スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:29:26.26 ID:ij/d17NQa
前回の引きからこれは意味不明やろ
11: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:37:03.30 ID:XWbYn5Ha0
結局まこーらなのほんま
45: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:58:37.12 ID:twMsqXLW0
161: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:41:22.50 ID:6qX0QEADr
>>45
これもっと評価さられるべきやろ
これもっと評価さられるべきやろ
59: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:05:01.48 ID:05t2faZ00
>>45
走馬灯でなんかボリュームアップって感じしてるけど
戦闘部分を再現したらこうなるよな
走馬灯でなんかボリュームアップって感じしてるけど
戦闘部分を再現したらこうなるよな
185: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:47:15.62 ID:Yq3k2Vk9M
>>45
客観的に見るとこれだもんな
客観的に見るとこれだもんな
188: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:48:02.12 ID:F4IYE/Pa0
>>45
日下部「五条の勝ちだ!」
から数秒で五条死亡、乙骨が日下部斬る、カシモ飛び出すか
日下部「五条の勝ちだ!」
から数秒で五条死亡、乙骨が日下部斬る、カシモ飛び出すか
189: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:48:11.22 ID:5vJjaMqH0
>>45
これだとしたら腕振りかぶった時点で避けようとしない五条が間抜けすぎる
これだとしたら腕振りかぶった時点で避けようとしない五条が間抜けすぎる
191: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:48:17.84 ID:+D75vqFi0
>>45
これ日下部先生悪くないだろ
これ日下部先生悪くないだろ
193: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:48:56.41 ID:6rZEtxTGd
>>45
アンチ乙
次元切りやから見えなかっただけやから
六眼?起こり?知らん
アンチ乙
次元切りやから見えなかっただけやから
六眼?起こり?知らん
212: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:53:19.98 ID:Css9DsYe0
>>45
描き分けできててえらい
描き分けできててえらい
392: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 08:38:07.19 ID:R0Kvsv/o0
>>45
無駄に回りくどくないから芥見よりわかりやすい
無駄に回りくどくないから芥見よりわかりやすい
401: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 08:39:24.75 ID:isNqKrhV0
>>45
実際これだもんな
実際これだもんな
487: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 08:52:06.25 ID:/jxxG9bE0
>>45
作者の漫画よりわかりやすくて草
作者の漫画よりわかりやすくて草
187: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:47:39.37 ID:LyXuGKkg0
>>1
(ここで五条悟が真っ二つになったらウケるやろなぁ)
(ここで五条悟が真っ二つになったらウケるやろなぁ)
381: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 08:36:26.27 ID:Hsh7tToT0
>>1
BLEACHの山爺死亡のオマージュだよ
最強キャラが立ったまま身体を真っ二つとか
BLEACHの山爺死亡のオマージュだよ
最強キャラが立ったまま身体を真っ二つとか
6: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:33:33.95 ID:xPksi0FFM
でも結局マコラのお陰じゃんw
7: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:34:36.25 ID:+NRStoQ20
遠距離で赫連射しとけば勝ってたやろ
8: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:36:01.87 ID:Hf/7lkhY0
切られる前に自分で切り離しただけやぞ
16: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:39:44.04 ID:9Sw8ZgRP0
自爆紫でまーこら倒した後にまーこらの空間を斬る斬撃で死んでる謎
いつやったんや?🤔
いつやったんや?🤔
21: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:41:44.62 ID:ZAZioWKU0
>>16
すっくんがまこーら先生から学んで自分の術式をアプでしたんやで
すっくんがまこーら先生から学んで自分の術式をアプでしたんやで
26: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:46:10.69 ID:9Sw8ZgRP0
>>21
なるほど、まーこらの解析無いと絶対に勝てなかったよな
なるほど、まーこらの解析無いと絶対に勝てなかったよな
207: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:52:18.73 ID:LyXuGKkg0
>>26
読者「結局まこーらいつもありがとうやんけ」
作者😺イライラ
『五条「あー宿儺つえーわー!まこーら無しでも絶対勝てなかったわ」死~ん』
読者「そうだったんや!宿儺最強!宿儺最強!」
作者😽ニッコリ
読者「結局まこーらいつもありがとうやんけ」
作者😺イライラ
『五条「あー宿儺つえーわー!まこーら無しでも絶対勝てなかったわ」死~ん』
読者「そうだったんや!宿儺最強!宿儺最強!」
作者😽ニッコリ
19: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:40:45.92 ID:U/wuhWUR0
ちゃんと読んでるけどマジでわからん
一週飛んでるやろこれ
一週飛んでるやろこれ
23: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:42:47.45 ID:F0mek8m+0
作中で描かれてないけど自爆からそこそこ戦っての真っ二つやろ
描かなかったのは逃げやと思うが
描かなかったのは逃げやと思うが
28: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:46:47.81 ID:wXoB9U4U0
まあわかりにくいけどまこーらの斬撃は五条の能力に対して空間そのものを斬ることで無効化するように適応した
それを見ることでスクナもその能力を真似ることができた
五条はその能力を見抜けなかったから回避できなかったかで死んだ
それを見ることでスクナもその能力を真似ることができた
