スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:56:40.36 ID:nFX+G5EEr
結局リスペクトが無いんよねAIには
2次創作と生成AIの比較
— 工面ボード (@bodokumen) August 2, 2023
感情論だって言われますけど、生成AIは不誠実で卑怯だとずっと思っています。
そういったものを擁護・推進しようとしたり、AI絵師になることは、絵描きの世界では恥ずかしいといっていい。
(まあ、自分も昔触ってたけどね・・・) pic.twitter.com/kKzd5DiwEx
4: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:58:13.88 ID:LDpgeDB50
言うて二次創作もリスペクト無いのが多いで
権利主張し始めたりとかな
権利主張し始めたりとかな
5: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:58:37.16 ID:1BHwQxhRd
二次創作にリスペクト?
8: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:59:45.11 ID:xvCKu+pZM
著作権侵害同人ゴロはセーフw
9: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:59:49.08 ID:JLyySlaVM
原作者にかねでも払ってるならわかるけどさあ
10: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 06:59:50.53 ID:aVYYIB+r0
言うほど原作者の意向に逆らってないか?
というか実際ある原作者がリスペクトのない二次創作のがムカつくけど?って言ってたやん
というか実際ある原作者がリスペクトのない二次創作のがムカつくけど?って言ってたやん
16: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:01:25.23 ID:kfxm419z0
感情論ってこと?
20: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:02:17.49 ID:1BHwQxhRd
どんどんAI絵師推奨していけ
21: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:02:18.95 ID:Lq62HCIx0
無産様…
23: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:03:03.92 ID:DOY7TtdPd
二次創作ってそもそも建前で見過ごされてるだけという前提を忘れてないか
26: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:04:38.18 ID:Xi5rxOji0
二次創作←法律違反
AI絵師←適法
てかAI絵師もより良い絵を生成するために多少なりとも技術がいるわけでそういう人たちと自分らに貴賤を設けるのは職業差別と発想が全く変わらん
AI絵師←適法
てかAI絵師もより良い絵を生成するために多少なりとも技術がいるわけでそういう人たちと自分らに貴賤を設けるのは職業差別と発想が全く変わらん
31: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:06:00.97 ID:ALjTuIXE0
AIで二次創作すればいいじゃん
32: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:06:03.48 ID:Ws3Llxfg0
結局のところAI排除したいだけだからこんな無茶苦茶言い出す
33: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:06:11.80 ID:L/eQUlZr0
ai叩かれるのはまだ面倒で敷居高いからやクッソ楽になったら文句言われんぞ
45: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:10:04.58 ID:rQs7DNHU0
ワイは悲しかったで
なんgてAI容認多かったのにソシャゲが公式絵をAI絵にしたらなんg民さえ批判的になるんやなあて
そら人が描いたていう需要は無くならんわ
なんgてAI容認多かったのにソシャゲが公式絵をAI絵にしたらなんg民さえ批判的になるんやなあて
そら人が描いたていう需要は無くならんわ
46: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:10:12.63 ID:17AgxRKd0
鉄道や車ができて馬車使ってるやつが文句言ってるようなもん
すぐに蹂躙される
すぐに蹂躙される
47: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:10:35.59 ID:Xi5rxOji0
二次創作作るのは勝手にすればええけどAI絵師と比較してワイっちの絵は尊いんだ、みたいなことやる意味ないよね?って思うんだが
52: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:11:55.23 ID:FwIbEaCV0
原作踏み台にしてる定期
58: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:14:07.63 ID:/xDg6qKWM
AI規制したら芋づる式で二次創作も規制されると思うんやけどどうなん?
59: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:14:10.12 ID:kj0ZDQg50
AIの議論してる絵師ってAIの知識ないよな
70: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:17:44.72 ID:/LA+ZAT8r
人力はいらすとやだけでいいだろ
72: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:17:59.62 ID:RvktXVGga
AIには人の温かみがないよね
76: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:18:25.95 ID:c2lkAIWq0
原作者の意向に逆らってるやつ多いやん
82: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:22:13.30 ID:Gu/O6Wdm0
これからはこんな漫画みたいな説明でも生成AIが使われていきそう
86: 風吹けば名無し 2023/08/07(月) 07:23:20.68 ID:s1T6ahC+0
言うほど原作者に敬意払ったり意向に沿ってるか?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691359000/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 『チェンソーマン2部』←こいつが1部より盛り上がってない理由
- 【悲報】今年のGOTY最有力候補の「スターフィールド」さん、すっかり話題にされなくなってしまう
- 【動画】楽しんごさん、ついに謝罪するwww
- 【悲報】ガンダム水星の魔女、冷静に振り返ってみると何をしたかったのかよく分からない
- 【悲報】『呪術廻戦』五条悟さん、走馬灯で大満足してしまう
- 『呪術廻戦』日下部「この勝負、五条の勝ちだ」←これ一体何やったんや?
- 【朗報】ワンピース史上最高のセリフ、これに決定するwww
- 【画像】DV彼氏を持つキャバ嬢さん、家庭環境が複雑過ぎるwww
- ゲーマー「経験値稼ぎ金稼ぎ見つけた!」ゲーム会社「はい!アプデで出来ないようにします」
- 『呪術廻戦』詳しいやつに聞きたいんやけど五条悟て何がしたかったんや?
コメント一覧