• TOPへ

【悲報】るろうに剣心さん、どうあがいても戦争でバッドエンドになってしまう

2023/08/27 18:40 1 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:54:52.66 ID:MBZssG700
緋村剣心「ヨシ!刀がいらない新時代がやっと来たな!」←そう遠くない未来に戦争三昧
剣心の努力は無駄やったんか😭


7: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:58:34.81 ID:Hg5f09Cmd
津南の技術が受け継がれてば日本はWW2で負けなかったやろ

2: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:55:27.85 ID:s+ELZWFSM
漫画の話やで

4: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:56:00.47 ID:MBZssG700
なんか悲しいよな

5: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:56:55.17 ID:oZ/aLJJq0
その60年後にもっとやべえ時代になるな

6: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:57:34.33 ID:dF37ov3O0
もっと煉獄を量産せな日本は負けてまう

8: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:59:43.11 ID:hpivePY90
鬼滅かて鬼放置の方が戦争で勝てたかもしれん

9: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 11:59:47.64 ID:oZ/aLJJq0
戦艦の外装から破壊できる手榴弾ってなんやねん

11: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:00:22.42 ID:AVFcrkPn0
るろ剣に限らず明治大正が舞台の漫画って虚無になるわ

14: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:01:17.87 ID:owaIeEoC0
>>11
大正野球娘とかも彼女たちの夫や子供達が出征して死ぬんやなって思うとな



42: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:12:57.03 ID:6svA2sag0
>>14
数十年後には国滅びるもんなあ😢

12: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:00:28.25 ID:w4jlCrqs0
そういう虚しさを表現したかったんやろけど
薄っぺらい作風で全くそう感じないという

13: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:01:12.71 ID:oZ/aLJJq0
北海道編の部隊長って一人一人が志々雄真実レベルでええんか?

58: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:17:24.78 ID:P/HDBGK1d
>>13
比子が噛ませ犬になるレベル

17: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:02:21.65 ID:N9LV8t/ia
贖罪のつもりなのに目に映る人だけ助けて満足してるの良くないよな

19: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:02:34.26 ID:Gyo14kzBd
時代は剣じゃなく銃やからな

22: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:03:51.74 ID:N70hDWwBd
大日本帝国が狂い始めたのって結局明治維新成し遂げた偉い人がいなくなってからだよな

28: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:08:10.17 ID:u2+KD5zda
>>22
むしろ明治維新の精神を引い継いでいった結果が海外との戦争のような

35: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:11:18.95 ID:oZ/aLJJq0
>>22
西南戦争で散った薩摩将校がいたらもっと早く世界戦やってた

23: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:04:08.67 ID:W7a6/ay40
こいつ特攻させたら旅順攻略戦で被害抑えられたかもな
ガドリング銃を普通に避けるし

26: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:06:06.82 ID:+w8ELjS5M
鯨波さんホントにかわいそう

31: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:09:30.97 ID:xRUmHYB8d
心身ともに疲れ果てて無理やったろうけど剣心はもっと政治に関わっても良かったんやないかな。レスバ強いし

38: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:11:45.22 ID:CbAddvtRa
逆刃刀でも周りの人くらいは守れるとか言ってるけど政治方面頑張ればもっと多くの人を守れたんちゃうか

56: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:17:10.94 ID:97OQTGGU0
>>38
メンヘラですぐ喧嘩買って周りに被害及ぼしとるやつが政治なんてやったらそれこそ終わりやろ

48: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:15:56.62 ID:msnOGoqm0
戦争の前に関東大震災とかいう不可避イベントがあるからな
大正期を描いたマンガって8割方地震で悲惨な感じになっちゃう

16: 風吹けば名無し 2023/08/26(土) 12:02:03.39 ID:HGwf2CBs0
こいつくらいの世代はむしろ勝ち逃げ出来るからええやろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693018492/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/27(日) 19:21:23

    国内で血を流す時代はしっかりと終わっただろ
    目的はしっかりと達成している


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。