スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:44:15.98 ID:/WYR5iDfd
10: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:54:40.68 ID:gXi82tWw0
何が問題なんや
2: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:44:48.09 ID:nCmxvrvF0
花田十輝「んなわけねーじゃん!」
3: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:45:58.85 ID:/WYR5iDfd
>>2
花田先生って言うほど原作ブレイカーではないような
花田先生って言うほど原作ブレイカーではないような
8: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:50:30.35 ID:Pj/ATOMK0
>>3
花田は原作ブレイカーどころか原作付きなら超有能や
花田は原作ブレイカーどころか原作付きなら超有能や
4: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:46:25.51 ID:/WYR5iDfd
漫画媒体とアニメじゃ違うのに
13: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:56:15.18 ID:bpIHmOAD0
アニメで承太郎が二人になって承太郎より強いオリキャラがアニメで一番活躍しとる感じやな
16: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:56:29.43 ID:IVN8NGGo0
改変して原作超えるならいいけどそんな例ほぼゼロやからな
いかにアニメ脚本家がムノウかよくわかるわ
いかにアニメ脚本家がムノウかよくわかるわ
19: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:58:49.70 ID:/WYR5iDfd
>>16
原作の時点で批判されてた要素をアニメで改善することも出来なくなった模様
原作の時点で批判されてた要素をアニメで改善することも出来なくなった模様
46: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:13:45.99 ID:IVN8NGGo0
>>19
るろ剣はそれをやろうとしてるな。和月が原作雷十太で失敗したからリメイクで手直ししたらしい
原作者が支持するならアリかもしれん
まあでもガンスリみたいに原作者が口出ししてゴミになったパターンもあるんやが…
るろ剣はそれをやろうとしてるな。和月が原作雷十太で失敗したからリメイクで手直ししたらしい
原作者が支持するならアリかもしれん
まあでもガンスリみたいに原作者が口出ししてゴミになったパターンもあるんやが…
18: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:58:27.00 ID:GKjRVEm70
最近はジャンプアニメもオリ展開やらんの?
21: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:59:31.59 ID:/WYR5iDfd
>>18
ワンピースもオリジナル話やって尺を稼ぐんじゃなくて
くっそテンポ悪くして誤魔化してるな
ワンピースもオリジナル話やって尺を稼ぐんじゃなくて
くっそテンポ悪くして誤魔化してるな
654: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 07:07:07.89 ID:jen9wrzW0
>>21
アニオリでネタ潰しされると作者が困るからな
アニオリでネタ潰しされると作者が困るからな
20: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:59:20.68 ID:tU7Zw7yjd
鬼滅「アニオリあります」
22: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 03:59:37.19 ID:TeM4YSmBa
聖闘士星矢のアスガルド編とか評価高いんでないの?
ああいうのは作れんか
ああいうのは作れんか
24: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:00:57.39 ID:ZQEvwR5d0
ヴィンランドサガのアニオリは良かった
27: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:01:29.64 ID:9418Kw6q0
解釈違いガー👈かと
35: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:06:46.51 ID:/WYR5iDfd
>>27
原作無視だって暴れるのはあかんわ
作者と自分で違ってただけなのに
原作無視だって暴れるのはあかんわ
作者と自分で違ってただけなのに
29: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:04:12.23 ID:tmWSyUAUd
進撃の完結編前編のアニオリは素晴らしかったわ
あれ原作超えてる
あれ原作超えてる
37: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:08:04.49 ID:/WYR5iDfd
>>29
批判が多かった終わり方だし作者も伝わりにくかった的な反省してたから
アニメ化で改善できたいい例だわ
批判が多かった終わり方だし作者も伝わりにくかった的な反省してたから
アニメ化で改善できたいい例だわ
30: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:04:19.00 ID:2fnFhWK/0
アニメ会社の自己満足要素クッソ嫌いだったわ
たぶん同じこと思ってた世代が製作側に回ったんやろな
たぶん同じこと思ってた世代が製作側に回ったんやろな
38: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:08:35.38 ID:/WYR5iDfd
>>30
そしたら原作の批判要素も変えられなくなりました的な
そしたら原作の批判要素も変えられなくなりました的な
32: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:05:36.78 ID:NrBs74U6d
遊戯王はアニオリしまくって王様負けさせましたね
48: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:14:51.65 ID:rlNUxu6R0
>>32
なんか急に闇落ちしてオレイカルコスの結界使うし、手札抹くらいしてほしかった
なんか急に闇落ちしてオレイカルコスの結界使うし、手札抹くらいしてほしかった
40: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:10:00.70 ID:Vc8Nnjep0
生存って確か花田先生脚本でそこそこウケたやん
さすが花田先生だぜ
さすが花田先生だぜ
44: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:12:25.52 ID:cBb7jMJcd
BLEACH千年血戦のアニオリは成功の部類だよな
原作めちゃくちゃ叩かれて当時掲載順ドベ争いしてたけどアニメはおもろい
原作めちゃくちゃ叩かれて当時掲載順ドベ争いしてたけどアニメはおもろい
50: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:16:11.46 ID:vGQVJcqtd
ジョジョ3部ovaはようやってたけどあれで終わってたらあそこ映像化してほしかったなぁみたいなんずっと言われてたと思うわ
54: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:18:31.93 ID:/WYR5iDfd
約束のネバーランドだっけ
原作で不評のエピソードを丸々カットして信者が切れてたやつ
不評でもファンはおるんだからあの改善方法はあかんでしょ
原作で不評のエピソードを丸々カットして信者が切れてたやつ
不評でもファンはおるんだからあの改善方法はあかんでしょ
56: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:20:24.60 ID:vrrp6OVZd
昔みたいにずっと放送するのやめてクール制にしたからな
原作追い抜くことがなくなったからアニオリ挟む余地がない
原作追い抜くことがなくなったからアニオリ挟む余地がない
61: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:23:50.96 ID:/WYR5iDfd
アメコミ映画はあんまり見た事ないから分からんが
ハリウッド映画だと原作再現なんかせずに映画単体で再構成するからなあ
ハリウッド映画だと原作再現なんかせずに映画単体で再構成するからなあ
70: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:28:47.69 ID:7oeRq+H50
鬼滅のおかげやね
75: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 04:32:16.60 ID:YYYsMZcq0
再現するのはいいけど最期までやりきれや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692297855/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 呪術廻戦のソシャゲ、何故かめちゃくちゃ大ヒットしてしまうwww
- 【悲報】ゲーム開発者「みんなこれ好きやろ?w」←やめて欲しい要素
- 【画像】最近の少女漫画、設定がぶっ飛びすぎてなろうより面白いwww
- 有識者「男女平等パンチはむしろ女に気を使っている優しいパンチ」
- 【悲報】ひろゆきが論破されたときの「お目々パチパチ」、ニュースになるwww
- 【緊急】クリスマスケーキ、もう半額にならなさそうwww
- 【悲報】女性区議「えっ…?『ロミオとジュリエット』に黒人が出てるけどその時その場所にいました?」→炎上
- 【悲報】スクエニさん、たった2ヶ月で3つもサービス終了してしまうwww
- 【急募】ちいかわが社会現象になって、100ワニが小ヒットで終わってしまった理由
- 【朗報】『アーマードコア6』さん、国内70万本も売れてしまうwww
コメント一覧