スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:43:50.76 ID:29vYLeUnM
3: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:44:41.04 ID:9QYpXhQx0
締め切りがあるんだからクそなもん出されても通すしかないんちゃう
5: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:45:58.41 ID:HdwOGjwd0
編集って漫画家になれなかった人たちの事やで
それでもこの分野に関わりたいから編集になったんや
クそ漫画増える理由分かるやろ
それでもこの分野に関わりたいから編集になったんや
クそ漫画増える理由分かるやろ
7: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:47:20.81 ID:29vYLeUnM
>>5
例えば料理で言うなら、自分では作れないけど不味いのはわかるみたいな人たちやろ?
それで修正していくのを重ねていけば面白い漫画だらけになってておかしくないんちゃうんかなと思ったんやが
例えば料理で言うなら、自分では作れないけど不味いのはわかるみたいな人たちやろ?
それで修正していくのを重ねていけば面白い漫画だらけになってておかしくないんちゃうんかなと思ったんやが
13: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:51:54.21 ID:N591iMbU0
>>7
ワイは幽☆遊☆白書の2巻くらいまでの人情もの好きやけど、それ続けて売れたか?
ワイは幽☆遊☆白書の2巻くらいまでの人情もの好きやけど、それ続けて売れたか?
10: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:49:49.64 ID:29vYLeUnM
編集がダメ出ししてるエピソードみたいなのをたまに聞くけど、ダメ出し内容それ自体としては納得いくものやと思うんやが
15: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:52:58.08 ID:gF9xs8PJ0
そりゃ大ヒット作は量産できなくても
とんでもないすぐ打ち切られる漫画なんてなくなるべきだよな
ビルドキングなんてどういう勝算があって連載したんや
とんでもないすぐ打ち切られる漫画なんてなくなるべきだよな
ビルドキングなんてどういう勝算があって連載したんや
17: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:53:57.04 ID:gF9xs8PJ0
編集者って超高学歴でマスコミに就職してるんだから
べつに漫画家の落ちこぼれとかじゃないぞ
べつに漫画家の落ちこぼれとかじゃないぞ
19: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:54:53.09 ID:iXaqOnio0
ダメ出しするけど改善方法は思いつかんからやろ
「自分で考えろ」は要するに丸投げや🤨
「自分で考えろ」は要するに丸投げや🤨
23: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:56:06.97 ID:jb0vyc1Y0
面白いことってもう先駆者がいるからな
なにやったって「〇〇のパクリ」って言われる時代
そりゃ隙間産業狙うしかないよ
なにやったって「〇〇のパクリ」って言われる時代
そりゃ隙間産業狙うしかないよ
28: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:58:34.91 ID:vVKWGP4Dd
漫画よりはるかに金も時間もかけてその道のプロフェッショナルを集めて作ってるはずの映画ですら酷いのが生まれることがあるしな
32: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:00:56.53 ID:FwTe/Wsk0
編集が漫画家くずれ言うのはちょっと極論過ぎる
基本的に編集者は本を作りたい人たち
基本的に編集者は本を作りたい人たち
35: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:02:05.34 ID:iXaqOnio0
編集者の主な仕事って漫画家のマネジメントであって
作品の監督として優秀かどうか専門外よな
作品の監督として優秀かどうか専門外よな
36: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:03:20.48 ID:FwTe/Wsk0
>>35
そらそうよ
だから原作者もいるわけで
そらそうよ
だから原作者もいるわけで
38: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:06:25.99 ID:JAvkJEPB0
編集者は頭ええ大学出とるの多いで?
漫画家がゲームソフトなら編集者はゲーム機や
漫画家がゲームソフトなら編集者はゲーム機や
40: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:07:48.43 ID:2qU+PRoc0
自分で描けというのに編集者たちがどう返すか知りたい
42: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:08:21.56 ID:Dl1sOhTBd
>>40
中学生みたいだなこれ
中学生みたいだなこれ
45: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:08:57.33 ID:2qU+PRoc0
>>42
永遠のテーマやろ
永遠のテーマやろ
43: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:08:41.93 ID:2dBEL7uh0
口出されるの鬱陶しいからツイッターでお絵かきしてバズるやでー
今はこれやし
今はこれやし
51: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:11:43.28 ID:e8ixUC4D0
ナルトの編集は有能やろ?
知られてないだけで他にもぎょうさん有能編集はおるんちゃうか
知られてないだけで他にもぎょうさん有能編集はおるんちゃうか
52: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:13:08.89 ID:pA2p0chzM
てか編集者って漫画家にダメ出し出来るくらい漫画のこと知ってるならなんで自分で漫画書かないんや?
作画だけ絵の上手いやつに任せればいいし
作画だけ絵の上手いやつに任せればいいし
53: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:14:47.13 ID:uorIoTxv0
>>52
作る能力と批評したり分析したりする能力は別やろ
別に漫画に限らず
作る能力と批評したり分析したりする能力は別やろ
別に漫画に限らず
58: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 19:24:47.12 ID:29vYLeUnM
漫画描いてない人が描いてるに指図する不思議な世界だよな
12: 風吹けば名無し 2023/08/27(日) 18:51:15.63 ID:MYy5uqiud
そんな簡単に名作が生み出せるなら
映画もドラマもアニメも漫画も名作だらけじゃないとおかしいしな
正解なんて誰にもわからんのや
映画もドラマもアニメも漫画も名作だらけじゃないとおかしいしな
正解なんて誰にもわからんのや
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693129430/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】男子校とかいう弱者男性製造機関www
- 【画像】東京、ガチで格差がヤバいwww
- 【画像】バンナムさん、ユニコーンガンダムでデカデカとガッツリやらかすwww
- ワンピースのロブ・ルッチさん、麦わらのルフィを四皇と認めてしまうwww
- 【画像】アイドルさん、とんでもない軍手の使い方をしてしまうwww
- 【画像】弱者オスの末路、惨めすぎるwww
- 【悲報】『呪術廻戦』宿儺の倒し方、薔薇爆弾くらいしかない
- 【朗報】アニメ『葬送のフリーレン』、完全に社会現象なれそうwww
- 【悲報】イケメンYouTuber「軽度かと思ったら僕は重度の発達障害でした」←理解ある彼女ちゃん面絶賛の嵐
- 【悲報】スクエニ不調の原因は「ソニー依存」のせいらしいwww
コメント一覧