• TOPへ

【悲報】就活サイト「これが底辺の仕事ランキングね」→底辺「立派な仕事だ!この人らが道路作ってるんだ!」

2023/08/13 06:00 30 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:24:39.81 ID:5t8+fDKD0

no title


2: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:25:43.00 ID:spvht5zL0
いいやつらやな

3: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:26:02.31 ID:PFWSwtUcd
tik tokって神やわ

4: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:26:14.99 ID:ZyfYfrehr
医者より難しい工場作業員…

8: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:29:33.97 ID:spvht5zL0
Tiktokのガキもバイトはしてるからな
仕事の大変さを分かっている
どっかのニートとは違う

10: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:30:35.49 ID:/iLWINIDH
保育士って底辺に入るんや 子どもと戯れて楽しそうやなって思ってたわ

13: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:31:45.13 ID:kDVRFgZ+0
>>10
ワイも思った
普通に立派な仕事だと思ってる

12: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:31:00.41 ID:s2bJVoqG0
コメントがそこはかとなくオッサンくさい

15: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:33:06.60 ID:W6zvCFgX0
子供「はえ~コイツらは底辺なんやね~」
大学生「バイトでもしんどいのにこの人達はすごい!」
大人「いややっぱコイツら努力してなかった連中やし残当」

まだレベル2なんだよね

32: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:48:29.43 ID:1b6hNifOd
>>15
人間見下すようになるとストレス耐性つくし当然の進化かもな

18: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:34:29.63 ID:vg26iEi4M
これを出してバズろうとするのが浅ましいわ

19: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:35:35.68 ID:W1Kupwkb0
この就活サイト未だに見てる奴は見下してるわ

20: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:36:24.16 ID:J3P31Lj40
使われてるうちはみんな奴隷だよ

25: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:44:12.14 ID:SgiUbqjTr
コンビニ店員ってほぼバイトやん

27: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:46:48.28 ID:vkwzAFg7a
コンビニ店員が一位やろ
土建屋は立派や

29: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:47:52.75 ID:kYhP1t4T0
医者より難しい作業のある工場作業員草
こういうコメがある時点で底辺職だと分かる

30: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:48:18.18 ID:PuQrB0zR0
底辺の話してるのに必要とか言ってる奴まじで底辺っぽくて好き大学出てなさそう

31: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:48:20.74 ID:eCPIIYNea
tiktokのガキの方がTwitter煽りおじさんより良識あるんか…

34: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:49:51.75 ID:KCjNQ9S20
アニメーターとかが入ってないのは職として認識されてないからか?

37: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:51:30.40 ID:EyIrMrSL0
底辺かどうかは個人の立ち回りで決まることやぞ

38: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:53:13.91 ID:JD5KUBlha
ホンマに医者より難しい作業してるなら余計に気の毒やろ
それに見合った収入やないんやから

40: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:55:41.83 ID:LCsAbRaT0
こういうランキング作ってる奴の学歴と職業が気になるわ
上位の勝ち組でもなく、かといって中流でもない微妙な人間なんやろな

43: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:57:23.03 ID:0Tx+gf6F0
「仕事が」底辺言うとるんだぞ

給料上げろ、設備更新しろ

44: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 14:57:38.52 ID:pcNnAxQFa
マジレスすると本当の底辺職はコンサルな

55: 風吹けば名無し 2023/08/12(土) 15:11:57.55 ID:4oRrSnUk0
年収で見ると上位なのを知らんあたりランキング作った奴は底辺やな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691817879/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 06:52:07

    去年炎上したネタをまたやる?

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 07:03:52

    ピラミッドだって作業員が石を運ばなきゃ建造できなかったけど作業員の地位は底辺だろ
    その仕事がなきゃ社会が回らないってのは作業に従事する人間を指す言葉ではない

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 07:19:53

    底辺職ならビッグモーターとでも書いとけよ
    あれは職じゃなくてただの犯罪だけど

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 07:29:48

    そういうのはランキングを作ってる側も底辺やからねw
    結局、クソの投げつけ合いに過ぎんのよ


  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 07:30:43

    衣食住の職は個人の命どころか人類全体の命に関わるから最低でも一人につき年収2000万あげろよ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:10:10

    弱者×弱者=超弱者

    生まれてくる子供は弱者のサラブレッドや
    それなのに女は自分の所に生まれてくる子供がかわいそうとは微塵も思わないのがすごいよなあ

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:10:26

    『奴隷のしつけ方』
    マルクス シドニウス ファルクス (著), ジェリー トナー (著), 橘 明美 (翻訳)
    ◆性と奴隷
     →家族を持たせて人質に
    ◆奴隷の買い方
     →若いやつにかぎる
    ◆やる気を出させるには
     →目標を持たせ、生き残り競争をさせろ
     →新卒カードで脅せ
     →極稀な成功者を広告塔に使え
     →奴隷同士、互いの鎖でマウントの取り合いをさせろ

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:11:38

    カースト制度なんかもそうだけど下層の奴が子供を生まなければ終わる。底辺は子供生むな
    将来の支配者層の為の奴oにされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:38:16

