• TOPへ

【画像】コミケ102の「艦これ」サークル数、いよいよヤバイwww

2023/08/13 17:53 4 category - 艦これ・東方

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:33:28.41 ID:v2C4JbLX0

6: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:36:24.83 ID:44HTJ7xK0
アズールレーンに着いてたイナゴは薄情者やな

2: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:34:15.54 ID:v2C4JbLX0
まさか艦これが東方に並ぶ安定感を見せるとはね

3: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:35:17.39 ID:v2C4JbLX0
アズールレーンも地味に安定してる

4: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:35:59.20 ID:EZHsOYV30
アイマスと東方は変わらんな

5: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:36:18.87 ID:v2C4JbLX0
アイマスは下がっとるやろ

9: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:37:27.50 ID:v2C4JbLX0
艦これとかFGOが2000近くサークルあったのって今見るとほんと異次元だよな
まあ今の分散型の方が健全だと思うけど

10: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:38:17.62 ID:2NvhpLQo0
プロセカっていうのはないんやな
若い人は作る側に回らないんかな

11: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:38:25.93 ID:2lph1fz90
ブルアカ計測されてないんか

14: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:39:14.69 ID:SgrKQaDmd
艦これってTwitterとかPixivとかであんまり二次創作見ないけどなんでコミケだけこんな強いんや?

16: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:41:55.38 ID:v2C4JbLX0
>>14
ちゃんと掘れば出てくるでしょ
お前のフォローしてる絵師がイナゴなんじゃない?

17: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:42:35.60 ID:QlZUz9NRa
ストーリーないようなもんだし少ないセリフから知れる程度の薄っぺらい性格さえ知ればイナゴでも描ける単なるブルセラ女素材集だからな
イナゴやもう新しいの追っかける老オタには最適なんや
今はブルアカが第二のその位置についてるけど

21: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:44:14.65 ID:v2C4JbLX0
>>17
流石に未だに艦これ描いてる奴をイナゴ扱いは悔しさ溢れてると思う

18: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:42:46.28 ID:ZrHzm6qz0
ゲーム(ネット・ソーシャル)が急に上がってるのなんでや

19: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:43:29.42 ID:+hgZk8osd
ほんと完全に安泰期に入ってるよ
この推移は新規で始めてるやつもそれなりにいる

26: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:47:46.54 ID:bMMgogXC0
まあ減ってないならいいんじゃないの

28: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:50:52.28 ID:+hgZk8osd
言うほど競合するか?それ

38: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 05:58:12.25 ID:PHP04Khmd
アズレンはコミケ内で宣伝したりメチャクチャ二次創作に力入れてたけど、ジャンルコード与えられた瞬間にサークル数半減してしょぼくれたよな
ブルアカはそこら辺の反省活かしてるんだろうか

42: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:05:16.29 ID:FRck/oUY0
艦これはいい加減同人ゲーム許してくれてもいいと思う

45: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:06:07.24 ID:caZmqwK7d
ラブライブ地味にヤバくないか

52: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:09:19.95 ID:6iEKhFeB0
コミケのサークル数て…セルランバトルの方がまだマシだろ

60: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:14:58.97 ID:FRck/oUY0
まだ本編のゲームやってる奴おるんやろか

63: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:16:40.65 ID:bMMgogXC0
ファン「C2機関ってなんだよ...」
イナゴ「C2機関ってなんだよ...」
アンチ「C2機関ってなんだよ...」

68: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:17:51.14 ID:zES9wm3kd
サークル数1000↑のブルアカがジャンルコード無くて2桁間近のアズレンがジャンルコードあるのどうみてもおかしいやろ

74: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:26:15.52 ID:i/7gggqBd
全盛期の艦これが2000以上あったからなんだかんだ30%弱は定着してるって考えるとすごいな

118: 風吹けば名無し 2023/08/13(日) 06:56:41.27 ID:0gn16CdY0
もうコミケ人気と現実の漫画アニメ人気って一切リンクしてないやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691872408/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 18:06:45

    それでこいつらの何割が今でもゲーム続けてるんだ?

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/13(日) 19:12:38

    職場のバイトの大学生が艦これプレイしてるって言っててビックリしたわ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 13:17:03

    未だに短冊プルプルだから新規はつかないけどゲーム下手な老兵達が残り続けてるのかな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/14(月) 19:24:28

    一時期が異常だったんだよ
    原作知らないで書いてる奴大量に居たし
    時雨が僕っ子じゃない本見た時は背筋が凍ったね


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。