• TOPへ

【悲報】PlayStation3、発売から17年 レトロゲームの部類へ

2023/09/04 22:20 0 category - 任天堂・ソニー


スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:32:17.62 ID:eIIIm9Zl0

8: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:37:00.94 ID:/BTq73O00
レトロゲームやん

2: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:33:21.71 ID:C1Kp3mEbM
PS3から17年前はファミコン末期

9: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:37:02.61 ID:l8wIi8m20
>>2
てことは10代の子にはPS2,PS3はめっちゃレトロゲーに見えるんかな

16: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:42:00.79 ID:2z9Jpb0p0
>>9
20やが3DSもレトロゲーに見えるわ

67: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:06:40.99 ID:jv43JPNz0
>>9
今のテレビってアナログ端子ないからHDゲーム機以前のゲーム機はそうなるやろなあ

3: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:34:20.68 ID:awHJEVc1M
RDRのリマスターが出て役割は果たしたな

5: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:34:47.03 ID:ZF2zG58y0
和ゲーが死んでた時期やな

6: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:35:42.96 ID:rTodppoJa
グラフィック頼りのゲームばっかりになって
ゲーム内容的には暗黒期だった印象ある

7: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:36:39.10 ID:awHJEVc1M
「最近のゲームはー」って言ってる人たちの最近のゲームはだいたいこの辺りやろな

10: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:38:35.95 ID:khR42OIp0
今の高校生が生まれた時代やね

12: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:39:15.80 ID:fTfSI53va
マイクラGTA5が10年前のゲームなのに
まだ現役バリバリでアプデやってるのがびびる

14: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:41:09.30 ID:lNDyHCFu0
ゲームキューブも22年前なのにもびびる

15: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:41:20.92 ID:KMeGJe5/0
我が家のPS4proのディスクドライブがPS3より早く壊れてて草
はよ新型PS5出てくれ

22: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:46:01.67 ID:YXLceYk50
>>15
何かPS5買うタイミングないよな
ここまでソニー側の都合で待たされて初期型買うのもアレやし

17: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:43:30.50 ID:khR42OIp0
PS2の10年前がスーパーファミコン
今から10年前はPS4

20: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:44:26.83 ID:YXLceYk50
最初Wiiにボロ負けしたけど最後の方はサード集まってたよな

21: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:44:47.20 ID:VQsgFDMX0
ps3のgames今見るとグラしょぼいわ

23: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:46:14.96 ID:DeY0ceZed
もうレトロゲーの部類だよな

28: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:47:54.75 ID:/M6aeTBIr
日本のメーカーが海外病を患ってた時期

29: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:48:03.61 ID:luniOha50
2と4はまだ遊べるからあるけど3は売ってもうたわ

30: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:48:14.02 ID:awHJEVc1M
他のハードの例に漏れず発売当初のソフトはPS2レベルのグラのもあるけど終わりの方はそれなりにグラのレベル上がってた

35: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:50:53.11 ID:Bj6XvaXw0
cpuがあまりにも変態過ぎてコストヤバかったらしいな
売れば売るほど赤字やったみたい

36: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:51:15.05 ID:OIiXXqe4M
PS3も3DSも現役で使ってるぞ
どっちも頑丈だしPS3はHdd交換してるけど素人でも簡単だった
PS4が思ったより値下がりしねーんだよな

41: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:52:57.64 ID:l8wIi8m20
PS3って当時は実写レベルに感じたけど今見るとめっちゃ画質悪く見えるよね🥺
PS2並のローポリなら許容できるけどリアル路線に寄せたPS3はなんか余計荒く見える 写実的に振り切ってるから動作とか操作感ももっさりしてるし

47: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:57:42.16 ID:luniOha50
>>41
わかる
なんか中途半端なのが一番汚く見える
PS2やPSPまで画質落とせばレトロ感出てくるから許せるわ

78: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:08:24.92 ID:l8wIi8m20
>>47
リアルに寄せてしまったが故の弊害やね

46: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 10:57:32.00 ID:OIiXXqe4M
液晶テレビも大型化してるからPS3のグラはますます酷く映ってるかもな
PS2のレンズはトラウマレベルでウザかったな

48: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:01:02.17 ID:topDm41A0
未だに我が家の最新ハードなんだが・・・
今年の正月にブックオフで買ったばっかだわ
フルHDでブルーレイ見れてゲームDL購入できるとかハイスペックすぎて全然昔のゲームって感じしない
マジでこれあれば新作買わなくても満足レベル

51: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:02:13.02 ID:6ggexdpx0
ほんまに何一つ褒められるようなソフトが無かったな

57: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:04:06.30 ID:xQacmrwNa
2が至高すぎた

59: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:04:22.44 ID:9s5lTovDa
あの頃のソニーのゲームはおもろかったな
アンチャもみんゴルも発売日に買ったしどこでもいっしょも面白かった

75: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:08:13.65 ID:xQacmrwNa
PS3マジでバイオ5ぐらいしかやった記憶無いわ

77: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 11:08:24.74 ID:hL4caU8Ga
PS5も無事大成功したしな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693791137/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。