• TOPへ

【徹底討論】ゲーミングPCとPS5、買うならどっちや?

2023/08/19 00:40 27 category - 任天堂・ソニー


スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:34:13.33 ID:AB9iI/wl0

2: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:35:04.56 ID:1ysmEToSM
そらPCよ

6: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:35:32.30 ID:gH0JiySVr
PC一択定期

7: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:35:46.32 ID:Q1lR7WTL0
そもそもプレステ買ってもやるソフトないし

8: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:35:57.55 ID:MSrjmVtl0
ゲーミングPC20万もしないぞ
11万でいいぞ
no title

10: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:36:24.59 ID:4b9Nncg/0
>>8
周辺機器は?

14: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:05.83 ID:MSrjmVtl0
>>10
マウス1000円
キーボード1000円
モニター19000円

よし!

64: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:40:43.90 ID:qNIEDq1Ua
>>14
モニターだけ欲張るのやめろ
1万切る奴でいいだろ

12: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:36:38.40 ID:gBqo2oYX0
そりゃPS5だろ
PC版BG3の日本語無しでみんな思い知ったと思うよ

19: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:17.99 ID:zukFm6iG0
>>12
とっくに日本語化MOD出てる定期

13: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:05.23 ID:MUKU+aoJ0
金持ちはPC
一般はswitch
弱者男性はPS
住み分けできとるやん

15: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:10.76 ID:IhcIIdHs0
なんでこのレス叩かれてたんや?
ソファーに座ってできるの結構デカイやろ

869 それでも動く名無し sage 2023/08/18(金) 12:23:24.82 ID:EKTYxkEW0
コンシューマーの強みはソファに座りながら大画面で気軽にゲームしたり寝転んで遊べるのが良いわ
pcはキーボードとマウスが必要だしpcとしても使う以上デスクスタイルに固定される
でかいからわざわざリビングまで運ぶのはだるすぎるし

24: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:38.25 ID:MUKU+aoJ0
>>15
pcもテレビに繋げられるからでは?

33: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:38:17.11 ID:IhcIIdHs0
>>24
わざわざテレビに繋げんの?

39: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:38:38.23 ID:MUKU+aoJ0
>>33
繋げようと思えば

20: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:18.13 ID:GPRo4qzca
友人が持ってる環境に合わせる
そうじゃないならPS4とSwitchで十分

21: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:37:21.67 ID:yaeQKcsc0
ゲーミングキーボード意味わからんってやついたけどキー入力多いゲームやってるワイにはめちゃくちゃ重要なデバイスやな
あと単純に打ち心地が違いすぎてもう戻れん

34: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:38:23.44 ID:Dp4BDjB9M
ゲーミングマウスって何買えばいいの?
普通のマウスだと絶対不便だよな

53: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:39:43.51 ID:MSrjmVtl0
>>34
マウスにサイドボタン付いてる奴買えばいいよ
FPSゴリゴリにやらないなら高いマウス買わんでもいい

48: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:39:24.55 ID:HHN/AO+Gd
言うほどリビングにPS5なんて置くか?

198: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:49:17.69 ID:HA8O6Wwsa
>>48
おくやろ
むしろパソコンのがリビングに置かなくないか?
完全に自分のもんとして自室に置くわ

49: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:39:27.69 ID:vG8gsyNva
PCテレビでやってる奴とかいないやん別に出来るだけでやらんよ

60: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:40:24.84 ID:zukFm6iG0
>>49
モニターでやるのと何が違うんや

51: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:39:33.40 ID:GPRo4qzca
マジレス友人と合わせろや
友達いないんかお前ら

59: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:40:14.41 ID:Z9ZArMj0d
SwitchとPCで事足りるんだよな

65: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:40:48.30 ID:dRPYfpq/0
プレステはパッケージあるのが地味に利点じゃないか
過去の名作中古で買ったり飽きたら手放す事も一応出来る

72: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:41:18.58 ID:IhcIIdHs0
>>65
一番の利点はカタログやな
ゲーパスよりラインナップが日本人向き

84: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:42:14.01 ID:YF5Kwuekd
PS買うやつって弱者以外におるんか?

107: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:43:40.86 ID:yaeQKcsc0
>>84
専売やりたいとかあるやん
友達バリバリのPCゲーマーやけどPS5も遊んどるで

87: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:42:28.08 ID:8YZoPZx8d
とりあえず友達が家に来たときゲームするのにPSかSwitchいるやろ
PCだけのやつはPCでやってるんか?

42: 風吹けば名無し 2023/08/18(金) 12:38:59.64 ID:AB9iI/wl0
PCでもPSでもぶっちゃけ好きなの買えや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692329653/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 00:54:01

    PCゲーム(海外に半分持ってかれる)
    PS(日本の経済が回る)


  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 00:57:02

    どっちも買えばええ
    おかげで金欠やが

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:13:24

    PS5とPCじゃなくてPS5とSteamって言えば分かりやすい

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:18:09

    PCはsteam以外もepicの無料とかxboxゲーパスとかで謎ゲーフレンドと遊べるしなあ
    新作ソフト中古に売れるくらいしかPS5のメリットないわ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:43:35

    pcもコントローラー使える定期

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:50:09

    ゲームがメインで他の事も少しできる ものと
    ゲームもできる多機能な       ものと
    どっちがいい?勿論予算次第だけど?ってだけだよね?
    予算があればPC で 予算が無ければゲーム機 ってだけでしょ

