• TOPへ

【画像】クロノトリガーみたいなRPG、ヒットしてしまうwww

2023/09/09 16:30 6 category - FF・ドラクエ

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:02:26.45 ID:IeUjHZfP0

no title

no title

no title

no title


4: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:02:54.58 ID:N0bG6wDPd0909
まんまラヴォスやんけ草

3: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:02:37.00 ID:IeUjHZfP0
スクエニさん😢😢

6: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:03:22.58 ID:Nv+OcgfAd0909
クロノトリガーもリメイクしたら売れる?

7: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:03:52.99 ID:sZUidUULF0909
クロノトリガーリメイクフラグかこれ

9: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:04:31.11 ID:flaaW4Hmd0909
こういうのでいいんだよな出来になってそう

11: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:05:05.11 ID:5E2dgnSId0909
スクエニも作ったやんクロノトリガーの正当後継作

イニシエとなんちゃらのセツナとかいうやう

12: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:05:13.68 ID:u/bbljM+00909
comboとかあるけど

13: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:05:15.44 ID:nwR9sdP+M0909
ドラクエ3なんかよりクロノトリガーHD2Dで出したほうよかったんでは

34: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:10:11.82 ID:bNqHYmGwd0909
>>13
10年かかりそう

14: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:05:36.52 ID:ZCE1Qd/v00909
光田のレトロ音源な新曲が聞けて満足したわ
最近生楽器とか生コーラスを使ったようなのが多かったからな

15: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:05:49.77 ID:DPxLrVPFr0909
インディース発steam経由バチャ豚行き

16: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:06:06.95 ID:ZTpQJ6Kca0909
釣りとキャンプもあってブレスオブファイアでもある模様

17: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:06:11.47 ID:Rxk9sPJE00909
ゲーパスでやれるにしてはまあまあ面白いけどクロノトリガーほどでは無いよ
技少なくて後半ダレる

18: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:06:12.49 ID:MEiOTmC9d0909
スマホでええやん

19: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:06:16.16 ID:Y/jZwLTo00909
マリオRPGも来るしどれ買おうかな

21: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:07:01.60 ID:fn1QIFh600909
興味あるやつしか購入レビューしたいから好評価まみれになるアレね
如く7で散々見た

25: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:08:15.34 ID:5kRyPdrha0909
クロノトリガーリメイクするなら
コマンド以外も用意しないとむりやな

選べるようにするしかない

27: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:08:49.89 ID:gWKzaWin00909
クロノトリガー2がやりたいの😡

39: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:11:24.57 ID:bNqHYmGwd0909
>>27
スクエニ「クロノブレイク」

28: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:08:53.59 ID:bubr+ulja0909
こういうのでいいんだよ

29: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:09:04.81 ID:8cKcVItH00909
戦闘はクロトリというよりマリオRPGだった

30: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:09:26.30 ID:JZMwZ2Eu00909
ゲームも二極化してしまったな
スターフィールドみたいな金かけた作品とこういうファンゲームみたいなので

33: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:09:52.10 ID:8w3Yh/lp00909
吉田がトリガーリメイクすれば売上世界記録出そう

37: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:10:52.29 ID:qE7oOT7i00909
デモ版やった感じだとちょっとボスが硬く感じた
雰囲気は良い

41: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:12:07.90 ID:62o6tfTia0909
プララヴォスと古代で草

42: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:12:21.00 ID:bubr+ulja0909
もうスクエニ産のアクションはええわ

55: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:15:47.85 ID:u/bbljM+00909
クロノトリガーを3Dで出して欲しいわ
鳥山絵を再現するのは止めるべきやが

32: 風吹けば名無し 2023/09/09(土) 12:09:46.86 ID:tjpgfm7r00909
お前らが作らんからやぞ感

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694228530/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/09(土) 17:43:05

    文句しか言えねえゴミはFF16でもやってろw

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/09(土) 17:51:08

    いかにも懐古厨のオッサンが買いそうな見た目だな

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/09(土) 17:52:00

    スクエニの話題になると過去作のリメイクしか
    出てこない時点で終わっとるわ
    誰も新作を期待してない

    これも海外勢だし、アニメグラで成功したのも海外
    日本が一番ノウハウがあったはずなのに、誰も望んでない
    洋ゲー寄りのリアルなものばっかり作って強みを自ら
    捨てていく残念な国。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/09(土) 18:02:49

    昔のゲームのそのままの
    続編は需要ありそう

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/10(日) 15:31:45

    ガバ翻訳じゃなきゃ欲しい
    やっぱ英語読めたほうがええな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/09/10(日) 22:30:50

    サントラ欲しいから冬までおあずけだわ。


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。