スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:09:04.86 ID:vbclgHgsa
「自分はプロ作家より才能がある」って本気で思い込んでる子がたくさんいる
ワイもそうだったんだけど
ワイもそうだったんだけど
2: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:10:17.45 ID:wooVK86j0
まぁ漫画に限らず世の中大体そんなもんじゃん
で現実知ってフェードアウトするか丸くなるか
で現実知ってフェードアウトするか丸くなるか
4: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:13:23.33 ID:vbclgHgsa
>>2
そうなんだけど、漫画の場合は特にプロをこき下ろす土壌が出来上がってるからな
素人による「この漫画はここがクそ」っていうダメ出しが日常的に行われるコンテンツだし
それ自体は別にいいんだけど、「アマチュア批評家」の延長で「自分には作家の才能がある」と勘違いする子が非常に多い
そうなんだけど、漫画の場合は特にプロをこき下ろす土壌が出来上がってるからな
素人による「この漫画はここがクそ」っていうダメ出しが日常的に行われるコンテンツだし
それ自体は別にいいんだけど、「アマチュア批評家」の延長で「自分には作家の才能がある」と勘違いする子が非常に多い
59: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:43:41.81 ID:m7+A4HHH0
>>4
批評家と創作家は使うギアが違いそうやし難儀やな
批評家と創作家は使うギアが違いそうやし難儀やな
3: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:13:21.17 ID:jcLsYl1L0
むしろそれぐらいじゃないと漫画家なんて成功する確率が低いような夢追わないと思う
5: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:14:00.26 ID:vbclgHgsa
>>3
それはそう
後は現実を知った後に心を入れ替えて再起できるかどうか
それはそう
後は現実を知った後に心を入れ替えて再起できるかどうか
6: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:14:35.58 ID:gwXD/V5I0
仮にそいつが創作者志望だとしても、他人の揚げ足取ってるうちに創作能力落ちそう
リアルめくらの漫画みたいに
リアルめくらの漫画みたいに
8: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:17:45.38 ID:vbclgHgsa
>>6
とはいえダメな漫画のどこがダメなのか具体的に指摘する能力は必要
とはいえダメな漫画のどこがダメなのか具体的に指摘する能力は必要
137: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 06:06:57.51 ID:c/KcQNrLa
>>8
ダメな漫画のどこがダメなのか具体的に指摘する能力っていうけど本当に的確に指摘できてるのかどうかがわからんからなあ
それと、仮にじゃあそれが的確だったとして、そのダメな所をどう直せばいいのかわからないんじゃない?
俺はむしろ後者のほうが重篤だと思うけど
ダメな漫画のどこがダメなのか具体的に指摘する能力っていうけど本当に的確に指摘できてるのかどうかがわからんからなあ
それと、仮にじゃあそれが的確だったとして、そのダメな所をどう直せばいいのかわからないんじゃない?
俺はむしろ後者のほうが重篤だと思うけど
150: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 06:11:29.84 ID:MepE0Vov0
>>137
そう思うと編集って指摘できる上に改善案も出せてすごいんやな
それでも本人は実際には描けないという
そう思うと編集って指摘できる上に改善案も出せてすごいんやな
それでも本人は実際には描けないという
7: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:14:37.80 ID:rd0aJA0N0
クリエイターはある程度自信家なのが普通やろ
独学でそこそこまで来たヤツばっかりやし
独学でそこそこまで来たヤツばっかりやし
10: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:18:35.27 ID:vbclgHgsa
>>7
自信が過信だったと思い知った時に立ち直れるかどうかよ
自信が過信だったと思い知った時に立ち直れるかどうかよ
9: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:17:54.30 ID:MepE0Vov0
その自信を維持しつつ現実的なアプローチできる人がプロになるんかね
おだっちとかそんな印象
おだっちとかそんな印象
12: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:19:53.85 ID:vbclgHgsa
>>9
尾田っち含めて若い内からトントン拍子に出世する人はほんまの天才や
普通は他の作家や編集者に揉まれて要点を学びつつ漫画作りの土台を学んでいく
天然でそれができるのは天才
尾田っち含めて若い内からトントン拍子に出世する人はほんまの天才や
普通は他の作家や編集者に揉まれて要点を学びつつ漫画作りの土台を学んでいく
天然でそれができるのは天才
