スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 15:59:27 ID:pT1f
6: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:01:06 ID:USzk
でもプリキュアには大きなお友達がいるから
2: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 15:59:52 ID:c9FW
なんで最近の女児のこと知ってるん?
4: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:00:09 ID:hmSW
プリキュアって実際幼稚園児ぐらいか?
10: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:02:08 ID:VXI4
プリキュアは普通にクオリティ下がってるからやろ
スマプリくらいの時期が絶頂期で年々下降気味や
スマプリくらいの時期が絶頂期で年々下降気味や
14: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:04:21 ID:pT1f
>>10
なんか最近の奴の評判見てても作画が悪いとかマンネリとかストーリーの練り込み不足とか迷走気味とかそういうのちらほら見るし
なんか最近の奴の評判見てても作画が悪いとかマンネリとかストーリーの練り込み不足とか迷走気味とかそういうのちらほら見るし
11: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:02:37 ID:c9FW
なんで仮面ライダーの俳優目当てにきたおばちゃんは大きなお友だちっていわれないんやろな
13: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:04:02 ID:5ZxQ
分析的には当たってる部分と当たってない部分がある
女児向けとしてはプリキュアは一強と言っていいんだよ
女児向けとしてはプリキュアは一強と言っていいんだよ
23: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:06:05 ID:5ZxQ
作画は良くなっているというか安定度は増してるぞ
25: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:06:37 ID:pT1f
>>23
戦闘シーンは年々ショボくなってるって聞いたわ
戦闘シーンは年々ショボくなってるって聞いたわ
27: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:07:06 ID:3yRn
昔話を復活させるべきやな
34: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:08:40 ID:oyTX
うちの妹プリキュアガチガチで見とる
35: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:08:57 ID:pT1f
あと今年はレギュラーに男のプリキュアがいるだろどうだ珍しいだろでもどうせ売れんからこいつのおもちゃは出さんぞとかやってるともきいた
44: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:11:34 ID:PZuB
別に3、4歳くらいまでの子供がぷいきゅあ~できてればええんちゃうの
アンパンマンだって年長組になったらもう見ないやろ
アンパンマンだって年長組になったらもう見ないやろ
47: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:11:44 ID:q4BD
プリキュアおじさんはマジで怖い
でんちゃゲェジと匹敵する恐ろしさ
でんちゃゲェジと匹敵する恐ろしさ
50: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:13:36 ID:HFrw
劇場でおっさんがグッズ必死で振りながら「がんばえー」って言ってるのってマジなん?
51: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:14:13 ID:5ZxQ
>>50
応援上映っていう形でそういう機会が設けられているっていうのは事実。
ちゃんと公式がそういう場を用意してくれているっていう意味でもあるけど
応援上映っていう形でそういう機会が設けられているっていうのは事実。
ちゃんと公式がそういう場を用意してくれているっていう意味でもあるけど
55: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:14:54 ID:gNtU
とはいえプリよりライダーのがおもろいのは事実
56: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:15:19 ID:pT1f
>>55
流石にそれはプリキュアに失礼や
流石にそれはプリキュアに失礼や
85: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:22:23 ID:5ZxQ
令和は良さはあるけど上手く出せてなかった感じ(感じるには咀嚼が必要)だったからねえ
全部に一定数のファンと一定数のヤバいアンチがいる
全部に一定数のファンと一定数のヤバいアンチがいる
91: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:23:44 ID:gNtU
ゼロワン→見た目かっこいいから○
セイバー→中華人気あるから○
ギーツ→おもろいから○
リバイス→???
セイバー→中華人気あるから○
ギーツ→おもろいから○
リバイス→???
98: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:25:48 ID:3JJa
>>91
リバイスはラブコフが可愛い
リバイスはラブコフが可愛い
102: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:27:19 ID:gNtU
>>98
逆にラブコフしかなかったのか…
逆にラブコフしかなかったのか…
96: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:24:48 ID:gNtU
プリキュアはミルキーがいたスタプリが最高傑作だった
101: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:27:12 ID:HFrw
男の子における特撮みたいに実写のプリキュアみたいな奴って今は無いんか?
103: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:27:35 ID:pT1f
>>101
ガールズ戦士やったっけか
あれなんか終わったな
ガールズ戦士やったっけか
あれなんか終わったな
112: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:30:46 ID:BJ8Z
近年の子供はガチの児童向けから急に鬼滅とかにシフトするよな
本来歩む段階をすっ飛ばしてる感あるわ
特撮やプリキュアなんかは本来ガチ児童向けの次に用意されてるコンテンツやねん
段階をすっ飛ばす子供達はもうそこを通らなくなってる
本来歩む段階をすっ飛ばしてる感あるわ
特撮やプリキュアなんかは本来ガチ児童向けの次に用意されてるコンテンツやねん
段階をすっ飛ばす子供達はもうそこを通らなくなってる
115: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:31:57 ID:5ZxQ
社会現象になってるアニメだからみんな見てて子供もそれに釣られるって形になってるんだと思う。
116: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 16:32:27 ID:PZuB
親が見てるから子供も一緒に見るんやろうな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696143567/
- 関連記事
-
- 最近のオタクってオタク名乗る割には幅狭いやつ多すぎやろwww
- アニメアイコン「ポリコレ意識した作品に出てくる『強い女』の正体って結局これ」
- 【画像】こういういかにも「古いキャラ」やなあって感じるの何が原因なんやろか?
- 【悲報】最近の女児「プリキュア?あんな子供っぽいの今時誰も見ないよ。推しの子のがずっと面白い」
- 一昔前のオタク「本物のオタクは身嗜みとかに気をつわない、人間関係は最低限、薄っぺらい流行りなんかに騙されない」←こいつらどこ行ったん
- 【悲報】マックCMのあの娘、早速下品な絵を描かれてしまうwww
- 識者「いつからアニメは夢を売らなくなったのだろう。シビアでリアルで辛辣な作品ばかりで子供が心配」
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 2023年漫画売り上げランキング、3位「ワンピース」2位「呪術廻戦」1位は…
- 【速報】今年の流行語大賞、「アレ(A.R.E.)」に決まるwww
- 【朗報】ドラクエモンスターズ3、アマラン1位で各所通販で品切れの模様www
- 【画像】実写版『幽☆遊☆白書』の鴉と武威、なかなか良い感じと話題にwww
- 【悲報】ドルオタ、ZOZOマリン球場でゴミを撒き散らしてしまう…
- 【悲報】ガンツ作者「AIすごい。絵は素直に人間の負けです」→反AI発狂www
- 【悲報】YouTuberヒカルがティファニーのポケモンコラボを買い占め未遂→ティファニーが謝罪
- 【悲報】ポケモンカードさん、「ナンジャモ」争奪戦になりそうwww
- 【画像】コロコロコミック、とんでもない漫画を掲載www
- 【悲報】女さん「可愛くないのに自己肯定感高い女嫌い」
コメント一覧