• TOPへ

実家暮らしでこどおじ続けてると真面目に「成長」することがないよな

2023/08/12 00:40 17 category - オタク

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 11:55:44.03 ID:iYcUdXUKd
中身が学生時代のまま


12: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:07:38.98 ID:gryoFoJlM
むしろ毎日が夏休みが理想だわ
金を使わなくても楽しくてあの頃に戻りたいと思わんか?

2: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 11:56:47.91 ID:bGQiEK9T0
何がアカンのやろ
家事炊事が成長に繋がるとは思えんけど

27: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:17:16.01 ID:d7Ex/A/er
>>2
自分がやらなくても誰かがやってくれるが付き纏うからじゃね

3: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 11:57:43.74 ID:4Piennydd
結婚して実家出たけど、子供産まれて家事するようになって人として変わった気がしてる

4: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 11:58:26.79 ID:CpnwFvwq0
金はたまるぞ不動産の回し者か?

5: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:00:22.44 ID:fDpmTTtSM
成長を遂げ熟成された人が
そんな差別的なこといっちゃうの

8: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:04:22.00 ID:bGQiEK9T0
>>5
差別なんか?
ただの事実ちゃうか

10: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:06:25.40 ID:TRpsV0qWd
>>8
成長してなくて草

6: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:00:54.06 ID:RFgpkvbC0
子持ち「子供のおかげで成長した」☜人の人生ダシに何やってんねん

7: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:04:02.91 ID:4Piennydd
子供が親を大人にさせてくれるんやで
子無しの奴らなんか中身は中学生から変わらんやろし

13: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:08:20.31 ID:bGQiEK9T0
>>7
子持ちでも中学生から変わらん人いるよな
ワイの親見てると子供やなぁって感じる事多々ある
職場では違うんやろか

11: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:07:03.20 ID:9BGF1HwEa
別に実家でもやることやってりゃ成長するやろ
負担を親に押し付けるだけやとそりゃあ色々良くないわ

14: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:08:52.46 ID:DejV4W+50
面倒やからやってくれる人居った方が楽

19: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:11:18.35 ID:bGQiEK9T0
>>14
人に面倒な事をやらせてる自覚はあるんか?
それテイカーやん

31: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:21:48.33 ID:DejV4W+50
>>19
やったらダメ出ししてくるからな
お互い不満出るから好きにさせとる

17: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:10:11.43 ID:4Piennydd
人の親になると、無責任な事も出来なくなる
それが大人になるという事や
子を持つ親が「毎日が夏休み」なんて思わんのよ

112: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:28:56.94 ID:lbNbAhKRd
>>17
自ら手錠はまりにいった囚人より
自由に色々できる独り身のが理論上
成長できるはずなんやけどな

結局そいつ次第やろ

20: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:12:21.40 ID:LaXqCnGHd
見慣れた風景、景色、人の顔、代わり映えしない人付き合い
こういうのが成長を妨げる
都会で一人暮らしして働いてると脳が刺激される

21: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:12:49.75 ID:4Piennydd
この親になれ それが成長や

35: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:23:58.46 ID:eEYzrK/3H
>>21
自分の成長のために
勝手に子供を作るな

23: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:13:28.13 ID:i7cw/jk20
一人暮らしのときに米の残量を気にするようになってから自覚したわ
些細なことなんだが、今まで誰かの保護があって成り立っていたんだなと思い知らされたわ

25: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:14:22.88 ID:bGQiEK9T0
>>23
それが成長なん?

26: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:16:58.46 ID:Qmv3z60y0
新たに80年間苦しみ続ける可哀想な生命体を生産しといて平気な顔してるとは
成長とやらがいかに自己満な思い込みかよーくわかるな

32: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:22:03.87 ID:99DFltnn0
子持ちの犯罪者もおるやん

34: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:22:55.60 ID:99DFltnn0
成長したところでこの宇宙になんの影響もない

24: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 12:14:20.67 ID:baO13MuD0
成長する目的が金を稼ぐことならこどおじのがええ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691722544/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 01:50:57

    自分の人生に上がり目が無くなった人って他人に説教したがったり過去の栄光にすがる傾向があるから親になるのが成長とか言ってるこの人はまんまとその他大勢のパターンにはまってるだけ