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:53:38

    PCでしかできないソフトをやりたきゃPC
    PS5独占タイトルに興味あるならPS5
    どれにも当てはまらないならPS5
    一番良いのはどっちも買う

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:55:04

    「何がやりたいのか」と「いくら出せるのか」
    この2つの前提で全てが変わるんだから、意味のない議論すんな。
    としか思わない。
    ちなみに俺は、どっちも持ってるので更にどうでもいい。

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 01:56:46

    ※5
    コントローラーだけじゃゲーム起動にまで辿り着かんだろ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:00:27

    >>19
    こいつゲハで情報集めてるだけのエアプやな
    BG3の日本語化MODとか自動翻訳使ってるからカスやぞ
    少しずつ改善していくつもりだったらしいが、スパチュンが出すからって以後の翻訳と配布も終わるしな

  11. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:06:30

    steamdeckをテレビに繋げればいいのでは?(名推理)

  12. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:07:38

    ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
    英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
    欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
    ttps://www.gamesindustry.biz/82-of-street-fighter-final-fantasy-diablo-and-f1-sales-were-digital-uk-monthly-charts
    ttps://www.gamesindustry.biz/european-video-game-sales-in-june-jump-20-thanks-to-diablo-4-european-monthly-charts

    SF6みたいな低スペでも動くゲームですらPC比率こんなに少ないぞ

  13. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:08:08

    リビングと我が部屋とあるぼんぼんだろ
    両方買えやw

    目的のゲームによるとしかいえんな
    まさかとは思うがFF16早くやりたいとかならPS5一択だし
    PCにも両方にあるようなのならPCがおすすめやが
    俺みたいに家庭用ゲーム機でやりつつネットで情報みるとか動画みるとかならやっぱり両方あると便利

  14. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:09:51

    今年入ってから次世代ゲームのPC版が最適化不足で悲惨な状況なのに
    未だにわざわざPC版買いたい奴はマゾとしか思えない

  15. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:10:23

    20万出せてオフ専ならPC、国内マルチやりたいならPS5
    1年前に出たEDF6がいまだにsteamで出ないぐらいなのでPCで国内マルチは完全にあきらめる必要がある
    PS4はがくがくで一応動くって程度のものなのだからなマジで

  16. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:15:11

    この聞き方見るに、マルチタイトルやるんならPS5でよくね
    PCだったら他にも諸々いるから場所取るし何より高いだろ
    国内外のサードは何かの契約無い限りはPS5に対応するからそっちのが楽だ

  17. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 02:56:04

    ふつう全部買うよね

  18. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 07:45:32

    価格設定ぐらい決めろ
    あと11万で買えるとかそんなゴミスペック買うぐらいならPS5でいい

  19. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 07:46:08

    俺は弱男チー牛キモオタっていう自覚あるからスイッチだけでいいわ

  20. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 07:51:01

    PC推してくる奴らの正体がプレステ憎しのチカとニシという事実
    なので大したPCの知識もなく、突っ込まれるとニワカなのが露呈する

    正直、ゲームするだけならPS5で十分
    PCなんて30万掛けようが100万掛けようが半年でパーツが陳腐化する世界
    環境構築のためだけに掛かる手間と時間も本当に余計だし、単純にゲームするだけならPCは正直金と労力の無駄

  21. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 07:59:36

    もっとちゃんと比較しろよ
    PS5(約6万)と比較するなら
    PCも中古でもいいから6万クラスで組まないと
    遊ぶだけならPSで
    仕事にも使うならPCでカクカクプレイするのもヨシ

  22. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 08:06:55

    2022年のゲーミングPCの売上が過去最低を記録
    グラボの2023年第1四半期の売上高は前年同期比38%減
    バイオRE4の売上比率は箱が15%、PCが10%、PSが65%

    いくらネットでPCPC叫んでも現実はこうだぞ

  23. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 08:15:56

    オンラインやる場合は正直チーター遭遇率低い
    コンシューマーのほうがいいって思っちゃう

  24. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 09:00:04

    ブループロトコルも出来ないしスタフィーも出来ないしでPSはもう役目を終えた感があるわ
    これからPC先行販売がもっと増えていくだろうし
    てかPS5ももう型落ち感ハンパないわ
    さすがに今から買うのは情弱

  25. 名無しさん 投稿日:2023/08/19(土) 12:56:30

    PCでしかできないタイトルをプレイしたいんならPC買うしかないわな
    違うのならPS5でいい
    マルチタイトルやるのにわざわざ場所取る金かかるチーター多いPC買う必要は無かろう
    PCつったって何でもかんでも対応する訳じゃねーしな

  26. 名無しさん 投稿日:2023/08/20(日) 02:29:12

    洋ゲーとかはもうPSでは出ないものも増えてきてるし
    下手なPCより動作が不安定だったりするから
    これから買うってんならPSは無いかなぁ
    よしんば買うにしてもスリムが出て一通り安全性が確認できてからかな

  27. 名無しさん 投稿日:2023/08/20(日) 16:32:38

    PCでも大画面に繋いでコントローラー使えばいいんだから下位互換使う必要ある?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。