• TOPへ

【悲報】るろうに剣心リメイク、超えなきゃいけないハードルが高すぎる…

2023/09/16 19:40 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 11:58:53.95 ID:D3/pV3juM

2: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 11:59:14.71 ID:D3/pV3juM
なおBGMも求められる模様

8: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:01:22.46 ID:VEHOHy8a0
>>1
微妙で草

34: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:08:06.75 ID:hl50oYiFA
>>1
この暗さが良いんだよな

5: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 11:59:54.94 ID:pPQ3lYLR0
アニオリはともかく普通に出来良かったのにあんな和月にボロクそ言われとったの知らんかったわ

12: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:01:57.59 ID:t/NyFH/3a
>>5
旧作が斎藤出るまでは正直アレやったのは事実

7: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:00:49.27 ID:GtIsrCw70
令和のキワミはよ見たいわ

9: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:01:31.75 ID:D3/pV3juM
京都編とか言う見所しかない作品

11: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:01:56.34 ID:K0xyFqAD0
ova追憶編っていう壁もある

20: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:03:43.36 ID:5gzymNfl0
>>11
アレ超えれるものがまずないからな

33: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:07:54.41 ID:u6iXMCfE0
>>11
あれはもうオーパーツや

35: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:08:30.58 ID:buvGXloW0
>>11
日本のアニメ史上屈指の名作やろあれ
あそこまでは求めんわさすがに

16: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:02:53.39 ID:D3/pV3juM
宗次郎すこすこ😋

39: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:10:08.79 ID:pPQ3lYLR0
>>16
ここすき

18: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:03:15.43 ID:FDWIplBR0
ハンタもそうやけどいい意味での「画面の暗さ」が
最近のアニメには足らんやろ

22: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:04:18.16 ID:4sKOmWFDp
まずお片付け以上のBGMが無理やろ

24: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:05:03.90 ID:Fhz5mzkA0
天翔龍閃が左足を出す抜刀術っていうのは剣心のオリジナルやろ
師匠は超神速の抜刀術としか言っとらんし
現物見せないで修行させる師匠鬼畜

27: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:05:59.06 ID:7I16wBBQa
刃衛戦良かったし心配はしとらんで

28: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:06:18.95 ID:D3/pV3juM
>>27
あっさりし過ぎやない?

32: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:07:18.81 ID:7I16wBBQa
>>28
達人同士の高速の切りあい感出せてて良かったで

29: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:06:22.05 ID:YHY+yld0a
斉藤ってライバルみたいな面してるけど真剣ならこの時死んでるよね

30: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:07:06.20 ID:D3/pV3juM
>>29
齊藤が最初から本気だったら対空牙突でしてたからセーフ

40: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:10:11.10 ID:j5u/6tLo0
劇場版新京都編という黒歴史

星霜編は話題に出るだけまだマシや

43: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:12:09.01 ID:4xguvJ2B0
正直例の有名なとこ以外記憶にねえわ

47: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:12:52.93 ID:pPQ3lYLR0
とにかく曲がええよな
テテテテン テテテテテン
テーテテー

48: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:13:11.67 ID:nlMfpGVO0
追憶編は神だよな
十字傷の付き方とか原作越えとる

52: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:13:38.81 ID:AU+sSEOi0
蒼紫と翁がやり合うとことかのbgmすき
なんか緊迫感あってええ

64: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:16:00.44 ID:g+PFn3sk0
京都編までは流石にやるやろ
ししお宗次郎師匠は旧作がはまり役すぎて越えられる気がしないが

14: 風吹けば名無し 2023/09/16(土) 12:02:00.25 ID:IQ9uxCl10
ワイは好きやけどリメイク盛り上がってないやろ
やっぱ旧作には勝てないんやね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694833133/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/16(土) 21:18:41

    木曜の深夜とかだっけな?誰が見るんだ感ある時間に放送してる時点で終わりだろ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/17(日) 08:54:55

    まあ前作アニメの評価は簡単に超えられるやろ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/21(木) 21:08:12

    旧版で印象的な暗い場面での光の鮮やかさってやっぱりセル画時代ならではなところがあるのかな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。