• TOPへ

X民「容姿も性格も運動神経も遺伝で皆全然違う。なのに知能だけは皆同じで勉強は努力次第とされる」

2023/09/19 19:00 5 category - 学歴・就職

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:44:25.51 ID:oOk3n37u0

これ確かにおかしいよな
容姿や性格や運動神経が遺伝でみんな全然違うのに、

知能はみんな平等です
勉強に才能なんか関係ないです
受験はどれだけ努力したかが全てです
(障がい者でもない限り)努力次第で誰でも良い大学入れます

みたいな意味不明な風潮が蔓延してるおかしさ


18: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:51:44.24 ID:3CWzjQCt0
ワイみたいな頭はいいけど底辺の人生送るやつもいるから諦めたらアカンで

2: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:44:44.57 ID:oOk3n37u0
マジで意味不明な風潮だと思う

3: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:44:52.46 ID:oOk3n37u0
本当におかしい

4: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:45:03.71 ID:oOk3n37u0
この世界は狂ってる

5: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:45:04.44 ID:cXICxrv50
あっそ
対案は?

7: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:46:42.31 ID:1ZxrXDiMd
そのための炎上芸やろ

8: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:46:48.58 ID:wVSTcudPd
そもそも環境が大事では?

10: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:48:08.80 ID:YZFWrUGMd
いい大学(地方国公立)くらいならマジで障害なければ余裕やろ

11: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:48:41.47 ID:qOpvdpXCd
ニコラテスラとかアインシュタイン見ても同じこと言えるんか?

12: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:49:05.60 ID:TbdmWizU0
知能がみんな同じなんて言ってるやつ見たことねえけど

14: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:50:34.99 ID:1fl8jEHL0
野球選手も2世は活躍できないじゃん
アメリカじゃ活躍してるけど
環境だろ

15: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:51:05.50 ID:EwmIg1rg0
そんな論調無いだろ
知能も勉強もセンス要るよ

19: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:52:31.68 ID:oFRX2mnu0
遺伝子ってことで切り捨ててもいいけど
切り捨てられたら、それはそれで発狂するんだろ

20: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:53:49.45 ID:375HoMCL0
いやまあこういう風潮はあるよ
昔、学歴は努力の証明書って言ってたやつおったな

22: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:56:32.54 ID:xqwpIb4d0
単に運動でスポーツ選手になるよりいい大学行く方が簡単だからやろ

23: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:58:02.99 ID:dckNFzUmd
県大会優勝でも47人しかおらんのだぞ東大なんて楽勝よ

26: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 17:00:11.53 ID:NwO4GdIZd
努力できるかどうかも遺伝子で決まってるkらな

27: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 17:00:52.35 ID:xqwpIb4d0
求められるのって知能じゃなくて学歴やろ
知能はどうにもならんかもしれんけど学歴レベルなら努力でどうにかなる範疇ってことやろ

30: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 17:02:37.06 ID:4Fc21yxD0
言うほど同じだとされてるか?

31: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 17:04:22.65 ID:38/33Bi+0
みんな同じなんて論調見たこと無いが

24: 風吹けば名無し 2023/09/19(火) 16:59:10.69 ID:uVQzjPFxr
だからなんやねん
配られたカードでやるだけだろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695109465/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/19(火) 20:02:36

    別にええやん
    大リーグにプロ野球に社会人野球、草野球、みんなそれぞれのランクに合った場所で技を磨き競うようなものやろ

    大リーグでトップ取れなきゃ意味が無いなんて考えじゃ大谷以外幸せになれねーよ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/19(火) 20:29:19

    人種間の知能差は環境の差ということにされているからね

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/19(火) 20:36:39

    別に運動も身体に障害がない限りは、鍛えまくればあんまりやってない人よりかは上に行けるんだよ
    ただそこそこ運動できるくらいでは将来に生かせる道がないから、やっても意味が薄いだけ
    勉強は努力でそこそこの学歴がつければ、そこそこ将来に生かしやすい

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 14:41:47

    遺伝子の話って当時はSFだと思っていたけど
    今は遺伝子で大体決まるよなって思うようになったな

    大谷があの体格じゃなかったら同じ努力をしてもアメリカ行けてたかわからんし

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 21:31:12

    だとしてどうすんの?自分が努力しない言い訳が欲しいだけだろ。自分と天才を比べて何がしたいのか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。