• TOPへ

【画像】日本国民さん、来年からこの1万円札を持ち歩かなくちゃいけないwww

2023/08/18 14:30 9 category - 雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:56:07.30 ID:SiDRzRVL0


18: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:59:30.30 ID:zLtQt31p0
誰やねんこのおっさん

3: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:56:32.35 ID:QE/LIJkv0
電子マネー使わんの?

4: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:56:53.22 ID:fHcsxPQs0
電子マネー普及させるためのやり方なんだよね

5: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:56:56.21 ID:Ckbq/O720
ダッさwwwwww

6: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:57:03.09 ID:MT2qqeXld
千円札の神奈川沖浪裏はええやん

7: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:57:29.98 ID:Otx2EgNN0
おいシブサワもってこいや😎

8: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:57:36.34 ID:3VqmVvscM
諭吉以外認めるやついねーだろ

9: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:57:43.95 ID:0r0MqukX0
おもちゃ銀行券かな

12: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:58:31.71 ID:q6srlEhq0
中国やん

13: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:58:44.73 ID:5hoULnSh0
数字のフォントがダサすぎる

20: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 20:59:45.01 ID:9oQ5eEqHd
敗戦国の末路

25: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:00:33.04 ID:8AGNsdAr0
慣れだよ慣れ
普及1年後には諭吉が古臭く感じる

28: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:01:18.09 ID:8mTeBM9c0
10000のフォントだけでも変えてくれや

29: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:01:22.18 ID:Ib+SmNKl0
早く安倍晋三紙幣を出せ

43: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:03:35.81 ID:3rlicyrSd
>>29
割とマジで安倍晋三の方がええわ
渋沢はおっさん感強すぎる

30: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:01:22.91 ID:NmCx6XE8M
人物はともかくデザインはええやん

36: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:02:21.15 ID:cdD+Xwa0M
いらんやつはワイがもらうでー

37: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:02:44.71 ID:BjveUtaG0
金なんて使えればなんでもいいよ

39: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:03:20.09 ID:SiDRzRVL0
比較のために諭吉さん置いとくで

no title

45: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:03:47.40 ID:0nlZSp+20
>>39
終わりやね

47: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:04:17.40 ID:Ha4f0mDsa
>>39
日本の札というより中国の札よな

64: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:06:13.16 ID:cWkbxq+K0
>>39
まずスーツがレア感低いわ

152: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:15:59.02 ID:ZzT/L/RL0
>>39
中国の紙幣感ある

175: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:19:37.59 ID:Agit/MW2d
>>39
着物という分かりやすく日本を象徴するアイテムを捨て去る暴挙

961: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 22:27:40.23 ID:yupqVTxt0
>>39
着物良かったのにな
なんでスーツにするんだ

40: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:03:22.23 ID:d5aP2fen0
新札全部なれることないやろ
みんな電子やクレカやから出す機会も減ってるしこんな新興国みたいなのは

46: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:04:11.71 ID:55AtWzzA0
竹中平蔵の遠い親戚って知られてないんやな

49: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:04:29.40 ID:B5MzIt7n0
まあでも実績なら
福沢<渋沢
樋口≦津田
野口<<<<<<<<<<北里
ちゃうか

26: 風吹けば名無し 2023/08/17(木) 21:00:56.86 ID:SiDRzRVL0
来年からボーナス入ってウキウキの時とか金おろしたらこいつ出てくるんやで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692273367/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/18(金) 16:16:46

    いうほど札見つめへんやろ
    それに一万の価値があればどうでもええわ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/18(金) 16:20:25

    えーこんなキモいおっさんかよ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/18(金) 17:14:51

    妙な違和感を覚えるのは透かしが中央からずれているからだろうか?

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/18(金) 18:02:01

    中国の通貨みたい…

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/18(金) 23:01:47

    和服じゃなくなったのはアカンわな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:13:30

    最初のころは「紙幣を発行する権利を奪われた」というよくわからん理由で韓国からすごい叩かれてたのに、みずほ銀行の創始者と周知されたとたん韓国は何も言わなくなった
    なんでだろー

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 14:48:23

    流通後、諭吉の価値が1万1千円くらいになったりして…

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 15:51:24

    AA000000AA レアのピン札や

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 23:44:01

    電子マネーの普及を進めるために、わざとダッセェデザインにしてるんだろ。
    国としてはその方が国民の財産を管理しやすいからな。国民のことなんか税金用ATM程度にしか思ってねーし。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。