    結婚しなかったり子無しが成長しないって点はあるかもだけど人前で絶対に口に出せないとわかってるからネットで言うあたりがもうね

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 01:58:20

    一人暮らしで自立っていうけど、じゃあ何が成長するのかって言うと返答に困る
    初期こそ、自分で家事をやる的なものを成長として捉えると思うけど
    そこ過ぎると今度は全部自分勝手にやってるだけ
    いざ誰かと一緒になろうと思った時に長すぎる一人暮らしはマジで弊害だから気をつけな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 02:27:49

    でも世の中の女さんは、旦那彼氏が家事しない子育て手伝わないズボラだのでブチギレてるじゃん。環境の影響は間違いなくあるけど結局成長する気がなけりゃ成長しないだろ。パートナーにぶん投げる奴は投げるし、1人暮らしでゴミ屋敷なんて沢山いるし、言い訳みたいに忙しい疲れた言っとるよな。
    本当だとしても忙しい疲れたを毎回行動しない理由にしたらソイツは終わり

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 02:35:09

    まーた不動産屋の定期スレかよ。
    部屋余りまくってるから一人暮らししてもらわないと大変だよな。
    自立してないとか成長しないとか訳のわからないレッテル貼って一人暮らしさせようとするのほんと草、ワンパターン過ぎるわ。

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 03:02:22

    10月に役職持ちに昇格決定してるわい「せやろか?」
    そんなん本人次第過ぎて草だわ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 05:33:07

    MANさんさあ
    何かとマウント取ろうとするのは習性なんだろうけどもうちょっと他にないわけ?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 05:35:28

    こういう思い込みの激しい奴らこそ幼稚極まりない

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 06:17:39

    成長してやる事がネットで煽る事かよ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 07:14:37

    そもそも成長というのが幻想
    誰もかれも精神性は10代の頃から変わってない
    社会的なプレッシャーによって諦観や妥協からペルソナをかぶっただけ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 07:15:38

    お前ら弱男は女を立派な人間扱いするからダメ
    だから緊張してギクシャクする

    女慣れしてる奴は女を人間の形したゴミとして扱っているからな
    それが女の扱いの正解だよ
    実際
    女の頭の中身は高校生レベルだし一人前の人間扱いする価値ない

    まあ女と関わったことない奴にはわからないだろうな

  11. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 07:16:12

    『奴隷のしつけ方』
    マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
    ◆性と奴隷
     →家族を持たせて人質に
    ◆奴隷の買い方
     →若いやつにかぎる
    ◆やる気を出させるには
     →目標を持たせ、生き残り競争をさせろ
     →新卒カードで脅せ
     →極稀な成功者を広告塔に使え
     →奴隷同士、互いの鎖でマウントの取り合いをさせろ

  12. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 07:17:25

    アニメは女の作画だけじゃなく女の内面もめちゃめちゃ可愛く描いている

    だからお前らは現実の女と上手くコミュニケーション取れんのよ
    アニメだと男がもじもじしてたら女の子側が必ず助け舟出したりして積極的に動いてくれる
    なんなら向こうからデート誘ってくるし主人公が動くまでずっと待っててくれる

    現実の女では有り得ない
    当たり前のように他のイケメンとぱこぱこしたり子供降ろしたりしてる

    アニメの展開に慣れきったお前らがそんな現実の女に対応出来ないのは当然と言えば当然

  13. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 08:12:50

    ジャッ.プのコミュニケーションは、言い掛かり、罪悪感の植え付け、
    妄想、吹聴、噂話の五種類に区分できる。この主は上記のうち
    二つに囚われていて見苦しい。

  14. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 08:21:44

    仕事による。
    何で成長するかなんてその人次第だからな

  15. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 10:12:57

    それは自分次第でしょ。
    やりたい事があるなら出て行けばいい

  16. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 12:20:28

    マウントに終始してる奴が成長を語るの巻
    家業継いだり親扶養してたりする人もおんねん

  17. 名無しさん 投稿日:2023/08/12(土) 17:07:48

    ※13
    よう、あたおかの差別主義者



※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。