• TOPへ

【悲報】ファイナルファンタジーさん、「元」国民的コンテンツに成り下がってしまう…

2023/08/23 00:00 5 category - FF・ドラクエ


スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:46:23.74 ID:dLZr7UyS0
FF14→FF15→FF16と期待を下回り続け


4: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:47:48.97 ID:ijAdygKm0
PSとか今の子もっとらんからしゃーない

6: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:48:09.68 ID:0rIvf1Ga0
昔から言うほどやろ

14: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:49:16.14 ID:dLZr7UyS0
>>6
10まではガチの国民的ゲームやったぞ

テレビでも取り上げられとったし

7: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:48:20.99 ID:Wd2vFkyK0
アンチ乙ハードのせいだから

8: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:48:34.37 ID:fhb8j5pN0
FFが国民的やったのってせいぜい10までやろ

9: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:48:40.74 ID:zGIjV0cS0
吉田様が作ったのになんで売れないの😢

15: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:49:24.96 ID:qQisAWwQ0
全然話題にならんよなあ😢

16: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:49:42.40 ID:RnJslC110
FF16って世間的に空気だよな

21: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:50:34.35 ID:3kPD3jj2d
>>16
それ誹謗中傷?

18: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:49:59.82 ID:KvhEQeK00
なんでアクションゲーにしちゃったんだろ

24: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:51:01.25 ID:RnJslC110
10までは人気ってのは正解なん?
ワイ20なんやけどそもそもFFが人気やった時代を見たことないんやが

33: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:52:15.03 ID:eFgJ0sgjd
>>24
FF8は進行不可バグがニュースになるくらい人気やったんやで

29: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:51:45.25 ID:ThQZXGTEd
やってないけどバッドエンドなんやろ?
なんでダークな方に進むんや?

41: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:53:53.19 ID:dLZr7UyS0
>>29
それは完全に10が戦犯や

35: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:52:47.92 ID:pG399sIrM
FFに関してはどうやったら復活できるのかさっぱり検討つかんな

40: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:53:46.65 ID:4Ha4erAQp
>>35
正直20年以上の昔に戻って任天堂出禁にならんようにするしかないやろ

43: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:54:01.13 ID:3kPD3jj2d
>>40
ソニーが許さんやろw

52: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:55:03.11 ID:4Ha4erAQp
>>43
別に当時はソニーとズブズブって程でもないから大丈夫やろ

44: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:54:14.15 ID:EuCUMK3kd
お盆でやったけど16めっちゃ楽しかったわ

49: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:54:50.23 ID:KnJd3eJja
FFっていうほど落ち目か?
ドラクエと違って最新作が旧作よりも評価高い時点で落ち目扱いは無理があるやろ
FF10がバズったおかげで若者にも人気やし

50: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:54:54.45 ID:Tm9f1Vsg0
13からファンをガッカリさせ続けてたらそりゃね
今なら13ですらマシに感じそう

57: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:55:16.37 ID:E87j1iAP0
とりあえずPCに出せや
まだハード牽引できるタイトルやと思い込んどるんか

59: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:55:18.56 ID:lC10kLhb0
昔はその時代の最先端ってイメージあったわ

63: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:55:59.53 ID:XB79bGfW0
FF16よりおとワッカの方が人気ありそう
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40594461

66: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:56:22.22 ID:6TJxawn4d
最後の切り札の10リメイクはまだか?

70: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:56:29.93 ID:VMPjrrApM
8ってあれだけ売れた人気作の割には諸々の商品展開がされないな

75: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:56:59.01 ID:fyr3pdrdM
今の国民的3大RPGってなんなん?

89: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:58:13.26 ID:kA6q/q4ua
>>75
絶対王者ペルソナ
子供人気ポケモン
海外覇者FF

の3つやな

85: 風吹けば名無し 2023/08/22(火) 18:57:38.25 ID:dLZr7UyS0
ワッカブームのときは一瞬だけ国民的コンテンツに成り上がったな
あれは社会現象と言っても過言じゃなかったで

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692697583/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/23(水) 00:18:08

    まだFF7リメイクで何とか生き残ってる
    本当にオワコンなのはドラクエの方

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/23(水) 01:12:08

    オタ向けペルソナ
    国民的人気ポケモン
    世界覇権原神
    今の三大JRPGや

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/23(水) 01:20:22

    7のリメイクがパッケ版140万本売れて
    新作のパッケ版が現時点で41万本てヤベーよな
    過去の栄光に縋ってるだけ
    新しい物産み出せませんでしたって降参してるようなもん

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/23(水) 01:28:36

    ゴミが作ってるゴミゲーシリーズをゴキブリ共がありがたがる
    悍ましくて直視できんわ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/23(水) 01:52:25

    NHKのFF人気投票で分かってたことじゃん
    ネトゲを除いてFF10以降はゴミだよ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。