• TOPへ

『ハンターハンター』の旧アニメ信者とかいう懐古中の中でもトップクラスにやべー存在www

2023/09/07 19:20 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:26:26.24 ID:QW+Q5O9pa

4: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:28:35.61 ID:/MeQBzK30
流石に数年目撃してないし絶滅したんちゃうか

2: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:27:24.97 ID:QW+Q5O9pa
作画とかBGM批判したところで結局は声豚っていうね

3: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:27:25.47 ID:vgkg0gq4M
どっちもイマイチという悲しさ

5: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:28:56.65 ID:PXIa4gv60
新から現在までの期間=旧から新までの期間

6: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:29:25.41 ID:YS/CMfmV0
映画スラムダンクの声優に怒ってた人と同じ匂いがする

8: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:30:58.97 ID:vgkg0gq4M
アニオタの中でも声豚はガチ害悪
こいつらに媚びたところで大した金にはならん癖に敵に回すと延々ネガキャンし続ける

9: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:31:17.08 ID:KC8StKwG0
DBとハガレンとハンターに多いイメージ

14: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:33:23.32 ID:/MeQBzK30
>>9
確かにハガレンは1期もしっかり終わらせてて好きやわ映画も良いこれが旧アニメ信者か
他2つはどうでもええな

21: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:36:06.12 ID:x+gVstg9a
>>14
終わらせ方ならハンターの旧アニメ最高やん
最後カード使ってジンに会って終わりやぞ

93: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:56:41.92 ID:HWSCd/NK0
>>9
ハガレンはそもそもオリジナルやからちょっと違う気もする

11: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:32:23.78 ID:gAPzafYYM
スラダンの旧アニメ信者やろ

13: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:33:14.62 ID:vK6zcDOg0
声優にやたら詳しいよな
新ヒソカはヘタだろ!耳腐ってんのか!あの浪川だぞ!

誰だよ普通に合ってるやんけと

17: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:34:54.47 ID:1CHXkEHe0
結局後半深夜いったけどな

19: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:35:57.30 ID:RPAYNB2x0
ハンターはしゃああらへんわ🤔
大体旧作と新作までの期間が5年くらいしか空いてへんし旧はほんまBGMが良かったわ🤔

29: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:37:42.03 ID:JkJT9pHK0
>>19
10年くらいは空いてるだろ

20: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:36:05.02 ID:JkJT9pHK0
遊戯王旧アニ信者はおらんのか

24: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:37:00.98 ID:Iz0WlSHU0
グリードアイランド編しょぼしょぼすぎ

26: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:37:28.96 ID:HQjFYPKw0
この辺のリメイクも旧作考慮しなきゃそこまで大外ししてるキャスティングって感じでもなくリメイク当時の水準で選ぶならちゃんとあってるラインで選んでるって感じするけどな

30: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:37:46.62 ID:ObNrMzBv0
むしろ声豚的にはアウトやろ旧は

36: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:39:35.10 ID:1oHl8SIfa
OPEDは間違いなく旧や
それ以外は知らん

37: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:39:38.50 ID:Iz0WlSHU0
新ハンタは雰囲気明るすぎ
なんなら画面も明るすぎる
オープニングも変えて欲しい
それ以外はまあまあ

40: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:41:07.24 ID:HQjFYPKw0
新はゆずの2曲は良かった

42: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:41:55.36 ID:mpFGwSbRx
声豚が旧の演技叩いてて草

43: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:41:56.08 ID:44sm74dqd
技名画面いっぱいにドーン!の新版と
技名すらカットされる雰囲気重視の旧版やからな
まあ好みは別れるやろな

45: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:42:32.00 ID:x+gVstg9a
ワイ新→旧の順で見たけど断然旧だわ
流石に新は悪いとこ多すぎるし目立ちすぎやわ

16: 風吹けば名無し 2023/09/07(木) 01:34:17.71 ID:c6Wvejcy0
新アニメ朝の時間帯にキメラアント編やったの英断やろ
尊敬するわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694017586/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/07(木) 19:36:33

    表裏一体は蟻編とめちゃくちゃあってるんだよね

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/07(木) 19:47:06

    ワイも初期のほうがいい


  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/07(木) 20:27:14

    旧は要所要所が滅茶苦茶良かったから、上澄みの上澄みを全体のクオリティとして記憶してるんじゃね 俺がそうだし
    新は記憶に新しいが作風に合わない子供向けにしていてOP踏みしめすぎでキャラデザや色、技名とかは好きじゃないけど原作通りで作画が安定してたのが良かったね


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。