• TOPへ

【悲報】FF7新作ソシャゲさん、ガチャ最高レア(排出率1%)の限界突破が30段階まで可能な模様www

2023/09/15 06:08 0 category - FF・ドラクエ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:52:53.76 ID:pGto5n900
しかも9キャラ分用意しなきゃならない模様
なお各キャラ武器は5つ装備可能
no title






35: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:05:35.02 ID:qTL5EfjrM
どーせ長くやってたらガチャ以外でなんとかなるんやろ

2: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:53:18.68 ID:TEw7hqk90
セルランどうなん?

3: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:53:57.18 ID:pGto5n900
>>2
常に10位以内
昨日までは5位以内キープ

4: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:55:12.28 ID:99eBAzsJ0
限界突破30段階とか初めて聞いたわ草
いつものスクエニクオリティのさらに上をいってるな

12: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:58:15.63 ID:b/gFBFwuM
>>4
スパロボddは50凸やで

6: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:55:38.20 ID:wnMSBtojd
対人あるの?

10: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:57:27.21 ID:pGto5n900
>>6
coopはある

11: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:57:42.50 ID:Pu4gl9Z60
どうせ1体被ったら数段階突破できて実質10凸とかなんやろ

16: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:58:57.23 ID:TEw7hqk90
流石に30凸とか50凸のゲームは突破アイテムとかあるんだろ?

29: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:03:47.83 ID:pGto5n900
>>16
今の感覚だと1年に1凸できるくらいのイベント配布はありそう
って言うのも万能凸用アイテムがキャラ別なのでどんな武器にも使えるわけじゃない

18: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 17:59:15.09 ID:Qgopuwd3a
最高レア7.5%でピックアップ1%
限定武器は存在しなくて全部恒常入りする
ステータス上がるのは5凸まででその後は攻撃力500に対して1ずつ上昇
スタンプのおかげで30連くらいで1つは確実に手に入る

まあピックアップ率が低い以外は良心的ちゃうの

19: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:00:21.30 ID:TEw7hqk90
>>18
7%ってアズレンと同じくらいか
ならまあまあ出やすいんちゃう

そのアズレンは4凸で終わるけど

23: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:01:57.97 ID:KritvsMia
>>19
アズレンの鰤ほど配布ないけど凸用の汎用アイテムもある
ステータスの上がり幅どんどん小さくなるから実質3凸くらいで完成するし凸とレベル上限関係ないからガチャはまじで良心的だと思うわ
今後インフレしなければな

21: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:01:27.15 ID:pGto5n900
他にもコンプ要素っぽいものもある

10連ガチャ→期間限定ガチャを10連で引くとスタンプ貰える、貰える個数は1から12個ランダム、スタンプ12個貯まると限定衣装(今はティファの水着、ステータスアップもある)

限定武器は7凸するとそのモチーフキャラのホーム背景が貰える(こっちはコレクション要素)
ティファの壁紙(動く)
no title

24: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:02:09.23 ID:TEw7hqk90
>>21
ランダムは草

36: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:05:53.82 ID:EUpDl8btr
>>24
スタンプは要は天井システムの救済やで
本来なら120連するとこをスタンプで1.2.3.4.5.6.12のどれが出て12貯まれば天井なるわけや

22: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:01:36.18 ID:itKqO7esa
7さんが16の尻拭いしてやってるんだろ

30: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:03:53.55 ID:gZU2DTdV0
どうせ◯凸以上は効果薄いとかろ

33: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:05:20.46 ID:EL4eBs3Qa
キャラごとに武器種用意されてるから新キャラ実装ごとに武器2つ当てなきゃならないのがきつそう
まあ恒常に入るのを月1で買えるサプチケで取れってことなんだろうけど

34: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:05:34.64 ID:TEw7hqk90
ちなみにどんなゲームなん?
この前のⅦのゲームはPUBGみたいなのだったが

43: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:07:46.59 ID:VjgEdS80M
>>34
FF7Rのコマンドバトルモードみたいなやつ

39: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:07:20.17 ID:Fnz0SE/n0
やってないしやる気もないから聞くけど
ストーリーは原作準拠なん?それともリメイク?

55: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:09:36.06 ID:fyJQoK/f0
>>39
原作とPSPで出たFF7CCとセフィロスの過去編全部遊べる

64: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:10:58.45 ID:Fnz0SE/n0
>>55
原作ってことはリメイクの話はでてこない感じか
まあCCが原作リメイクどっちにも繋がってるらしいからそこまでのおさらいとしてはなしよりのなしか

71: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:13:00.23 ID:P4o27CE1r
>>64
ストーリーでクラウドが前世の記憶持ってるからリメイク簡易版やで

52: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:09:21.29 ID:VjgEdS80M
若いセフィロスが敬語使っててなんか草

63: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:10:53.47 ID:IWwqCoFSa
ユフィが実装されたらやってみたい

70: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:12:35.93 ID:Fnz0SE/n0
リバースのクオリティアップのためにお前らどんどん課金しろや!
ワイはスタフィーやってるから参戦不可や

73: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:13:52.68 ID:Fnz0SE/n0
はえー原作ともちょっと違うんか
やべーやりたくなってきた落とすか

62: 風吹けば名無し 2023/09/14(木) 18:10:49.43 ID:jyuA+2ExM
ストーリー全部楽しみたいなら原作やり直した方がいいレベルやな

なんせ敵強すぎて無課金やとほぼほぼ進めん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694681573/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。