• TOPへ

【悲報】呪術廻戦・日下部「五条悟の勝ちだ」→翌週…

2023/09/25 08:00 6 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:02.38 ID:WHv9iKDud
謝罪してくれ、日下部先生
五条悟の勝ちだ→翌週死亡


51: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:43.85 ID:QVFQ3wwY0
マジでまこーらいつもありがとうやん
完全にまこーらありきの戦い

4: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:38.79 ID:Nn2LoAns0
ここで雷と一緒に裏から乙骨来てて
乙骨が五条繋げる
繋げるまで五条が残った呪力と六眼で反転回してたは一応出来るけど

やるか?それw

5: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:44.84 ID:whrct28Ld
というか前話から全く話繋がってない件については全員スルーなん?

89: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:03.14 ID:sFT47qm00
>>5
前回の引きが露骨な死亡フラグってわかってるからいきなり走馬灯でも「やっぱりな」で終わるんじゃない
日下部以外は

7: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:48.77 ID:W14rD3spd
こいつどうすんの…

五条 vs ミゲル 長時間足止めされて敗北
五条 vs 花見 勝利
五条 vs 宿儺 敗北死亡

24: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:41.98 ID:FoxJgfuy0
>>7
うーん、これは凡夫

9: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:53.60 ID:/pUJImYI0
精神的な意味でだろ
精神的勝利だよ

10: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:36:55.68 ID:NoQKTPN1d
摩虎羅なしで勝てなかったのになんで宿儺は素で強いみたいな雰囲気になってるんだ?🤔

15: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:13.53 ID:bShWWm/T0
これ次元ごと巻き込めばどんな術式でも無下限貫通するってこと?
それじゃ雑魚やんか

16: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:25.48 ID:pQvNislmd
乙骨くん誠にごめんなさい
五条先生死にました

19: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:32.15 ID:PXx1ff2y0
乙骨先輩に謝罪してくれ
必要だろ

27: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:50.86 ID:2+wuJFMId
まこーら「適応しました」
すくーな「それ僕無理」
まこーら「じゃあこれは?」
すくーな「できる!ありがとう!まこーら」

29: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:51.75 ID:MUjsFP560
なんで反転でなおさんの?黒線で塩梅いいのに

31: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:55.79 ID:TS9nyAIm0
よく考えたら九十九でさえ上下チョンパされた後に自爆の大技発動できたんやから五条ができないわけなくない?
なんかするやろ何かは知らんけど

34: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:37:57.21 ID:aZocqG7o0
え?死んだの?
このキャラ結局なんの役にもたってないやんw

39: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:20.95 ID:OMez+//c0
ちょっと前の五条先生「お前もっと言葉を選んだ方がいいんじゃないか?今際の際だぞ」

五条先生の今際の際の言葉「はじめての自爆です」

ええんか?

49: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:37.01 ID:rSvrhtA60
>>39
これほんま草

45: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:24.85 ID:JWRWxqSG0
宿儺って主人公の勝ち方してるよな
劣った術式を工夫とセンスでカバー

77: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:39:30.36 ID:LlHhP8VKd
>>45
敵側が主人公やってるの多いからな呪術
今回の宿儺の勝ち方良いわ

46: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:27.70 ID:bVZP0iEh0
勝利への道筋残していったまこーらとかいう相棒やってる存在
主人公達観戦組よりよっぽど仲間やってて草も生えんわ

47: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:30.12 ID:5+gGbKAX0
まこーらの適応の説明と宿儺の亜空切断ができるようになった理由が全く理解できないんだが、誰か解説してくれ

96: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:20.34 ID:TS9nyAIm0
>>47
まこらの適応は術式攻略するために色んな手段考えて実行するみたいな仕組み
適応が進むにつれてまこらが「時空ごと切っちゃえば無限関係なくね?」って斬撃を編み出す
それを宿儺がラーニングして実行した

54: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:53.89 ID:FR1rxDwSM
すまん、
いつ五条切られたの?
むらさきの時?

79: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:39:31.96 ID:bShWWm/T0
>>54
初めての自爆です→ザンッやぞ

56: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:38:53.52 ID:mowaUO5T0
ていうか五条で無理ならマジでどうすんの?鹿紫雲が勝てるわけないし

60: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:39:00.19 ID:WCNblpBO0
じゃあお前らは誰が一番格落とせるかバトルの勝者が五条でも宿儺でもなく日下部先生なの予想できたんか?
そういうことでしょ

76: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:39:28.31 ID:r/1EzdhX0
もう十分活躍?したやろ
これからは虎杖の出番や

86: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:39:51.37 ID:LNdU4/KW0
ごじょーう「宿儺すげえわ…摩虎羅なくてもワンチャン負けてた」
すくーな「まこーらの術式がサァ!お手本がサァ!」


ええんか

105: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:35.96 ID:kN/lgBc40
>>86
宿儺「俺一人では勝てなかった」

宿儺「仲間がいたからお前に勝てた」

148: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:42:11.18 ID:mWaHgc1e0
>>105
これもう主人公だろ

91: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:06.62 ID:rCGh7VQ0d
五条「今際の際だぞ。」

1ヶ月後

五条「死んだわ。」



なんやこのダサいキャラ…

95: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:06.34 ID:dx9vN8W80
五条乙骨鹿紫雲秤虎杖ゴリラ「うおおおおおおおお!!!」

どう考えてもこれが一番勝つ確率高かったよな?

125: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:41:23.05 ID:gLwWWkR10
>>95
結局乙骨が言ってたタイミングでまこーら引き離してたら勝ててたな

175: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:43:03.14 ID:lRAMs4bd0
>>95
虎杖要る?

97: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:20.87 ID:WJD3ntza0
そろそろスッキリとした感じで敵倒してくんねぇかな

98: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:22.38 ID:QJ+ky5XA0
五/条悟になった後でも実はなんやかんや呪術かなんかで脳と腹は繋がってるんや
鹿紫雲の1発それっきり術式が五条に吸い込まれて反転術式からのみんなの願いを込めた虚式"茈"(極)で勝利ハッピーエンドや

99: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:22.91 ID:grMAyfPR0
世界の均衡壊した張本人死んだらもう人間側はどうしようもないやんけ

106: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:39.53 ID:/pUJImYI0
五条「まこーら居なくてもヤバかった」
宿儺「まこーら居なくても勝てたし新しい攻撃覚えるためだし」
読者「まこーらしか勝たん」

94: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 18:40:05.87 ID:UbzIli+W0
今宿儺戦読み直したけど100%まこーらのおかげやぞこれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695202562/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 09:22:35

    抉れ感がよかった
    いい死に様

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 10:11:38

    マコラがいなかったら無量空処と黒閃の時に負けてるからマコラのおかげとしか思えん
    他の方法で勝てたならこんなリスクある攻略する必要ないから今回のやり方が1番楽な戦い方だったんだろうし


  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 12:18:12

    これでも誰も攻略できんから宿儺勝利で漫画も終わるやろ
    そうじゃないとおかしいしな
    本気出してすらいないなら尚更

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 12:52:15

    宿儺は最後の紫辺りで始めて緊張感じたからそれまでは苦戦してるように見えて全部計算づくの演技やで
    ハニトラ普通にするくらい醜態晒すのに抵抗ないからな
    ちな五条は結構前から敗色感じてた

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 13:38:27

    日下部と鹿紫雲(と天使)が主人公陣営の枷にしかなってないな…

  6. 名無しさん 投稿日:2023/09/25(月) 19:22:20

    鬼滅にはなれなかった、凡夫の作品やし


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。