• TOPへ

【悲報】絵師「この人はAI使ってると思う」 AI魔女狩りが再度起きてしまう

2023/08/28 20:00 7 category - 同人・コスプレ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:43:05.17 ID:i8j8Jppq0



2: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:43:18.76 ID:LmYCr9z6H
普通に手書きやろ

3: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:43:43.02 ID:i8j8Jppq0
相変わらずやな

4: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:44:06.14 ID:vQLV9SJV0
別に見栄え良けりゃどっちでもええわ

5: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:44:08.11 ID:BpMsHqn/a
下絵に使ってなんの問題が…?

6: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:44:45.96 ID:aeZcO/A7d
「何をどう考えても」とか言ってちゃんと怪しい部分を指摘できない時点でAI絵の判定は無理ってことやろ諦めろ

9: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:44:53.80 ID:i8j8Jppq0
いいね結構ついてて嫉妬してるんやろな

10: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:45:24.12 ID:rUuiCijw0
下絵とかなんか問題があんの
それ証明しろよ
トレースでもないのに

12: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:46:13.36 ID:3pORYqek0
元の絵と比較せんとわからんわ

15: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:46:52.69 ID:e0aTQ4PS0
分からん
何をどう考えたんやろ

19: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:47:50.09 ID:qxfGykMDM
AI使用罪

23: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:49:11.80 ID:3kVX5Y3W0
参考までにの意味がわからんのだが

24: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:49:27.29 ID:mCrWcVuu0
仮にAIだと気付いたとしてどうするんだよ

28: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:50:19.44 ID:An7D6HHrr
なにがあかんの?
1から自分で書きましたよとでも言うてるの?

35: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:53:01.89 ID:EsZYJL+x
クリスタで3Dモデル使うのと何が違うんや ワイ嫌の精神論か

37: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:53:22.47 ID:1alNzSCJa
アニメ塗りするとAI言われる時代なんか草

38: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:53:31.03 ID:CG/1FD9T0
反AIアカウントって自称絵詳しいアピールする奴多いけど実際に絵あげてる奴は全くいないからお察し

46: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:55:25.52 ID:+t6jN7exr
前の奴は特徴出まくりで分かりやすかったけどこれは手描きにしか見えないね

49: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:55:51.99 ID:RZ7CzU6l0
ほんならCGデッサン人形の時代で騒いどくべきだったんじゃ

50: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:56:21.45 ID:StKGSaNsd
企業がAI使ってて職が奪われるってのはまだ分かるけど
こんなんいいね数に対する嫉妬でしかないやろ😅

11: 風吹けば名無し 2023/08/28(月) 16:45:32.35 ID:/ybu3JTwd
もう反AI派は虫の息やな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693208585/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 21:47:49

    AI判定の奴って画像横向きにしたら一致率90%上がるガバガバ判定なのに信じてて草

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 21:49:01

    なんか環境活動家に似てる気がする
    どっちもマイノリティなのにやたらアピールしたがるからかな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 21:50:54

    なんで反AIって「何をどう考えても」とか曖昧な表現しかしないの?
    何をどう考えてもAIなら何をどう考えてAIだと思ったのか技能面から論理的に筋道たてて教えてよ

    あと仮にAIを下絵に使ってたらどうなるの?
    そもそも自分が何が悪いかわかってるの?
    界隈が反AIだから?
    AI論争は他人の絵柄(著作権はないが)がトレースされることじゃないの?
    下絵に使って自分のタッチで絵を描くなら至極真っ当な使い方では?
    ていうかAI使うなって言うってことは自分は鉛筆と紙だけで書いてんの?
    楽に修正できるデジタルツール使ってるならそれはAIとどう違うの?
    安全圏から石ころ投げてるのにも関わらずその理由をちゃんと書かないのはなぜ?
    しねよ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 21:53:33

    いいこと教えて上げるけどこいつみたいに便利なものが出ると「何でもかんでも」「一方的に」批判して潰すから日本の開発技術は遅れてるんだ
    いわば売国奴みたいなもん
    相手にするだけ無駄なんだわ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 21:57:48

    ガイジ「2023年になって投稿頻度が増え、絵柄が大幅に変わっています。AIイラスト特有の絵柄の特徴やコントラストも見られる。」

    つまり流行りの絵を書きたい新規絵師は全部AI絵師だそうだ
    でもまさか何をどう考えてもの内容が↑じゃないよな…苦笑


  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/28(月) 22:13:56

    底辺絵師が下剋上するにはこの方法しかないよね…

  7. 名無しさん 投稿日:2023/08/29(火) 16:18:32

    SNSにAIイラストが表示されなくなるアクセサリーでも作ったらめっちゃ売れるんじゃね?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。