スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:27:33.77 ID:nDqLyM6rd
16: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:32:23.21 ID:sVq9UTRG0
学園都市っていう舞台思いついた時点で勝ちだよな
ほんますごいわ
ほんますごいわ
4: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:28:31.94 ID:tWmm3eBE0
???「学園都市か」
みたいなSSくっそ多かったよな
キャラの口調とかが特徴的でssも書きやすかったんだろうな
みたいなSSくっそ多かったよな
キャラの口調とかが特徴的でssも書きやすかったんだろうな
5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:28:34.38 ID:DOLlLEI20
魔術サイドは?
11: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:11.67 ID:tWmm3eBE0
>>5
魔法名はかっこいいから…🥺
魔法名はかっこいいから…🥺
12: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:43.60 ID:j0RLftpr0
>>5
むしろ魔術設定こそ凝ってる
むしろ魔術設定こそ凝ってる
7: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:28:56.61 ID:eBqWbRtL0
キャラはいいけど、ごちゃごちゃしてる印象
9: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:30:00.27 ID:IFjwio0T0
>>7
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
群像劇的な話だからごちゃごちゃしてるのがいいんよな
まぁアニメ三期が遅すぎて人気を失ったが
15: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:32:12.43 ID:jITUK66G0
魔術3期のラストってフィアンマがやられたとこだっけ
まだまだこの先ありますよ感で終わったから早く続きを見たいわ
まだまだこの先ありますよ感で終わったから早く続きを見たいわ
17: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:33:01.50 ID:tWmm3eBE0
一方通行って名前のセンスはまじで最高だと思う
当時中学生のワイは大興奮した
当時中学生のワイは大興奮した
18: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:33:03.60 ID:IZd9/c1Q0
アクセラレーター絡みは面白い
あとはあんまり…
あとはあんまり…
19: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:33:10.41 ID:JRmv/8ft0
原作よりアニメがいいわ
原作知らんけど
原作知らんけど
25: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:35:06.46 ID:PDZNUmuy0
アレイスター編はまじで止まらなかった覚え
26: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:35:08.43 ID:WWW9Xewm0
学園都市の話になると面白いけど魔術サイドの話になると途端に陰鬱な雰囲気になるのがな
27: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:35:39.96 ID:tWmm3eBE0
背中刺す刃(Fallere825)
その涙の理由を変える者(Flere210)
ここらへんの魔法名好き
その涙の理由を変える者(Flere210)
ここらへんの魔法名好き
28: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:36:19.83 ID:YCONnPdZ0
上条さんが魔術師達を相手に無双すんのかなと思ったらそうでもなかったり
魔術師達の話を中心にして話が進むのかなと思ったらそうでもないし
何したいのか把握しづらいんだよねこのラノベ
魔術師達の話を中心にして話が進むのかなと思ったらそうでもないし
何したいのか把握しづらいんだよねこのラノベ
37: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:38:21.24 ID:j0RLftpr0
>>28
ぶっちゃけ敵のパワーバランスおかしいし倒し方もモヤモヤするの多いし科学が魔術と比べて規模小さかったり痒いところに手届かん感じやな
ぶっちゃけ敵のパワーバランスおかしいし倒し方もモヤモヤするの多いし科学が魔術と比べて規模小さかったり痒いところに手届かん感じやな
29: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:16.18 ID:PDZNUmuy0
専門板言ったら高度すぎて何もわからんかった
30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:29.43 ID:TUeR+5bi0
禁書って文章いい?
34: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:57.00 ID:PDZNUmuy0
>>30
人選ぶ
ハマるときはハマる
人選ぶ
ハマるときはハマる
31: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:32.20 ID:aLhrp7md0
fateより設定が洗練されてる感じある
33: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:37:44.56 ID:aH0cuUoq0
もうしばらく読んでねーけどオティヌス編に匹敵するエピソード生まれた?
41: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:00.56 ID:PDZNUmuy0
>>33
アレイスター編はどうや?
伏線回収気持ちいで
アレイスター編はどうや?
伏線回収気持ちいで
39: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:38:33.38 ID:gUUrN2IN0
「上条さん&ステイル&土御門vsオリアナ・トムソン」「一方通行vs木原くン」「一方通行vs垣根帝督」
三大名勝負ってコレでええよね
三大名勝負ってコレでええよね
44: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:46.47 ID:wJD+vP370
新訳の食峰過去話とオティヌスバトルと逃避行だけアニメ化してくれ
49: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:40:35.32 ID:sVq9UTRG0
轟!という音とともにノーバウンドで壁まで飛ばされた。体がくの字に折れ曲がり、肺の中の空気が1ミリ残らず吐き出された。「ごっ…があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
こんな感じよねだいたい
こんな感じよねだいたい
54: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:41:45.05 ID:iy027H2z0
>>49
実際はヴェント戦くらいだよなこんな感じなの
実際はヴェント戦くらいだよなこんな感じなの
52: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:41:15.39 ID:Fz1fA1kS0
設定・舞台装置 SS
キャラ A
技・能力 S
演出 C
構成・ストーリー E
こんなイメージ
キャラ A
技・能力 S
演出 C
構成・ストーリー E
こんなイメージ
45: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 23:39:55.06 ID:vMTOXqIM0
アニメ1期は当時としては映像綺麗で新時代の作品感あったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680272853/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】男子校とかいう弱者男性製造機関www
- 【画像】東京、ガチで格差がヤバいwww
- 【画像】バンナムさん、ユニコーンガンダムでデカデカとガッツリやらかすwww
- ワンピースのロブ・ルッチさん、麦わらのルフィを四皇と認めてしまうwww
- 【画像】アイドルさん、とんでもない軍手の使い方をしてしまうwww
- 【画像】弱者オスの末路、惨めすぎるwww
- 【悲報】『呪術廻戦』宿儺の倒し方、薔薇爆弾くらいしかない
- 【朗報】アニメ『葬送のフリーレン』、完全に社会現象なれそうwww
- 【悲報】イケメンYouTuber「軽度かと思ったら僕は重度の発達障害でした」←理解ある彼女ちゃん面絶賛の嵐
- 【悲報】スクエニ不調の原因は「ソニー依存」のせいらしいwww
コメント一覧