• TOPへ

【衝撃】ワンピース・麦わらの一味、ついにあのキャラとバトルへwww

2023/08/21 11:00 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:00:41.43 ID:n+FQsZKyd
麦わらの一味vs黄猿、開幕へwww



5: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:04:54.17 ID:hSrkOfoRa
何気に旧三大将とまともにやりあうの始めてやな

3: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:01:59.21 ID:GbvOlXzI0
もう黄猿よりゾロの方が強そう

4: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:02:54.59 ID:K4J0Rxej0
銭湯丸程度に抑えられてる時点で

6: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:05:13.04 ID:Y7usKYACa
逆に戦桃丸が黄猿抑えられてるのヤベーだろこれ
ハンコック並に株上がるわ

464: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:57:11.57 ID:toKd9j7nM
>>6
ルッチに即やられた戦桃丸に抑えられる黄猿のおじきwwwwwwwww

7: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:05:38.94 ID:4T1YhWnQ0
なんで部下と戦っとるんや

8: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:06:31.04 ID:3nX2gCr9a
あれ戦桃丸ってちょっと前にCP9だかセラフィムに簡単にボコられてなかったっけ?

10: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:07:09.86 ID:t5fXorDIp
ルッチ抑えられなかった戦桃丸に抑えられる黄猿…

13: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:07:35.62 ID:PGOd1CNAM
ジョジョのセリフパクるとか尾田くんさあ……

16: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:08:31.77 ID:rjBxseWk0
最終章入るんだしここで黄猿フェードアウトじゃね?

17: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:08:46.01 ID:eDNcW/aZp
いや今のルフィなら黄猿程度楽勝やろ…カイドウ倒してるんやぞ

922: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 04:07:05.47 ID:VAW00BLS0
>>17
だったらルッチ一撃でしてるだろニカ化で

923: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 04:07:37.76 ID:xuMgn8+/0
>>922
ゾオン系はタフだから…

22: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:10:35.93 ID:e3bj999u0
今のルフィならギア2で勝てそう

23: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:11:05.95 ID:TUU0dkrua
四皇一味なら大将一人くらい軽く追い返してほしい

26: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:11:39.19 ID:edMwuD9+p
もう覇王色纏える奴とそれ以外に明確な差があるからな
公式で覇王色無いって明言された黄猿赤犬はどうやってとルフィには勝てんわ

55: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:15:43.47 ID:tqH2J+yX0
>>26
同じく覇王色ないって言われてたガープがハチノスで普通に纏ってたやん
意味のない設定だよ

27: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:11:40.76 ID:vbfmAnJZ0
大将って幹部より強いやろ
緑牛が手負いとはいえ無敵のキングとか消えられるクイーンとか潰してたの凄い強い

32: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:12:39.37 ID:QRWWP5OJp
>>27
その幹部に勝ったルフィを四皇のカイドウはワンパンしたやん
つまり大将と四皇幹部の差以上に大将と四皇にも差があるわ

30: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:12:35.74 ID:HYILSPw20
戦桃丸が本気で戦うの初めてやな

31: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:12:38.64 ID:oz37Y0pa0
ルフィが捕まるんやろうな

33: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:12:51.57 ID:RAZeDvXm0
黄猿は革命軍だからまた別格なんだろ

36: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:12:58.61 ID:mXhx4ZQPa
黄猿が止められてるのも今更ルフィがビビってるのも意味わからん

89: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:20:15.73 ID:Y7usKYACa
>>36
意味わからん?黄猿はしっかりルヒーが見聞色でやべー奴と判断するレベルってことが分かるだけやん
モブにあのルフィさんがヤバいと言った!?って言わせないと分からないん?

37: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:13:07.91 ID:KQtWbON20
黄猿ウザったいからここでボコボコにして退場させてほしい

39: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:13:20.63 ID:8GdTW71q0
ギア2の覇王色纏いJETピストルでボコボコやろ今の黄猿なんて

48: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:14:30.51 ID:+qOl/xf+0
黄猿ってマルコよりちょっと強いぐらいやろ

50: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:14:51.69 ID:ah9a9TJl0
cp9が人質として足引っ張ってて草はえるわ

52: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:15:07.03 ID:vVQog0lwp
今更黄猿一人程度怖くもないし危機感全くないよな

53: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:15:12.12 ID:D1S7hk50p
もうカイドウ倒したんやしカイドウ以下には苦戦する描写要らんわ
クロコダイル倒した後のベラミー位余裕で勝ってくれ

58: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:15:54.69 ID:AKGpcGf40
別に勝てなくていいからせめて戦えるレベルにはなってほしいわ
頂上戦争の時は話にならないレベルだったから成長をみたい
せめて黄猿に一発攻撃当ててほしい

60: 風吹けば名無し 2023/08/21(月) 01:16:07.42 ID:7kfwWkSB0
ほんまにルフィが黄猿ワンパンしたら満足するんか?
大将クラスはさすがに苦戦しながらも勝てるぐらいのバランスでええやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692547241/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/21(月) 12:15:20

    戦桃丸は黄猿と顔なじみだし手合わせくらいしたことあるだろうしで対応できたんだろうな
    事前に八咫鏡のルートを晒して合図してたし

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/21(月) 12:28:38

    何やら勘違いしてるやつが多数いるな。お前ら根本的なことを忘れてる
    ルフィが四皇になったと言ってもそれは結果的にそうなってるだけ
    正直タイマンならルフィは何度もカイドウに負けてるし、今はギア5あるから話は変わるだろうけどそもそもルフィはドフィにすら当時まともに勝ってない。皆んなの協力あってようやく勝っただけ
    黄猿ぐらい~と言ってる人いるけど、黄猿はなんだかんだで大将だし、ギア4だと不利。ギア5だと優勢だけど仕留めきれない。程度の差しかないと思うぞ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/21(月) 14:33:45

    ベン・ベックマンにあっさり足止めされる黄猿さん


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。