• TOPへ

【悲報】40代上司「20代が飲み会来ない!参加すべき!武勇伝教えてあげたいのに!」

2023/08/12 23:40 5 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:28:37.19 ID:fFReXZlj0

3: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:28:57.81 ID:fFReXZlj0
やっぱ参加せんとこういうことなるんやな

4: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:29:08.93 ID:WR/tWd5bp
飲めないんやろ

6: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:29:35.52 ID:fFReXZlj0
>>4
別にウーロン茶でええやん

18: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:01.44 ID:OpPUTS5Ga
>>6
こういう会社は絶対酒強要するぞ

5: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:29:21.09 ID:JTkVXX/G0
無理に誘って楽しいんか

7: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:29:50.81 ID:9ZfdvzLbp
Z世代さぁw

8: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:10.99 ID:vk4Si7yF0
飲み会する金でガチャ回したり投げ銭した方が遥かに有意義だよね?

9: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:11.42 ID:tTJjNpMca
自分達の学生時代の武勇伝の話とか、仕事のアドバイスとかして自分たちの経験とか教えてあげたい

これが嫌なんじゃ

10: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:15.78 ID:LNsxIPhQ0
飲み会はまだええが武勇伝はやめろ😡

21: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:12.36 ID:hN+7L1aJ0
>>10
なんで?
聞いてるだけで良くね?
嫉妬しちゃうから嫌なの?

27: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:49.41 ID:/v4c4fZV0
>>10
武勇伝が主目的なのに?

11: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:23.97 ID:ZN/bpXbH0
会社から金が出るならいってやらんでもない

19: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:12.03 ID:v9RQgeE2r
>>11
普通上司が出してくれるよね

12: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:41.35 ID:SuzQMpY00
> 逆に自分達の学生時代の武勇伝の話とか、

14: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:43.27 ID:NRoEcVTr0
でもこういう若手は「出世」できないから安心して良いぞ

15: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:30:48.61 ID:+gKQapY7a
武勇伝教える気満々の奴がいる飲み会とかそりゃ行きたくないわな

20: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:12.13 ID:YWZgWC5Ia
そういうのやりたいなら会社を休み(有給ではない)にしてその日に飲み会開くか、残業代出さなきゃいけないでしょ

25: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:37.58 ID:fFReXZlj0
そりゃ目上の人間なんやからある程度は気遣うやろ

28: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:51.01 ID:vZJk/lvL0
飲み会が楽しくないやつって気遣いすぎなんちゃう?

31: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:32:36.95 ID:v9RQgeE2r
>>28
学生時代に打ち込んだものは受験勉強だけ、趣味特技ありませんみたいに単純に人生経験が“浅い”んだろ

52: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:34:39.23 ID:zSUnFXM40
>>31
受験頑張ったなら十分やんけ

30: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:32:16.82 ID:ARW3rYLop
コロナが終わって一番の問題やなこれ
今年は忘年会もあるんやろうなぁ…

23: 風吹けば名無し 2023/08/11(金) 21:31:18.97 ID:YHnZhcMG0
おっさんの武勇伝なんか誰が聞きたいねん
同期ですらノーサンキューやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691756917/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:13:13

    今は自分が日本で生きてきて生きづらいとかしんどいとか感じてる人がそれだけ多いって事ですね

    子供もだいたい同じようなスペックだから同じコースたどる確率が高い
    しかも環境は自分の時よりハードで子供が苦しむの目に見えている

    そりゃ子供生まないわ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 10:13:06

    テレビでやってたアンケートだと20代より50代60代の方が飲み会したくないってなってたけどね。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 10:44:16

    老害の昔語りなんてマジで時間の無駄、生産性皆無だからな
    仕事のノウハウなら仕事中に教えればいいし時代的な差異はその他の本でしっかり読んで学んだ方が身につくしためになる、酒の席で酔ったおっさんの口から出てくる情報にどれだけの価値があるというのか? コミュニケーション自体は会社にいる間でも取れるのにわざわざ昭和と違って奢ってももらえない前提でオフの時間を割いてまで何故飲みに行かなきゃならないのか? その時間を業務に関わることに割く方がまだ自分の将来と金の為になる

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 14:23:01

    ええやんおだてて無謀な転職勧めてこいや
    勝手に人生沈むやろ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/10(日) 18:24:35

    酒なんていらないから飯系頼ませろ。それと翌日休みの日にしてくれ。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。