スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:01:27.58 ID:uzzwaYI10
呪術(設定A ストーリーB 世界観B 伏線S キャラB 戦闘SS 画力B)
ハンター(設定S ストーリーA 世界観S 伏線B キャラA 戦闘A 画力B)
いや、ハンターつえーな
ハンター(設定S ストーリーA 世界観S 伏線B キャラA 戦闘A 画力B)
いや、ハンターつえーな
2: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:02:06.58 ID:dAmIIdSj0
呪術廻戦て女さん需要やろ
50: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:40:20.71 ID:dT182b6fr
>>1
ハンターのキャラC-ぐらいやろ
ハンターのキャラC-ぐらいやろ
3: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:02:07.04 ID:k4WdemRo0
漫画の売上も映画も上回ってるぞ多分
4: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:03:53.16 ID:qy/8ZRxs0
ごじょう対すくなの戦いだけで言えば、ハンターハンター越えてないか?
8: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:06:48.44 ID:uzzwaYI10
>>4
戦闘においては呪術廻戦の圧勝だと思う
毎週展開が読めないしまじで面白い
戦闘においては呪術廻戦の圧勝だと思う
毎週展開が読めないしまじで面白い
5: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:03:55.19 ID:gno+jUcg0
幽白と互角くらいやな
6: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:04:51.86 ID:mh0vs6IJ0
まずロクに連載できてない時点でロボコにも劣るやろ
7: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:05:11.05 ID:uzzwaYI10
発行部数
ハンターハンター 8400万部
呪術廻戦 8000万部
いい勝負してる
ハンターハンター 8400万部
呪術廻戦 8000万部
いい勝負してる
9: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:06:54.37 ID:mh0vs6IJ0
>>7
巻数考慮したらもう呪術の勝ちやん
巻数考慮したらもう呪術の勝ちやん
11: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:07:04.43 ID:QxKIFVjM0
月刊誌以上にネタを練ることができるヤツと週刊誌で読者のために必死に連載してるヤツを同系列で戦わせるな
12: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:07:38.26 ID:uzzwaYI10
連載初期はカニカマとか揶揄されてたのにすげーわ
13: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:08:11.00 ID:HXgA1nGR0
いや冨樫の圧勝やろ
14: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:08:21.16 ID:OhKQH9PN0
ヒソカ対クロロに求めてた強者同士の対決感が五条と宿儺にはある
48: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:34:44.91 ID:O1Zo2hjc0
>>14
もっと頂上決戦感が欲しかったわ
殴り合いは牽制程度に留めて術式の真髄を見せ合ってくれよと
もっと頂上決戦感が欲しかったわ
殴り合いは牽制程度に留めて術式の真髄を見せ合ってくれよと
16: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:09:47.78 ID:uzzwaYI10
五条と宿儺の戦いの何がいいかというと、大半が既出の技でそれを発想の転換で広げてるところ
18: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:10:33.20 ID:uzzwaYI10
ただ宿儺が摩虎羅に頼りっぱなしなのがちょっとマイナス
19: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:11:15.99 ID:qy/8ZRxs0
>>18
すくなの格落ち感半端ない。
すくなの格落ち感半端ない。
25: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:13:59.08 ID:uzzwaYI10
>>19
伏黒いなかったら…ってからね
五条の設定を盛りすぎた
伏黒いなかったら…ってからね
五条の設定を盛りすぎた
20: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:11:26.80 ID:eGRVdma60
キングダムのリーボック反乱編並の面白さ
凡夫発言がっしフーゴキゴキ並の汎用さ
凡夫発言がっしフーゴキゴキ並の汎用さ
23: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:12:25.15 ID:zoM5ckXBa
ワイは何回も言われてると思うけど順平の話あたり大好きや
56: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:43:32.81 ID:dT182b6fr
>>23
いたきしょくね?
しかもアイツらもろ乙骨とほぼ同じやん
ウジウジしてるだけ
いたきしょくね?
しかもアイツらもろ乙骨とほぼ同じやん
ウジウジしてるだけ
24: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:13:32.54 ID:mh0vs6IJ0
ツッコミどころとかネタ多いから完結後も話題になりそうではある
27: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:14:09.51 ID:X0SznFdf0
ハンターより読みやすいよほんと
29: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:15:02.81 ID:k4WdemRo0
宿儺は五条悟を倒した後に他のメンバーも倒さないといけないから切り札を残してるって作中で語られてたから五条悟は負けるだろうな
30: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:15:26.01 ID:uzzwaYI10
ハンターの世界観暗黒大陸込みでSにしたから、現時点ではBくらいだわ
33: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:17:43.04 ID:6aWxgfR9a
乙骨が謝ってんのがなんか展開に文句言ってた奴らを謝らせてる感じがしてウケるな
34: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:18:57.16 ID:aZvBHa1M0
芥見が冨樫大好きなの分かるけど解説入れまくるのは
真似しなくてもいいよ
真似しなくてもいいよ
37: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:24:20.25 ID:P/owbp62H
ハンターの興奮は呪術で越えることはないなぁ
呪術で超ワクワクしたのは乙骨&石流&烏鷺の3大領域展開と五条悟復活→最大出力の虚式むらさき
呪術で超ワクワクしたのは乙骨&石流&烏鷺の3大領域展開と五条悟復活→最大出力の虚式むらさき
38: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:25:17.81 ID:7D/YC9d60
暗黒大陸以降が酷すぎてトータルでみたら呪術とトントンくらいやな
まともに連載してる点で呪術のが上
まともに連載してる点で呪術のが上
28: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 23:14:48.36 ID:O1Zo2hjc0
ヨークシン編の重苦しさやGI編のワクワク感なキメラアント編初期の気味悪さを超えられてへんわ
呪術も好きではあるが
呪術も好きではあるが
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694440887/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】女さん「年下の女とデートして奢らない男ってあり得ないよね。だから延々と婚活してんだろうな」
- 【悲報】172㎝という身長がどれだけ小さいか一発でわかる画像がこちらwww
- 【画像】結婚相談所の弱者男性さん、あまりにもレベルが低すぎるwww
- 【悲報】ワンピースルフィさん、ギア5の戦闘つまらない
- 任天堂ファン「次世代Switchはグラフィック性能が10倍に進化しそう」
- 「名作」扱いされてるけど普通に「凡作」だなって思う作品www
- 【悲報】Twitter民「チェンソーマンが鬼滅ほどの社会現象にならない理由がこちらです」
- 【朗報】ジャニーズ会見に現れたジャニオタ記者さん、大絶賛されるwww
- 【悲報】呪術廻戦作者「万は顔だけそのままなので受肉復活はできませんでした」
- 【画像】任天堂「『本物』のミュウがゲットできる!」←これwww
コメント一覧