• TOPへ

フロムソフトウェアってマジで和ゲーの中で異質ちゃうか?

2023/08/31 16:30 2 category - ゲーム

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:34:02.53 ID://18JawK0

7: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:36:40.11 ID://18JawK0
和ゲーの中でいきなり現れた突然変異やろ

2: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:35:24.94 ID:BlD3Gimjd
硬派ぶってるライトゲーマーに受けてるだけでそこまで硬派ではない

6: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:36:12.04 ID://18JawK0
>>2
いや硬派やん
全く日本的な萌えキャラっぽいの出さんし

115: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:59:03.44 ID:R9cIrWNe0
>>6
そうメリね~

4: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:35:29.18 ID:VBc9DY4X0
似たようなゲームしか出さんよな

12: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:37:55.49 ID:zhajkf8na
まあ爆売れしたエルデンの後にACとかいう一見さんお断りゲー出すのはなんかおかしいわ
企業らしくない

13: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:38:08.06 ID:3vNCjLYf0
ブラボの人形ちゃんとかsekiroの九郎様は萌えキャラやない?

14: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:38:40.51 ID:4XW20kTwd
雰囲気づくりはめっちゃうまい
ゲームとしては凡作アクションが多いけど

17: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:39:19.28 ID:jvGx2Fy40
いきなり主人公に惚れる人形が出てくるくらいで硬派やよな

18: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:39:20.50 ID:v52NyYFT0
プレイヤーは全く硬派じゃないよね
結局ブラボでもエルデンでもブヒブヒしてた訳だし

19: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:39:23.12 ID:wHhCpDkbd
日本一ソフトウェアの方が硬派

24: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:41:32.95 ID:3lLOuekca
ヒロイン「マリカがさぁ!この場所でさぁ!言霊がさぁ!」

こんなんメインヒロインにしとるしな

25: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:42:21.52 ID:bogqkspBa
エルデンもきっしょく悪い青色カイリキーがヒロインなあたりホンマ硬派やわ
あんなん誰が救いたいと思うねん

26: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:42:59.27 ID:J4pa9BFa0
フロムゲーって、本質的には優しい気がする
プレイヤーがうまく上達したなーってストレスなく感じさせてくれる

たとえば、祝福なり仏像触れば体力全回復するけどゼルダなんかはワープポイントで回復しないし、そこらへんは気持ちよく何度でもチャレンジできるような仕組みになってる

35: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:45:51.46 ID:U1ICZXNr0
ワンピースやフロムゲーが売れてる内は安心出来るわ
日本の漫画ゲームも捨てたもんじゃない

38: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:46:23.26 ID:FB3vIN32a
和ゲーっぽくも洋ゲーっぽくもない
フロムゲーっぽさが確立されてるのはすごい

40: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:46:45.67 ID:c2rgPPV6a
洋ゲーと間違えるやつが多いくらいには異質ではあると思う

46: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:47:40.33 ID:1k5ar6bCa
>>40
でもプレイしてる感じ洋ゲーっぽさは全くないよな

42: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:47:08.13 ID:XU9m4OHy0
インディーズっぽいよな

44: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:47:30.12 ID:W2hfxR0Kd
フロムゲーの評判の高さの根源的な理由として難易度の調整が絶妙に上手いんだよな…
だいたいの怠くなるタイプのゲームは高難易度設定で雑魚敵すらもこっちの最強装備20発とか要求してくるし
爽快感の無い理不尽はダメ

47: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:47:51.83 ID:HHOb2oncd
技術力が常に一世代遅れてるよな

56: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:49:04.90 ID://18JawK0
>>47
エルデンで致命的なバグなかったのは成長を感じたけどな
ダクその初期バージョンとかとんでもないことになってたのに

61: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:50:02.02 ID:/iMLIKEPa
>>56
フロムがぐちゃぐちゃにならずにオープンワールド作りきったのは感心したわ
ゲーフリよりは技術力ある

48: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:47:52.43 ID:c2rgPPV6a
リアル調で残ってるのここくらいだよな?
あとは任天堂をはじめとしたトゥーンチックなやつしか出てこないわ

50: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:48:23.90 ID:wlr9YnCMd
>>48
カプコン

51: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:48:31.75 ID:1k5ar6bCa
>>48
カプコンはゲームによりけりじゃね

58: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:49:46.58 ID:9A0b6RFr0
カプコンも硬派よりやん
モンハンがギャグっぽいだけで

63: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 09:50:07.68 ID:eh6Ktc/z0
最近本社も移転してまさに飛ぶ鳥を落とす勢いやね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693442042/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 19:24:24

    なんか萌ゲー出してなかった?

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/01(金) 10:32:16

    まあ変な信者がたくさん付いてる辺りは異質かもしれんな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。