• TOPへ

【朗報】株ポケ上層部「『ポケモン』新作はリリースペースは変えずにクオリティ向上を検討します」

2023/08/15 20:00 2 category - ポケモン

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:35:41.91 ID:azG//MII0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230814-259622/


9: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:37:10.39 ID:xOTzcFFSd
アカンのはハードやろ

31: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:39:33.55 ID:HzzONIgTr
スイッチの限界やろ
pcに無理やり落とし込んだらサクサクぬるぬるらしいやん
はゼルダは処理落ちしない!とか言ってるけど全然ゼルダなんてポリゴン数多くないしmob少ないやんけ

32: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:39:45.48 ID:nOBsWVAz0
ダイパリメイクは本当にどうしてあんなことになったんやろな

33: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:40:27.01 ID:sq6FDIXCa
開発側からしたらSwitchから出ていきたいんだろうな

35: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:41:22.23 ID:ZdRsTMgM0
リメイクとか全部剣盾ベースのタッチでやれば良いだけなのにそれすらできないなんて

37: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:42:12.66 ID:6Z9Pe3Rgd
最新ゲームなのにゲームキューブの頃と戦闘画面変わってなくて驚いた
コマンドはいるまで棒立ちのポケモンよwwww

38: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:42:55.12 ID:SKZeJmar0
2021年11月 ダイパリメイク
2022年1月 レジェンズアルセウス
2022年月  スカーレット・バイオレット

本編を1年のうちに3作出す采配

ドラクエに換算するとドラクエ9リメイク、ドラクエ10、ドラクエ11の10年以上かかるペースをポケモンは1年で販売

42: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:43:25.93 ID:ytlKcD8C0
3Dバトルとか昔と変わってないからな

43: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:43:37.57 ID:lZrvJjuv0
リリースペース落とせや

48: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:44:34.04 ID:JWcEFMWg0
>>43
ドラクエFFみたいになるぞ

45: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:44:01.44 ID:uYuDOdKF0
本来こんな大ヒットIP生まれちゃいけない会社だったよな
ブランドと開発力がこれほど釣り合ってない例もなかなか無い

47: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:44:31.77 ID:q7EHsV4f0
金ありあまるほど稼いでるんだからスタジオ3倍に拡張して人数3倍雇って作ればクオリティがっつり上げられるやろ
なんでやらんのや

53: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:45:34.08 ID:Z9KzJas1d
>>47
任天堂ハードじゃ限界あるやろ
ゲーフリがマルチで出してるゲームもそこまでじゃないけど

65: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:48:03.59 ID:+O3gWTss0
>>47
人数3倍にしたからって開発力が3倍になるわけじゃないし

49: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:45:01.21 ID:Xw531T0Bp
ダイパリメイクはマジで作り直してくれ

50: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:45:01.30 ID:U+OimNAjM
どんな低クオリティだろうが子どもは買ってくれるし大きい子どもも喜んでくれるやろ

55: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:45:41.31 ID:haEik/ved
アニメの品質も落ちてるしカードに至っては転売ヤーだらけやけど何に力入れてるんや

56: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:45:46.26 ID:he5rJZHC0
Switchが相当足枷になってそう

57: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:46:10.16 ID:3dr/eZxy0
遠回しにFFディスやん

61: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:47:05.43 ID:JpAGOG9k0
アルセウスは良作という風潮

62: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:47:32.98 ID:U+OimNAjM
Switchでも普通に質の高いゲームはあるしゲーフリの問題やろ
未だに3DSレベルやろ

63: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:47:47.83 ID:mvRBaSRN0
ポッ拳のとこに頼めば?

68: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:49:02.07 ID:bop71WJQ0
開発期間はそのままでクオリティ上げるって人員増やすだけで解決するものなのか?

78: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:50:43.16 ID:JWcEFMWg0
>>68
モンハンみたいに2チームに分かれて交互に開発すればいい

69: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:49:32.06 ID:gugMyz5O0
オープンワールド作るなら最低でもブレワイチームからノウハウくらい教えてもらえよと
干渉できるオブジェも少ないアクションゲーですらないのになんであんなカクカクもっさりやねん

70: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:49:40.55 ID:RaJJJZJZM
剣盾クオリティのダイパやりたかったけどもう無理やな
ほぼ別ゲーのアルセウスじゃ納得いかん

72: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:49:43.09 ID:q11VnM8Q0
ダイパリメイクは犠牲になったのだ

75: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:50:12.54 ID:ML8Z539P0
技術力あるところに外注してくれ

77: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:50:27.37 ID:ZMZrBw2Id
ボックス表示にあんな時間かかるのは本当に意味が分からない

80: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:51:14.04 ID:+SwS+Ez+0
据え置きもやけどスマホゲームも大概やで
品質って何か分かってへんやろ

96: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:54:27.53 ID:+ruW1vM10
リリースペース変えとけって
3d開発のノウハウが足りなさすぎる

97: 風吹けば名無し 2023/08/15(火) 16:54:41.96 ID:G3KYtPP10
switchしかないなら最適化も1ハードで済むはずやし大型IPに比べたらだいぶ楽そうやけどな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692084941/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/15(火) 22:32:20

    外れ作品あっても数年後には必ず大型新作出ると思えば乗り切れる
    10年越しにようやく作られた新作が救いようがないレベルのクソ作だと辛いぞ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/16(水) 02:36:14

    機体性能以前にゲーフリがまともなゲーム作ったことあるんかという
    昔からバグまみれやったやん


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。