• TOPへ

【悲報】自民党「インボイス反対署名?せめて30万は集めないとw」 反対派「50万集めたぞ」→自民党受取拒否で大炎上www

2023/09/26 14:40 19 category - ニュース

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:25:08.11 ID:8O/NojLrp
ハードルクリアされてて草






14: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:29:06.35 ID:x3jVcrBmd
なんか足んねえよなぁ?

4: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:27:12.24 ID:caVdzaks0
考えてやるとは言ったけど考えるわけではないからな

7: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:27:46.86 ID:15dtzr850
おう、考えてやるよ(聞くとは言ってない)

8: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:27:50.11 ID:Cq6dpNeJ0
受け取りくらいしろよ

12: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:28:38.31 ID:HeYK5K90x
意味のない署名だよ

13: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:28:44.35 ID:3ruM0F+n0
たかが署名で国の政策変わる訳ねーだろ

24: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:45.36 ID:FmSVzkqrp
>>13
133704 岸田の選挙得票数
500000 インボイス反対署名

岸田より票持ってるんだよなあ

25: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:58.48 ID:ENtg+Osma
>>24

15: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:29:56.36 ID:QP6DXOv60
意味のない署名で草
全てが無意味w

20: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:13.21 ID:zEh4wXH60
考えた結果やぞ

21: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:25.50 ID:Pg8wRec10
オンライン署名ならしゃーない

22: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:27.73 ID:krmknLBo0
増税じゃねえって言ってんだろ👹

23: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:31:34.62 ID:jpptKX9U0
そもそもネット署名の意味が分からん

27: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:32:14.60 ID:MeNQkS5Y0
インボイスってサラリーマン関係ある?

42: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:34:23.05 ID:FmSVzkqrp
>>27
既に電気代値上げの理由に使われてる
フリーランスと契約してる企業は大体ダメージ食らって値上げ路線やね

46: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:34:45.03 ID:AHwnkCer0
>>27
まあサラリーマンの立場である労働連合はインボイス導入に賛成してるし

33: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:33:10.59 ID:/3ugElXs0
もしかしてネットのなんちゃて署名じゃないよな?w

39: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:34:02.95 ID:/hPkGQS80
インボイスはどうでもええなぁ

40: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:34:05.19 ID:WTUZKcd50
インボイスが悪みたいに言われてるけどどちらか言うとそういうシステムで生活が追いやられる人がいる社会構造に問題があるんだろ
完全に論点のすり替えになっとる

45: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:34:36.07 ID:emet6Bdp0
さあ増税だ!

49: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:35:04.09 ID:90Rdks0GM
でも、ぶっちゃけインボイスってよくわかってない

60: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:36:06.00 ID:Tlh17vGs0
>>49
増税の呼び方を変えたものやぞ

68: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:37:02.73 ID:YK7u6BrJa
>>60
外国では割りと当たり前の制度だぞ
日本はやってなかったから外国にも文句言われてた

50: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:35:08.84 ID:+bThGWTs0
ハンコ屋が儲かってるの草
無駄な作業コスト増やして生産性落とす美しい国

55: 風吹けば名無し 2023/09/25(月) 20:35:34.64 ID:FgCHZKzf0
これが聞く力や
ありがとう自民党

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695641108/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:24:51

    そうだよ。その署名の数よりももっと多い国内外の声を聞いて実行してるわけだからなw
    ちゃんと感謝しろ?w

  2. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:39:33

    内容の是非はともかく、50万の署名をガン無視は民主主義国家としてヤバいわ。
    署名活動なんて平和的な手段が審議さえされないなら、
    もはやデモ活動でもやるしかなくなるやん。くそ迷惑やん。
    ガス抜きくらい考えろよ頭沸いてんのかよ岸田。

  3. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:42:59

    深夜にアポ無しで訪れて「拒否された!!!」は流石にガイジムーブ

  4. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:46:11

    そりゃスッと受け取られるより「拒否された!!!」って言われる方が注目されるからな

  5. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:50:46

    別に聞かなくてもいいんだけどな
    憲法にあるとおり
    全体の奉仕者として
    まともに仕事してればさ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 15:56:24

    拒否された既成事実つくるために利用されたわけやな53万人は


  7. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 16:35:26

    下級国民が無駄に楯突いたから近いうちに報復増税しそう

  8. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 16:36:33

    おんらいん署名に価値あんの?

  9. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 16:55:39

    これ正規ルートで申請したら拒否られたからやってんだぞ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 17:02:50

    知ってる声優が今年3人も辞めてるから笑えんわ

  11. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 17:17:26

    ただの政治アピールだし、オンライン署名なんか受け取らないの分かってて重複させまくりだろどうせ

    10月からパタっと消えるのも分かりきってるしな

  12. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 17:37:06

    直近で二度も要人に対してのテロがあったのに夜中に直接手渡しで受け取れはさすがに無理な話でしょ
    だからか受け取ってもらえないのを前提にマスコミを引き連れてのパフォーマンスやってるんだからインボイス反対派も自分たちの行動が無理筋だと十分に理解してるんだろ

  13. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 18:44:12

    統一教会に日本を任せておけばこんなことにはならなかったのに

  14. 名無しさん 投稿日:2023/09/26(火) 19:34:36

    そりゃ山上くんが凶行に及ぶわけやね

  15. 名無しさん 投稿日:2023/09/27(水) 01:01:22

    オンライン署名で草

  16. 名無しさん 投稿日:2023/09/27(水) 01:42:59

    パヨクのしょうもないパフォーマンスなんか相手にされなくて当然
    しかもインチキし放題のオンライン署名って笑

  17. 名無しさん 投稿日:2023/09/28(木) 07:20:21

    ※5
    全体の奉仕者として仕事するなら有権者の直接行動を無視したらあかんのやぞ

  18. 名無しさん 投稿日:2023/09/28(木) 09:33:16

    選挙の時に投票所ではなく候補者事務所に行って俺の票が受け取れないってのか!
    って騒いぐ様なことをして注目を集めようとするのはおかしいとしか思えない

  19. 名無しさん 投稿日:2023/10/04(水) 10:38:21

    インボイス反対ってそもそももう10月で手遅れでしょ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。