• TOPへ

中国政府「汚染水は危険!海が汚染される!」中国人「マジかよ塩買い占めなきゃ!」政府「え…」

2023/08/26 18:40 11 category - 海外

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:25:31.21 ID:tGrkRGTd0



2: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:26:07.38 ID:NeJYFcmZd
日本ほんまいい加減にせえよ

3: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:26:14.36 ID:M5WxXKuf0
当局が冷静な対応しろよ

4: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:26:37.34 ID:EdQl5CSr0
また日本が世界に迷惑かけてる

5: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:27:48.99 ID:EAK8M6W7M
ちぇ?👶

7: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:27:57.73 ID:+KjfFjbs0
中国政府が煽りまくった結果

15: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:30:38.29 ID:5YfheKOi0
中国さん「いやあああ!日本が放射能垂れ流しているぅぅぅ!汚染されちゃうのヤダアアア!」

17: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:31:24.71 ID:Wcbrkfm10
ちうごくの方がまともな対応してんのほんま情けない

18: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:31:53.67 ID:q/bEdPme0
海流の流れを考えたら中国にたどりつくのは一番最後なのに

20: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:32:12.42 ID:LtYIKUnbD
塩が足んねぇよ

23: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:33:13.39 ID:kIDVFj+Vd
中国共産党はともかく中国人ってもっと頭いいと思ってたけどわりとなんだよな

30: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:35:01.02 ID:0olOszOg0
>>23
人口が多過ぎるから上と下の知能格差がね……

26: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:34:20.62 ID:ng8/0rbFd
中国人が塩高えだろってなるのか…

9: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 09:28:27.75 ID:GhZnZh/hd
まーた日本は世界に迷惑かけたのか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693009531/






【朗報】専門家「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分ですよ」


1: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:10:55.85 ID:uMeFzYLs0


「福島の魚を一生食べ続けてもトリチウム摂取量はバナナひと口分」──処理水放出、海外専門家の見方
https://news.yahoo.co.jp/articles/64432b7d448b6f94ff454384800d4e4d713c5464



2: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:12:00.00 ID:KEWas/+U0
その一口がでかいんやろがいw

3: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:12:51.15 ID:1CwVPiWf0
中国説得してこいよ

5: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:14:08.87 ID:gR24XhTgM
市販されてるバナナ一口ぶんに含有しているトリチウムなのかバナナ一口ぶんの量のトリチウムなのかあやふややな

9: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:16:18.17 ID:1rqIecOP0
>>5
バナナにそんなトリチウム含まれてるわけ無いやろ…
でも勘違いする人多いやろなこれ

13: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:17:23.67 ID:WxRaitlJ0
>>9
でもバナナ一口大のトリチウム摂取って普通にヤバそうじゃね

12: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:16:48.96 ID:zRvxz98ja
ならバナナ一口分のうんこ食えるの?

18: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:19:10.39 ID:sFi9GXy70
レモン1000個ぶんのビタミンC的なことか?

19: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:19:21.27 ID:zSMySQOD0
そもそもトリチウムって大して害じゃないのでは?他の元素はどうしてんの

23: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:20:35.51 ID:09siGAN80
バナナで例えたのはなんでや
バナナの風評被害が生まれるやろ

29: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:22:09.58 ID:NYjpqC2R0
バナナひと口分の大きさならバナナで例える必要ないやん

16: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:18:13.10 ID:xCacVBpya
バナナ食ったらアカンやん😰

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693001455/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 18:51:04

    ほんで自分の国が福島の何倍もの汚染物質放出してたとか相変わらずのチャイナボカンやなw

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 18:57:09

    お前な・・・毎日中国人観光客のチ●コ舐めてるピンサロ嬢の方が可哀そうだろ?

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 19:16:08

    三重水素だし水と分離できない乾かしたら飛んでくよね
    中国人さんなぜ塩を・・・?義務教育の敗北を感じる

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 19:50:19

    ゴリラ「バナナはトリチウムまみれってまじ?」

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 20:26:41

    処理水排出するからといって輸入制限かけた結果、日本より濃度が倍以上する自国の海産物食わされるの可哀想

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 20:28:40

    中国がまともな対応?
    日本の汚染水以上の汚染水垂れ流しだぞ中国はw

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 20:29:52

    これだから無知は…
    岩塩あるだろ?

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 21:00:53

    俺らもう子孫残さないから食っても平気よ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 21:15:59

    自業自得で草
    知能を高めろ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 21:20:22

    禁輸は結構なことなんだが、中国漁船が日本近海で水揚げをしてるんだが
    むしろあれも何とかしろよって思うんだよな
    散々処理水は危険とか言いながら、結局日本近海の魚食ってるんだよなあいつら・・・

  11. 名無しさん 投稿日:2023/08/27(日) 00:16:13

    中国人は反知性主義のクルクル■ーだとまた自ら証明したか
    共産党政府が日本の何十倍ものトリチウムを海に捨ててることにダンマリのク■だし



※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。