• TOPへ

【悲報】中年独身男性、トイレに閉じ込められ終わる

2023/08/28 06:00 2 category - 漫画

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:12:16.14 ID:xberpV8Xd


25: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:20:40.40 ID:2n2eGUoCp
今トイレのドアみたら築40年のボロ宿舎なのに厚さ3cmあったわ
無理や

4: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:13:58.70 ID:rBdiTJAL0
ドア壊せばいいだけ定期

7: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:15:53.30 ID:haJUB2lz0
>>4
言うほど壊せるか?

11: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:17:19.19 ID:QUx5jr5Yp
>>7
余裕やで
トイレのドアはヒョロガリでも蹴破れる

8: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:16:20.43 ID:z8Ox7TNd0
そうはならんやろ
ドア蹴破ればいいだけの話
木製なんだから

12: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:17:34.56 ID:Q5V3fGWx0
想像したらまあまあ怖いよな

22: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:20:23.97 ID:khhWgL4+0
アパートなら床ドン壁ドンしまくれば余裕

28: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:20:58.85 ID:Hve6aYo40
ワイはノータイムでドア蹴るけどマイノリティなんかな
ドア新品にしたとしても2万くらいやし

29: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:21:03.66 ID:aKj0FnSLa
施設の集合トイレみたいなのなら余裕やろうけどマンションの個室型なら大変やな

31: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:21:07.35 ID:XcXUujb00
普通トイレに流れて洗面所の排水口から出るよね

32: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:21:42.87 ID:PYG2x5+Ep
今の新築マンションや一戸建てでもトイレのドアは余裕で蹴破れる
こういうの想定しとるんかな

33: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:22:24.01 ID:lFMJqNRb0
トイレなら水も飲めるし2日くらいかけてドアを壊せよ

34: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:22:48.09 ID:PIS9h5VY0
浴室でも浴槽から出れなくて危うく死にそうになったって事件あったな
独り身で歳取ると色々怖いもんなんやねえ

35: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:22:57.75 ID:ezVk3RRJ0
便器の水溜めを外してドアをブッ叩く
我が家なら出来るけど、最近のオシャレ系のトイレだと付いて無い場合もあるけど

37: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:23:45.40 ID:4fSHdehrp
じゃあどうやって壊すつもりや
トイレブラシか?

38: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:23:48.26 ID:jHxN4sUw0
トイレにスマホ持ちこむしかないね

39: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:23:56.01 ID:H7g5J9f8d
いや、普通に窓開けて助け求めればええやん

40: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:23:56.33 ID:z6pXY3gMp
携帯は常に持ってないとな🥺

44: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:24:35.38 ID:bQR0lgzO0
ドア壊すのと壁壊すのどっちがええんやろ

49: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:25:29.39 ID:OiDROSKX0
ワイの家には非常ボタンあるから閉じ込められてもALSOKが来る

50: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:26:25.97 ID:r1nKV9ONM
トイレはまだ外につながる窓がついてること多いけど室内のウォークインクローゼットとかやったら悲惨やな

52: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:26:53.19 ID:qpacbJ7q0
一人暮らしエアプじゃん
ドアなんか閉めねぇよ

85: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:30:17.59 ID:mZJmISWw0
>>52
コレメンス
実際今ワイはドア開けっ放しでうんこしてる

63: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:29:02.22 ID:0o2ZOqkJ0
深夜に騒音になるくらい叫べばいけるか?
壁しっかりしてるとこだと無理かな

9: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 02:32:09.93 ID:3i9u9HXJa
実際これどうすんや
携帯あったら鍵屋なり入れればええけど無かったら詰みか?

11: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 02:32:34.43 ID:cJu+qjwJ0
>>9
詰みや
実際死亡者おるし

15: 風吹けば名無し 2023/07/30(日) 02:33:49.42 ID:JLc3la0Ux
天井叩けばなんとかなるやろ

48: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 00:25:25.80 ID:RU70KQU80
トイレに必ずスマホ持ち込むワイ、高みの見物

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693149136/

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690651642/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 07:14:59

    怖いからドア開けてるわ
    窓とか無い作りだし
    お風呂場は流石にしょうがないから閉めてるけど、
    そっちは一応小窓があるから

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 08:50:40

    一人暮らしなら開けてやるのが常識だろ
    玄関に鍵かけてないんか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。