• TOPへ

一生地方に住み続ける人ってそんな人生で楽しいんか?

2023/08/31 22:20 11 category - オタク

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:22:35.82 ID:3bJMLMnL0
一生に一度しかない人生なのに地方のくすんだ田舎に居続けるって空しくならないのだろうか


7: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:24:37.00 ID:JIcXzH4f0
電車乗らんで済む身分ならええんちゃう

2: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:23:06.49 ID:Ng2IV9dLd
イッチは都会ならではの生活出来てんの?

5: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:24:10.64 ID:3bJMLMnL0
>>2
そりゃしてるよ
じゃなきゃこんなスレ立てないし

70: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:40:45.84 ID:h18AwWs90
>>5
どんな生活してんのか言ってみろやはぁん?

4: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:23:59.26 ID:kXG8a6H90
福岡はどっちやねん

6: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:24:33.75 ID:3bJMLMnL0
>>4
首都圏以外は全部田舎

45: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:34:57.65 ID:ge7nIQDaa
>>6
首都圏の田舎許されてて草

8: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:24:55.03 ID:SXBpZ9ms0
無理して都会に住んでる奴が一番悲しい気がする

9: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:24:57.91 ID:HdpMNSA50
都会はギラついてるから嫌い

13: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:26:06.94 ID:3bJMLMnL0
>>9
弱者男性にはあわないかもね
地方の上澄みが集まってる全国大会が東京だし

16: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:28:09.31 ID:L3HWpC1Wd
>>13
むしろ学生時代でかい顔してた陽キャってわりと地元に残ってる気がするわ

21: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:29:42.98 ID:3bJMLMnL0
>>16
田舎の陽キャはそうなのかもね
偏差値40くらいの高校に行ってそのまま地元の田舎で漁業やってるみたいな
まあただの頭悪い人ともいうw

12: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:25:35.29 ID:PTO79nf4d
今時生活に大差ないのに東京の高い賃貸に住んでろくに貯金できない独身

158: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:55:20.81 ID:3sesk3H6a
>>12
地方こそ車必須だから生活費高くつくぞ

177: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:57:05.36 ID:3bJMLMnL0
>>158
でも地方って土地もほぼタダだし肉や野菜は近所の農家が玄関のドアにビニールに入れて置いてくれるし生活費ほぼタダじゃん

207: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:59:57.27 ID:3sesk3H6a
>>177
限界集落やんけw
消防団とかやらされてそう

17: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:28:34.60 ID:SXBpZ9ms0
逆に都会に住むメリットってなんや?
求人は地方よりあるやろうけど

18: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:29:04.89 ID:5UdalS5td
東京のせっまい部屋でポチポチしてそう

23: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:30:34.06 ID:C5ZYY5wNd
衰退してるんやから地域を守っていかんと
てか都会の方がチー牛多いだろ

31: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:32:11.45 ID:bXJ2rgCC0
都会で田舎でもできる匿名掲示板とか余程の暇人やな

33: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:32:30.26 ID:mDV3cDJ70
金があったら東京行くだろうけど
ないのに言ってもな

35: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:32:55.61 ID:FyYVybBV0
一生地元でしか過ごさないのって勿体ないと思うんだけど
同じ県内でも違う市町村で暮らしてみたいとか思わないんか?

41: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:34:22.39 ID:3bJMLMnL0
>>35
田舎者は地元を離れられないんだろう
地元を離れることに恐怖心があるって聞いた

43: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:34:44.98 ID:H7U+tSPQ0
>>41
でもお前実家から離れられないじゃん

39: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:34:06.60 ID:2ber8DkC0
東京の人は都落ちってほんとがっくりするみたいね

52: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:36:16.27 ID:3bJMLMnL0
>>39
地方に落ちていくのは屈辱でしかないからね
アフリカに飛ばされるのと同じような感覚だよ

42: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:34:37.01 ID:P+cSrq2DM
自分で育てた米と畑で育てた野菜と地元の友人と釣りに行ってたまに猟師が撃ってきたクマやイノシシを頂いとる
米の収入も200くらいあって普通に働きながら生活するならじゅうぶんや

64: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:38:52.14 ID:hoXyqAlD0
横浜とか京都辺りがベストちゃう?

65: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:39:09.08 ID:C5ZYY5wNd
>>64
横浜はともかく京都はオールシーズン観光客ばっかで嫌になるわ

68: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:39:30.24 ID:L3HWpC1Wd
>>64
その辺無駄に家賃高い割りにいうほど便利でもない1番中途半端な部分やと思うねんな

66: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:39:17.56 ID:oxYPZq30a
東京から出たくないのってドルオタとかのチー牛コンテンツのオタクやぞ

82: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:43:07.79 ID:Wk4Jba7s0
都心に3LDKの綺麗なマンション買えて子供2人大学にやれる稼ぎがあればええわ
現状大手勤めワイでも、ヨッメが専業主婦とか低年収だときつい
都内在住弱者男性うさぎ小屋暮らしが一番惨めだぞ

29: 風吹けば名無し 2023/08/31(木) 12:32:01.42 ID:q+nqKvT7a
ニューヨーク住んだことない奴がイキってて草

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693452155/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:13:43

    東京に生まれ育った弱者ワイ低みの見物

  2. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:17:43

    金さえありゃ地方からいつでも都市へ行けるし、逆に金ないのに都市に住んでもマジでなんもいいことないやろw

  3. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:18:01

    一生日本にだけ住んでる奴に言われてもなあぁ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:21:42

    都会とか金あれば楽しいけどって所だしな
    たまに観光程度で行ければいいレベルのもんだ

  5. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:26:39

    むしろ都会に一生住むヤツに言えることじゃね。行列に並んだり満員の公共交通とか一生人混みにまみれた生涯とかそれだけでゲンナリする

  6. 名無しさん 投稿日:2023/08/31(木) 23:58:08

    ワイもヨーロッパに住みたいわ

  7. 名無しさん 投稿日:2023/09/01(金) 02:12:34

    昨今は田舎も年寄りは死んでるか介護施設だから、同調圧力とか変な風習とか残ってるのはごく限られた場所だけだよ。
    若い人は、個人主義的で交わろうとしないぶん干渉してこないし。

    華やかな生活を送りたいなら都会に。
    静かな生活を送りたいなら田舎に。

    住みたいところに住めばいいよ。

  8. 名無しさん 投稿日:2023/09/01(金) 12:37:51

    愛する妻と子供に囲まれてればどこだっていい

  9. 名無しさん 投稿日:2023/09/01(金) 16:48:46

    首都圏ァア!!オルカァア!
    群馬栃木茨城山梨「首都圏ならこちらに・・・」

  10. 名無しさん 投稿日:2023/09/02(土) 00:05:50

    クズや詐欺に気を揉む生活がお好みか?

  11. 名無しさん 投稿日:2023/09/07(木) 08:04:35

    地元が地方都市レベルなら一生そこでもいいけど、日々の買い物やちょっと病院すらクルマ必須のレベルなら出たほうがいいだろうね。

    なんだかんだ日本からは出たくないなぁと思う。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。