• TOPへ

【悲報】スパイファミリーの原作、ガチのマジで迷走が止まらないwww

2023/08/26 14:00 19 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:15:26.74 ID:OSJcEoQg0
頃し屋設定は案の定持て余す
だんだんロイドが雑魚になる
アーニャ話の本筋に全然関われない
犬要らね



14: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:24:09.57 ID:8DZiQS7lM
話の本筋とか必要ない漫画やろ

61: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:39:05.79 ID:FkNkVF020
>>1
アーニャかわいいだけで持ってる漫画なのに
アーニャでない回とかあるのが意味不明だわ

2: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:15:46.65 ID:OSJcEoQg0
アーニャの努力を関係なしにデズモンド家の父親と母親と交流できてるの何やねん
作者はステラ7つ集める気あるんか

3: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:16:31.96 ID:WxRaitlJ0
よくあの作品を追う気になったな

5: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:18:32.09 ID:ePhAh6LUa
引き伸ばし引き伸ばしで稼げるだけ稼ぐやり方が気に入らないにら、そういうことをしない作者の作品を読むしかない

6: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:18:57.33 ID:Yx/e/VvR0
今ステラいくつなん?

10: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:21:13.81 ID:oTL4/pZq0
>>6
2個やったかな
溺れてた子を助けて1個とバスジャックで活躍して1個
にしてもバスジャック編はシリアスかと思ったら犯人がいきなりギャグキャラになって何事かと思った

16: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:24:42.16 ID:Yx/e/VvR0
>>10
遅すぎやろ

28: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:27:31.11 ID:Vl6YMp4QM
>>16
この連載ペースと脱線の多さだと完結望めないな。売れなくなって過程スキップし始めて原作畳むのが見えてる

11: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:22:42.66 ID:/B3IG++3a
頃し屋設定はほんま要らんかったな
側から見ればただの人鬼やしそんな奴らが家族ごっことか不快でしかないやろ

アーニャ入学前の面接の時にヨルが怒ってたのはドン引きしたわ

22: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:26:31.56 ID:eyPIKs7ja
>>11
プロのくせに沸点低いのはヤバいと思うわ
どう考えてもムノウやろあれ

54: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:37:19.36 ID:+0i8Xw+Md
>>11
つーかヨルさんの存在そのものが割と要らないよな
スパイの父とエスパーの娘のドタバタコメディでよかったやろ
母と犬必要だったか?

21: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:26:23.48 ID:YIWjfoPR0
設定は良く分からんけど一般大衆受けしそうな漫画だなって感じはするわ

24: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:26:42.23 ID:BMhWm3Fk0
スパイファミリーの前は鳴かず飛ばずの作家だったんだからそんなに構成力も無いやろ

31: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:28:38.47 ID:YX1JVFBIa
>>24
自分が描きたい作品やと売れないから、売れるために仕方がなくスパイファミリーを描いとるみたいやで
売れたことで自我がでてきたらあかんと思う

26: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:27:22.58 ID:QxlFLMfi0
webは編集付かないんか?

34: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:29:37.48 ID:95RkDDKtd
最終的に家族が上手く行けば他はどうでもいい漫画やん
手段でしかないステラ拘る理由ないよな

36: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:31:12.21 ID:YIWjfoPR0
そういやなんかの作戦中なんだっけ
全く進展しそうにないから人気なくなるか作者が辞めたくなるまで連載するやろ

37: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:31:38.43 ID:OxE79ppVa
鬼滅はスパッと終わらせられるから評価されるんよな

38: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:32:24.91 ID:C0lEr2WjM
アーニャ周りしか人気ないのに無駄にシリアスやりたがるよな

45: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:34:00.48 ID:8oE6A7rka
>>38
アーニャ周りで話作ってたらステラ獲得しちゃうから困るやん

44: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:33:47.38 ID:wxyo+Z58d
ファミリー系ドタバタコメディに何を求めとるんや
クレしんとかの枠やろこの漫画

25: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 07:27:18.18 ID:85y8f2bE0
でも子供にまで人気出ちゃったし続けなきゃいけないんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693001726/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:15:52

    迷走でも何でもなくね?ただ難癖つけてるだけじゃん

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:23:45

    でも作者に任せると鬱漫画になる模様。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:23:51

    アーニャの能力が範囲やら聞こえる声やら状況ごとに都合よすぎてアーニャが知恵遅れか難聴系にしか見えないんだよなあ
    この能力なかったらアーニャ好きになれたのに

    夫妻のやり取り見てるのが一番好きなんだが一般的にはアーニャ人気で持ってる漫画なのかね

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:36:20

    これ作者が特に何の思い入れもなくウケ要素だけ詰めこんだと
    正直に暴露した奴だっけ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:39:28

    引き出しはあればある程便利よね、数個の引き出しを限界まで使い回しても同じパターンにしかならん

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:47:17

    この前までやってた攻防戦は本筋も本筋だったろ
    こいつ何を読んでるんだ?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 15:58:44

    だから無理するなと

  8. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 16:15:16

    案の定話が全然進まんよな
    最初からコメディ謳ってるしまぁそこまでマジになる作品でもないと思うが

  9. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 19:25:53

    嫁も子供もおらんからって漫画のキャラにまで妬むなよ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/08/26(土) 23:11:52

    作者本人が前々から言ってるが、この内容は本位じゃないし書かされてるという事実

  11. 名無しさん 投稿日:2023/08/27(日) 16:44:00

    嫌々書いてる、とか作者の顔が見える作品は嫌だわ
    推しの子みたいに作者の性格の悪さが面白さに結び付いてるのならいいけど

  12. 名無しさん 投稿日:2023/08/27(日) 22:10:55

    道産子や怪8と同レベル

  13. 名無しさん 投稿日:2023/08/27(日) 22:27:47

    ロイドの後輩のストーカー女もっと出してクレメンス

  14. 名無しさん 投稿日:2023/08/29(火) 09:25:05

    単純に面白みもなく見どころないks漫画なだけ

  15. 名無しさん 投稿日:2023/08/30(水) 00:16:52

    いい年して漫画読んでる上に批判しか言わないおじちゃん達は恥ずかしくないの?

  16. 名無しさん 投稿日:2023/08/30(水) 15:03:13

    ソース、なしw

  17. 名無しさん 投稿日:2023/08/30(水) 23:43:36

    >>15
    おうフォローしてくれよ、若造。

  18. 名無しさん 投稿日:2023/09/17(日) 22:59:48

    アーニャがさぁ!ステラがさぁ!殺し屋設定がさぁ!

    😅…独り身のこどおじに向けて連載している訳じゃあないんだよなぁ
    子供も見ている作品に講釈垂れるキッショいおじさんは何で否定から入っちゃうの?ガイなの?頭に重い障害でも抱えてるの?
    誰も困らないからさっさと次生に期待した方がいいのでは?

  19. 名無しさん 投稿日:2023/09/18(月) 07:20:47

    別に本筋進めるのが重要でもないだろ

    国民的アニメ名探偵コナンだって最近(多分安室正体発覚前後?)までは
    誰も黒の組織の話なんて興味なかったような例もある


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。