• TOPへ

【画像】週刊少年ジャンプ、30年間でとんでもない変化をしてしまうwww

2023/08/31 12:00 4 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:13:55.62 ID:6Mpebf070
子供がちょっと背伸びして読む漫画から、コロコロコミックになってしまった模様…
no title

no title


2: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:16:20.90 ID:Z6dZCUfra
キン肉マンの上と剣桃太郎の上がわからん

6: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:18:52.25 ID:FTlc0yxha
>>2
ニット帽のはアカテン教師梨本小鉄やな
くっそつまらんで

62: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:34:57.58 ID:ZRZ321sBd
>>6
なんでや梨元小鉄おもろいやろ

3: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:17:50.69 ID:plVISRsQ0
少年誌だし間違ってない

5: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:18:22.53 ID:bCjIHCH40
こち亀が終わって完全に読まなくなったな

8: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:19:06.57 ID:nn8POesFd
190円か…

9: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:19:12.45 ID:caqCPHGEM
小学生向けになってきているのは感じる

11: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:19:53.38 ID:6Mpebf070
2023のジャンプ主人公
子供しかいない模様…

16: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:22:08.52 ID:pHx8Jubfd
>>11
坂本さん…

12: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:19:58.09 ID:arucf+wAd
コロコロコミックにあやかしトライアングルはないやろ

17: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:22:10.41 ID:v/shJC9v0
35年前くらい?

18: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:22:10.76 ID:zj4V7NQzH
読者平均年齢27歳という地獄

22: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:23:26.20 ID:NgobM+YaM
>>18
ワンピ始まったころの小学生はもう30過ぎてるししゃあない

20: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:23:23.04 ID:QKtDn8Gc0
昔のほうが個性的だな

21: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:23:23.46 ID:r7tbY+LT0
サンデー感が凄いな

23: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:23:36.84 ID:jP+tJn9X0
週刊中年ジャンプだし週刊腐女子ジャンプ

24: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:23:51.41 ID:caqCPHGEM
スラムダンクとか今の感覚だと青年誌の作風だし
それを好んで読む当時の中高生のセンスが大人びていたんやな
逆に言うと昨今の中高生のセンスが幼稚化している

25: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:24:01.00 ID:HLCH8ZG+0
今のジャンプってもう表紙に値段書いてないのか

26: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:24:22.91 ID:tMHD9du2a
コロコロになってるはずなのに30年前より読者の平均年齢が20歳上がってるってどういうこっちゃ?

27: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:24:37.59 ID:XzobJ5/y0
ワンピ、呪術、鵺だけの雑誌

28: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:25:06.62 ID:SnHGq7Pb0
キャプ翼の時代とかジジイにも程がある

29: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:25:41.57 ID:eGa8mN9Ma
この頃に本宮の連載なんてあったんか

30: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:25:56.34 ID:W2rSi17g0
ワンピとかいう子供の頃から読んでたらおっさんになる少年漫画

32: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:26:28.81 ID:6Mpebf070
30年前のジャンプ読者「こういうカッコいい大人になりたいなあ…」

今はこれがなくなった

34: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:27:15.73 ID:ACE1Ise/0
呪術目的で見てるけどソシャゲのバフ解説みたいな展開ばっか読まされててよくわからない

44: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:30:23.71 ID:HLCH8ZG+0
BØYとかろくブルみたいな不良漫画は明らかに排除されてるな

47: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:30:59.69 ID:abcYz1gr0
北斗は当時から見たもかなり異質な絵やなw

51: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:31:39.48 ID:13t31b0v0
190円ってマジか
このラインナップなら500円でも読むぞ

52: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:32:21.95 ID:U1ICZXNr0
老若男女が読んでた鬼滅とかいうレジェンド

66: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:35:51.07 ID:Lfle/ppp0
>>52
鬼滅の終盤らへんはギリギリジャンプの話題あったな
2010年代後半は長期連載のベテランと約ネバ、鬼滅、呪術とかでなんとかなってた気がする

54: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:32:30.50 ID:6qlQNaE30
むしろ少年は読んでないやろ

55: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:33:27.44 ID:1oIWh/dU0
時代が悪いん?編集がよくなかったん?

57: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:34:00.02 ID:E+t+lvHI0
こうして見るとほんと読める作品増えたよな
昔は平均レベル低かった

63: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:35:15.36 ID:abcYz1gr0
シティーハンターやぬ~べ~等の大人か主人公の漫画 不慮ヤンキー系の漫画 は完全に消滅したな

69: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:36:26.82 ID:XtR1SJ290
昔は週刊少年ジャンプしかない
今はヤング、スーパー、ウルトラの青年誌
Vや最強の小中学生向けまでジャンプはあるんや
分散しただけやで

68: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:36:09.16 ID:LFWrWO9l0
少年は何を読んでるんや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693440835/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 12:16:47

    昔はよかったおじさんばっかりやん

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 13:12:28

    まあ実際かなりよかったからな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 13:41:18

    マガジンの変わりようと比べたらジャンプはずっとジャンプしてるだろ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 16:37:29

    30年前じゃなくて40年前の間違いだろ

    30年前ってDB幽白スラダンの頃だぞ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。