• TOPへ

【悲報】マイクロソフトさん、任天堂買収を検討していた模様www

2023/09/20 09:17 5 category - 任天堂・ソニー

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:39:48.91 ID:HK2dUWtcd

マイクロソフト、2020年に任天堂買収を議論 社内資料が流出



スペンサーはさらに、「任天堂の取得はキャリアの(中で最高の)瞬間となるもので、両社にとって良い動きとなると真に信じている。ただ任天堂は、自社の未来が自社製ハードからの脱却にあることを、なかなか理解できずにいる」と記している。
(引用元:Forbes JAPAN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b5524b507ec07bbe778dc67df443150b400203

■関連記事
【悲報】スターフィールド、もう話題にならなくなってしまう…



3: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:42:39.13 ID:YNPm7QGQ0
お前らんとこにはもうハードあるやんw

2: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:41:50.34 ID:zISXP/rhM
こいつらいつも買収しか考えてないな

4: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:44:07.69 ID:AKQqVZ1ba
無理やろ

5: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:45:01.19 ID:ySAFFlam0
仮に合意したとしてどんだけ金掛かるねん

8: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:45:39.53 ID:a7M1/Xejd
>>5
MSからしたら任天堂程度は小銭で済むやろ

7: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:45:31.26 ID:AbgEEQUVM
仮に買収されてたらハードの価格上がって子供に買い与えるの難しくなりそう

10: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:46:01.46 ID:GysEQajU0
箱より売れてるハードの会社を心配するなよ

11: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:46:33.05 ID:CzFE1PTDa
メリット無いだろ任天堂に

12: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:47:31.46 ID:RC3ykS32d
>>11
日本でしか売れてない企業が世界規模になるんやからあるやろ

13: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:49:37.73 ID:CzFE1PTDa
>>12
世界で1番売れてるハードってPS5なんか?Switchなんか?
どっちにしろMS絡んでないやん

15: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:50:38.11 ID:rdHnqiLWd
>>13
そりゃWindowsやろ

14: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:50:36.26 ID:0097NhI40
敵わないから買収かよ

17: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:52:08.99 ID:0pQB2Eg50
Xboxっていまどれくらい売れてるんや?

38: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:15:35.38 ID:j+bfs9p9M
>>17
スターフィールド発売したのにPS5に売上負けるぐらいは

20: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:54:43.40 ID:Tk3wbcad0
するべきはSEGAやったな
CS出せば日本でなら今より売れるやろ

22: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:55:08.75 ID:1UhNzMba0
MS「任天堂の倒し方知ってますよ」

24: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:57:32.73 ID:DMNFh9CZ0
ゲーム屋に敵対買収仕掛けるのって基本上手くいかんやろ絶対人材流出するやん

26: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:00:22.45 ID:64xPl6VMd
>>24
その結果がディアブロとオバウォとスターフィールドに出まくってるな

25: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:58:05.00 ID:uKgoZeGK0
Xboxが出た頃はどうせ世界でシェア取って日本勢負けるんやろと思ってたがそんな未来は訪れなかったな

27: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:00:54.67 ID:Z6JV4rv1a
以前鼻で笑われてお終いだった時とは違うのか?

28: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:01:43.05 ID:YdswYr840
Windowsにマリオ出てきたら笑うわ

30: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:03:06.41 ID:+pHGXKUn0
任天堂が買収されたら人材はどこに行くの?

33: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:09:38.53 ID:SXk3CGHU0
正にアメリカ企業って感じ

34: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:09:45.64 ID:/SaLmKGe0
こいつらスクエニも買おうとしてたよな

35: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:12:06.41 ID:di5iyhvO0
今だったらフロム買収しようとしたりせんのかな

37: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 07:13:28.69 ID:4hJ+DO3M0
MSに買収されてベセスダの新作がアレだったからね

21: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 06:54:42.03 ID:3hD/LIZT0
任天堂というよりマリオやゼルダとかの版権が欲しかったんやろな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695159588/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 09:32:20

    MSが覇権だった20年前ならいざ知らず今のMSとくっついても任天堂に旨味ないだろう。

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 10:45:15

    いきなり企業買収とかホームラン狙わないで、後発でも任天堂IPの販売権から狙えばいいのに
    それでも売ってくれるか分からんけどさ

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 11:13:56

    敵対的買収っていったって大株主が売らなきゃどうにもならんよ
    市場に流通してる浮動株なんて大した量じゃないし

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 13:25:27

    なんだその上から目線
    売れてねえクセに

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/20(水) 22:25:52

    MSが買収したメーカーで成長したところって今のところないだろ
    MSは無人造の資金でパトロンやってればゲーム業界の為になる


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。