    下げてる奴らの中にただ1人としてこれらの恩恵を受けずに生きていけてる人間がいないという現実。
    むしろ下げてる側の職種の方が不要な事が多いよな

  10. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 08:53:52

    今は底辺って言ってる奴の給料がクソショボくなってるからな

    一億総中流時代ならともかく

    貧乏人が下手すりゃ自分より稼いでる人間を叩く滑稽な時代になってる

  11. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 09:24:51

    就活サイトとかいう現代の奴隷商人らしい認識

  12. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 09:34:50

    本当の底辺職に誘導するために低年収職業晒してるだけでしょ

  13. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 09:56:08

    お前がやってみろと言われたときに素直にやってもいいかとなる場合は底辺じゃない


  14. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 10:17:45

    社会にとって必要なことと底辺なことは別問題だろうに
    じゃあ自分の子供が将来それらになりたいって言った時心から全力で応援手助けできるのかと

  15. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 16:20:40

    いや最底辺は代理店とコンサルと派遣業だぞ
    社会にまったく必要無い。むしろ無い方が良い

    勉強頑張って社会の腐敗ゴミになるなんてねぇ

  16. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 16:21:11

    >>14
    やる気があるなら士業だろうと建設業だろうと応援するよ
    やる気がないなら士業だろうと建設業だろうと止める
    別にどんな職種であれ本人が満足してればそれが一番だし死んだ目でいるなら嫌だ

  17. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 16:29:19

    社会に必要な仕事だが誰でもなれてしまうからな。務まるかは別として

  18. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 19:33:54

    よくよく考えると本来誰もがなれちゃいけない仕事も混ざっているよな
    介護とかコミュ力無きゃ干されるし腰とかぶっ壊して終わったりするし
    コンビニ店員とか覚えること多過ぎて下手な専門職より要求能力高いだろ

  19. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 00:12:42

    どんな職でも金さえもらえりゃよくない?
    大手の警備業ならそこら中小の平均年収余裕で超えるし
    工場だって段ボールだのぷちぷちみたいな上が限られるのは仕方ないけど
    調剤だの製造だのになればボーナス5.4ヵ月+期末で7か月とかいくんやで

  20. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 00:30:38

    見下すためだったり、そもそも世間知らずが言ってるようなのではな
    最難関の資格だったり大企業の部長クラス以上とか、省庁等でも幹部候補と称される部類でもないと判断できん話に思うよ
    学歴だけで言うなら、東大出で新卒の場合のみとか)
    ただ属してるだけでは目くそ鼻くそだよ


  21. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 00:40:48

    >>18
    コンビニや介護ってのは、ホンマに不憫な扱いよなって思うわ
    まぁ、結局得られるのが小金だから出しようがないんやけどもさ
    ロボット活用してようやく今の賃金って待遇の仕事は多いよなぁ
    やりがい搾取とは言ったもんだよ・・・

  22. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 05:06:45

    1番の底辺はこういうネットニュース書いてる奴らやろ
    無くなっても誰も困らんし、そのうちAIに取って代わられるから今頃ビクビクしてんじゃね

  23. 名無しさん 投稿日:2023/09/06(水) 20:59:08

    仕事の内容の問題ではない
    人のためになる大事な仕事でも底辺と言われることはある
    もし一般的なプロ野球選手の年収が200万だったら
    プロ野球選手も底辺と言われることだろう

  24. 名無しさん 投稿日:2023/09/09(土) 16:14:44

    だけど俺たちいなくなりゃ
    ビルも道路もできゃしねえ

  25. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 21:11:35

    昔から肉体労働でお金作って一発奮起、て逸話はやまほどあるし
    収入の話じゃないんだよなぁ


  26. 名無しさん 投稿日:2023/09/15(金) 01:32:57

    至ってシンプルに底辺でもなれるから底辺職なんだぜ
    悔しけりゃ能力を磨いてそこらの人間とは一線を画すレベルに到達すりゃ周りからも一目置かれる様になるだろうが
    それでもテメェが一人で成功しただけで見下ろすと昔見た通りの底辺職がそこにはあるからな

  27. 名無しさん 投稿日:2023/09/15(金) 08:34:33

    悪待遇職ランキングにしとけばいい

  28. 名無しさん 投稿日:2023/09/15(金) 16:01:10

    せこせこピラミッド作ってる時代に
    「奴隷がいるからピラミッドができるんだ!彼らは立派だ!」とか言ってる王様いたら阿呆みたいだし、立派なことなら手前でやれやって思うだろ

    立派なことなんてしたくない人間がそんなに多いのか
    やりたくてもできないわけでもないのに
    自分がやりたくないことを貧乏人にやらせるのに、気持ち悪い言葉で誤魔化すなよ卑怯者

  29. 名無しさん 投稿日:2023/09/16(土) 18:55:58

    年収で見ると上位…?

  30. 名無しさん 投稿日:2023/09/16(土) 19:02:25

    底辺は職にすら就いてないぞ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。