この気持ちわかるわ
ワイもゲームで通行人とか倒すと「この人にも家族がおったんやろなぁ」とか「子供はおったんやろか」とかどうでもいいこと連想して悲しくなっちゃう
ワイもゲームで通行人とか倒すと「この人にも家族がおったんやろなぁ」とか「子供はおったんやろか」とかどうでもいいこと連想して悲しくなっちゃう
31: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:28:26 ID:JPkR
>>22
ぐうやさC
ぐうやさC
29: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:26:37 ID:XBKL
ルビサファエメラルドの102番道路に出現するラルトスは鳴き声しか覚えてないけど生きていけてるから無用な心配やね
34: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:29:46 ID:iYGl
個体値厳選ってポケモンの世界観から逸脱してるよな
乱数調整はチー牛がイキってるだけだから論外だし
乱数調整はチー牛がイキってるだけだから論外だし
35: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:29:50 ID:9Ysg
ポケモン戦わせて瀕死にさせてるくせに善人ぶってて草
ゲームやぞ?
ゲームやぞ?
38: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:31:48 ID:8IUS
>>35
そのゲームのコメントに対して戦わせて瀕死にさせるくせにとか指摘してるお前もブーメランで草
そのゲームのコメントに対して戦わせて瀕死にさせるくせにとか指摘してるお前もブーメランで草
40: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:32:09 ID:pTsy
ポケモンっていっちょまえに読み合いとか言ってるけど結局のところやってることじゃんけんだからな
10万ボルトと大文字と冷凍ビーム連打してるだけで勝てる時は勝てる
10万ボルトと大文字と冷凍ビーム連打してるだけで勝てる時は勝てる
41: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:32:33 ID:dt1a
ニックネームつけてから逃がすのはサイコパスみある
43: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:32:57 ID:2gRN
今はストーリーで連れていた奴らもアイテムで対戦用にできるからええ時代になったもんや
46: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:33:27 ID:8IUS
>>43
どういうこと?ポケモンがアイテムになるの?
どういうこと?ポケモンがアイテムになるの?
48: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:33:58 ID:pTsy
>>46
個体値をあげれるアイテムがあるはず
個体値をあげれるアイテムがあるはず
50: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:34:16 ID:8IUS
>>48
個体値ってなんや
個体値ってなんや
51: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:34:38 ID:iHNz
>>50
お前とワオで能力が違うやろそういうことや
お前とワオで能力が違うやろそういうことや
64: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:55:15 ID:qAjp
ちなみに個体値のなかで影響が一番強いのは素早さや
これが低いと同じ技を使ったときに相手に「必ず」先制されるから、
これが1低いだけで同種のポケモンに対して圧倒的に不利になる
これが低いと同じ技を使ったときに相手に「必ず」先制されるから、
これが1低いだけで同種のポケモンに対して圧倒的に不利になる
61: 風吹けば名無し 23/08/03(木) 17:45:52 ID:05k8
データやからそんなに考えなくてもええんとちゃう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691050646/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】ワンピース・ルフィvs黄猿のバトル、ガチでヤバいwww
- 【動画】中国の花火さん、日本を超えるwww
- 【悲報】マクドナルド「普通の人生はこんな感じです」 弱男「……」
- 【朗報】カードゲーマーのデュエリスト、ちゃんと風呂に入っていたwww
- 【画像】漫画でこういう「主人公にくっついてくる子供キャラ」消えたよな
- 【画像】FF14のケンタッキーコラボ、1240円でちゃんと具が入っているwww
- 【悲報】人気若手女性声優さん、配信時代の映像が発掘され弱男がショックを受けるwww
- ASUS「540hzのゲーミングモニター作ったで!」→普通の人の脳では違いを認識できず
- 【悲報】プラチナゲームズ神谷英樹氏、退社へ ベヨネッタシリーズで知られる
- 【悲報】呪術廻戦「宿儺に愛を教える物語」だったwww
コメント一覧