五条はその能力を見抜けなかったから回避できなかったかで死んだ
30: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:48:42.04 ID:vaWAttunM
スッくんは領域喰らって気絶したり吐血したりしてる時点で今更どんなに繕ってもマコラ居ないと何も出来ないイキリ小者なんだよなあ
31: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:48:47.77 ID:i9NYI8FK0
フリーザは体真っ二つになっても上半身だけで動けたし、
セルは上半身吹っ飛ばされても再生出来たんだから悟も頑張れよ
セルは上半身吹っ飛ばされても再生出来たんだから悟も頑張れよ
34: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:49:22.75 ID:05t2faZ00
すくな「まこらー、お手本みせてー」
まこら「おかのした」
まこら「おかのした」
35: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:51:58.61 ID:CQZwmDTp0
まこーらはAIみたいなもんや
AIが出した成果を見てすっくんが学習したんや
AIが出した成果を見てすっくんが学習したんや
37: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:54:15.86 ID:9Sw8ZgRP0
来週はかーしもと戦うけど空間を斬る斬撃に対応出来んやろ
41: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:57:03.24 ID:s9kOxLUV0
>>37
たぶん電子化するんじゃね
だから一度使うと霧散しちゃうので使えないんや
たぶん電子化するんじゃね
だから一度使うと霧散しちゃうので使えないんや
48: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:00:30.20 ID:JsQQPOxM0
作者がどうやって真っ二つにされたか思いつかなかったから過程飛ばして結果だけ見せてるだけ定期
65: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:08:46.93 ID:s9kOxLUV0
>>48
理屈は話したぞ
理屈は話したぞ
82: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:17:57.56 ID:MPL1ZXzI0
>>65
じゃあ描写しろや…
じゃあ描写しろや…
50: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:01:35.05 ID:kh9m4jdVd
黒閃喰らって終わったかと思った次の回で何事もなかったように宿儺動いてたし
この漫画の引きマジで当てにならんよな
この漫画の引きマジで当てにならんよな
51: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:01:42.51 ID:48i+KTbca
六眼は?起こりは?ってなるからスパスパシーン描けなかったんやろな
56: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:03:24.34 ID:7cfXOt/30
六眼で見えてても反応できない起こりが発生してても回避できない
これやとしたらもう御厨子いらんよね
これやとしたらもう御厨子いらんよね
60: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:05:23.52 ID:jNI4/CsU0
富樫の王とネテロ戦のあれ以上にない結末と比べるとね…
63: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:07:46.60 ID:PCC3nrwmM
次元ごと切れるという斬撃が領域どころか反転術式もろくに使えない状態でも発動できるならコスパ良すぎてヤバイだろw
66: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:09:34.41 ID:s9kOxLUV0
>>63
俺も思う
拡張するにしても次元が違うし反転無理なら普通にもう無理やろって思う
俺も思う
拡張するにしても次元が違うし反転無理なら普通にもう無理やろって思う
68: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:10:17.62 ID:CE2r9O3+0
五条が斬られる理由は言っとるが五条が避けれない意味がわからんのよな
121: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:29:59.70 ID:s9kOxLUV0
>>68
目の効果どこいったんやって思う
目の効果どこいったんやって思う
80: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:17:21.65 ID:UGZqYf7x0
ギャグ漫画だしこんなもんやろ
もっと理不尽なのいくらでもあるやん
もっと理不尽なのいくらでもあるやん
83: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:18:09.20 ID:2JjXc3xS0
・何故かすっくんとのバトルに一ヶ月と謎の期間を設ける
すっくんは無下限対策しっかりしてきたのに自分はまさかの対策なし
・唯一練習したと思われる開幕の200%紫で腕一本程度しか傷負わせられず
・術式性能にあぐらをかいたゴリ押ししか戦略がない
・最後はすっくんを強化し自分はやりきった感出して死ぬ
すっくんは無下限対策しっかりしてきたのに自分はまさかの対策なし
・唯一練習したと思われる開幕の200%紫で腕一本程度しか傷負わせられず
・術式性能にあぐらをかいたゴリ押ししか戦略がない
・最後はすっくんを強化し自分はやりきった感出して死ぬ
108: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 07:25:39.36 ID:YPrkRVK5d
一応、応援組がテレビ観戦する理由は五条が負けた後の弱った宿儺倒すっていう理由あるやろ
問題は領域展開できんくなった時に参戦せんかったことや
問題は領域展開できんくなった時に参戦せんかったことや
29: 風吹けば名無し 2023/09/22(金) 06:46:51.45 ID:qvIqLTVu0
結局まこーらしか株上げてない最強対決やったな
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695331766/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】ひろゆきさん、米山氏に攻略法を公開される「彼はたんなる普通の人」
- 【悲報】弱者男性の求める「尊厳」がこちらwww
- 【動画】GTA6『グランド・セフト・オートVI』のトレイラー、ついに公開されるwww
- 【難問】「ノートと鉛筆の合計は100円、鉛筆はノートより40円安いです」→鉛筆の値段は?
- 【動画】SEKIROをやっているようなネッコ、発見されるwww
- ゼルダティアキン「ブレワイの続編です、クラフトあります、地下あります」←天下取れ無かった理由
- 【朗報】呪術廻戦ソシャゲ、なんか普通に軌道に乗り始めるwww
- 【画像】妻が妊娠中の夫さん、とんでもないやらかしをしてしまうwww
- 【画像】ADHDの魔族さん、とんでもない買い物をしてしまうwww
- 【悲報】ドラクエモンスターズ3さん、Amazonの評価がとんでもないことになるwww
コメント一覧