14: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:21:05.09 ID:FsobTqLa0
ワイがそうだったと言っている時点で終了では
15: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:22:12.69 ID:Ias3hD3d0
小説の場合だけど、
プロよりいい作品を1本だけ描ける素人は本当に大勢いるよ。
どんな人間でも1本くらいはいい話を書けると言われてるくらい。
でもプロの小説家として
多くの作品を描き続けていく能力はまたちょっと別の能力なのよ。
プロよりいい作品を1本だけ描ける素人は本当に大勢いるよ。
どんな人間でも1本くらいはいい話を書けると言われてるくらい。
でもプロの小説家として
多くの作品を描き続けていく能力はまたちょっと別の能力なのよ。
16: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:22:43.04 ID:apWBNzQ80
心なんか入れ替えんでええ
クリエイターは心病む率高いから必然的に残ってるのは自分大好き人格破綻者ばかりなんや
仕事してて一番困るのは病んで仕事があがってこないことやからな
クリエイターは心病む率高いから必然的に残ってるのは自分大好き人格破綻者ばかりなんや
仕事してて一番困るのは病んで仕事があがってこないことやからな
17: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:23:26.14 ID:vbclgHgsa
ワイ君も本当に自分を過信してイキってたから同じような若者を見ると気持ちがよくわかる
23: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:29:09.97 ID:MepE0Vov0
>>17
じゃあビックリすることないやんけ
じゃあビックリすることないやんけ
19: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:25:59.97 ID:z/+FuI640
オタクは努力しない人間が多いからねえ
必然的に自分の位置を知らない
必然的に自分の位置を知らない
20: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:26:27.18 ID:hai0MY510
投稿用漫画一本でも完成させてみたら週刊連載漫画家なんて打ち切りクラスですらやべーことしてるって自覚するはずやしワナビ路線のエアプちゃうの
21: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:27:17.40 ID:67a1z1B30
ナルトや、ナルト。
あれめちゃくちゃ天才の作品やで。
あれめちゃくちゃ天才の作品やで。
25: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:30:31.31 ID:vbclgHgsa
あと漫画家って別に人格破綻者は多くねえからな
コミュ力ゴリゴリに求められる仕事だし社交性は必須
売れて態度が大きくなる人はいるが
コミュ力ゴリゴリに求められる仕事だし社交性は必須
売れて態度が大きくなる人はいるが
26: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:30:41.66 ID:qxON9DxT0
漫画家になる前はイッチこき下ろす側だったんやろ?
漫画家になって手のひら返したってポジショントークでしかないやん
そこまで行ったらむしろ貫けよ
漫画家になって手のひら返したってポジショントークでしかないやん
そこまで行ったらむしろ貫けよ
28: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:31:22.19 ID:kZ3uXRu+0
そもそも自信がなければ漫画で食っていこうなんて奇特な考えは浮かばんやろし
43: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:37:04.34 ID:zvzols8W0
アマチュアの絵のレベル上がりすぎよな
特に女子
特に女子
11: 風吹けば名無し 2023/08/30(水) 05:18:55.07 ID:He8xgPFC0
根拠のない自信って悪く言われがちやけど無いよりはあった方がええわ
何となく「自分には無理そう」で諦めた中にとんでもない何かがあった可能性だってあるんやで
何となく「自分には無理そう」で諦めた中にとんでもない何かがあった可能性だってあるんやで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693339744/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【画像】新型アルファード、納車15分で10t車にぶつけられボコボコになるwww
- 【動画】スクエニさん、盛大に滑り散らかすwww
- 識者「いつからアニメは夢を売らなくなったのだろう。シビアでリアルで辛辣な作品ばかりで子供が心配」
- 【動画】AC「聞こえたのは男性の声ですか?女性の声ですか?」ワイ「このCMはおかしい!何故なら~」ペラペラ
- 【悲報】推しの子最新話、もうめちゃくちゃwww
- 弱者男性「俺も女に生まれれば普通になれた。人生イージーだった」←これwww
- 『チェンソーマン2部』←こいつが1部より盛り上がってない理由
- 【悲報】今年のGOTY最有力候補の「スターフィールド」さん、すっかり話題にされなくなってしまう
- 【動画】楽しんごさん、ついに謝罪するwww
- 【悲報】ガンダム水星の魔女、冷静に振り返ってみると何をしたかったのかよく分からない
コメント一覧