• TOPへ

【悲報】ゲームエンジン『Unity』、ゲームのDL数に応じて開発者から利用料を徴収するシステムを導入し開発者ブチギレwww

2023/09/13 13:30 8 category - ソシャゲ・ブラゲ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:37:56.20 ID:g/Ym78Ih0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230913-263976/


17: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:40:49.64 ID:6HwoRvs+a
実際終わりやろ
誰もフリーのゲーム配信しなくなる
駆け出しはそこからやのに

12: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:40:21.29 ID:RAPBU+uK0
例のunityゲェジおるか?
どうすんだよ

15: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:40:40.00 ID:meAMQ4mk0
unity赤字やからしゃーないわ
リセマラ文化なくなるしええやろ

18: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:41:02.87 ID:k91ZMhe+d
インストール数だとやばそう

21: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:41:25.37 ID:SSfYBIi/a
っぱツクールよ

23: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:41:47.72 ID:d95RtWdja
directx使えってことよ

24: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:41:52.39 ID:nWWZXBL70
頭悪すぎて申し訳ないんやけどゲームエンジンってのはなにがすごいんや?

33: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:42:50.00 ID:t0/7oyuMM
>>24
自分で一からゲーム作る労力を考えたらわかる

27: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:42:03.52 ID:Ci+AqgLSd
今あるソシャゲってほぼUnityだから影響範囲やばいぞ

28: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:42:03.60 ID:nLTWLoS3M
原神とかもろに大ダメージやろ

31: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:42:27.76 ID:rjfhRcko0
負担は当然ユーザにいくんよな
Unity使ってるゲームの値上げ宣言かな

32: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:42:35.86 ID:sbH7D79Bd
UEに変えよう🥺

34: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:43:15.17 ID:25L42AB10
でも開発やめたらキレるんやろ?
儲けてるとこはちゃんと払えよ

35: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:43:55.54 ID:7cMEpCxsa
ポケモンBDSPもダウンロード数に応じて取られるってことか

36: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:44:01.13 ID:MaulgibA0
RE2開発してREは開放しろ

37: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:44:01.44 ID:/FaEoHjrM
メタバース失敗してるし取れるところから取るしか無いんや

38: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:44:14.67 ID:DpVQck1V0
えぇ…稼がせてもらってる立場やろ…

40: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:44:28.02 ID:tjNIB7Kgd
https://www.axios.com/2023/09/13/unity-runtime-fee-policy-marc-whitten
・同一デバイスへの再インストールには課金されない
・ゲーム全体をインストールする形でない限り体験版には課金されない
・チャリティバンドルには課金されない
・gamepassみたいなサブすクサービスの場合開発者ではなくサービス側が支払う

その上で一定以上売れてる人気ゲームにしか利用料かからないのに騒いでるやつは

46: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:45:43.61 ID:0ae5twXzd
>>40
つまりソシャゲはまずアウトってことだろ

50: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:46:33.92 ID:tjNIB7Kgd
>>46
基準満たすほど稼げてるなら問題ないよね

61: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:48:12.80 ID:N8f2QQ9Gd
>>50
ソシャゲなんかダウンロード数稼いでなんぼだから凄まじい影響あるぞ

69: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:49:11.44 ID:tjNIB7Kgd
>>61
リセマラには適用されないけど

75: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:50:12.01 ID:N8f2QQ9Gd
>>69
だれもリセマラの話なんかしてねえよ
そこらのソシャゲでもDL数が数百万数千万だろ

43: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:44:59.07 ID:7Y9rvGVAd
え、今まで払わなくて良かったんか?

51: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:46:39.76 ID:iT7k3+42a
>>43
今まではライセンスで月額いくらだったんや
これからはそれに加えて一定以上売れてたらソフトがダウンロードされるごとに取られるんや

49: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:46:31.10 ID:uTinrQZI0
後だしでこれは許されるの?常識ねえ業界やな

52: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:46:46.09 ID:C0OhWgOsa
これソシャゲのリセマラどうなんの?

55: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:47:29.61 ID:XJ7QTHj40
>>52
最近のソシャゲはだいたいデータ削除あるやろ

53: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:47:17.66 ID:uvz6bEu5a
シェア稼いだところでこれかあこぎな商売やんな

58: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:47:49.88 ID:pYeLSs3cd
朗報やん
これでリセマラさせてダウンロード数稼ぐ手法終わるで

67: 風吹けば名無し 2023/09/13(水) 12:49:00.92 ID:ice9I1pzd
やべーな
ソシャゲ総じて終わる可能性あるやん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694576276/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 13:49:21

    ソシャゲとフリゲ殺しにかかるのはマジでUnity終わりのお知らせやな
    ごっそり他にシェア取られて慌てて元に戻す未来が見える

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 14:21:28

    UEでいいじゃん

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 14:27:56

    かと言って、Unity以外にソシャゲ作りやすいやつあるのかって言う。
    Unrealはなんか違う気がするし。

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 14:39:58

    UE5はもともと利益に対して利用料かかるシステム

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 14:41:48

    収益が関わるのにフリゲが殺されるわけないだろ
    売れてないソシャゲもだ

    荒稼ぎしてるソシャゲはそりゃあ当然払うよな?

  6. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 16:19:54

    まぁリセマラは悪しき文化だから多少はね…?

  7. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 17:00:22

    ソシャゲ文化が潰れるならいいことでは?

  8. 名無しさん 投稿日:2023/09/13(水) 18:18:29

    同一デバイスの再インストールは除外
    一定以上の売上に対してって書いてるのに
    ソシャゲのリセマラが~フリゲが~とか言ってる奴って
    文字が読めない病気かなんかなの?


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。