• TOPへ

【画像】ガチで戦えそうな鎧、届くwww

2023/10/02 12:30 3 category - 雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:44:43 ID:6wxh

17: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:09 ID:XPJM
ガチやん

6: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:45:22 ID:6wxh
開封するで
妨錆剤でめっちゃ臭い


10: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:45:45 ID:gj1S
煙突かな

12: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:45:48 ID:6wxh


16: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:01 ID:tQXu
修学旅行で木刀買ってそう

19: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:19 ID:2kyr
日本人の魂はどこいったんやイッチ

20: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:27 ID:6wxh
なんかちゃんと貼れなくて草


25: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:43 ID:RcB5
>>20
なんか弱そうな顔してる

21: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:30 ID:EBCe
鉄製か?

28: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:46:55 ID:6wxh
>>21
もちろんスチールや
めっちゃ臭い
バナナの腐った臭いが家に立ち込める

39: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:47:44 ID:EBCe
>>28
ぐえー
でも重量感あって着たら楽しそう

40: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:47:45 ID:6wxh


なんかちょっと…
ハズレ引いたかも

47: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:48:08 ID:k1E6
当たり外れあるんか

54: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:48:53 ID:6wxh
>>47
すでに一揃い持ってて、自宅練習用にもう一揃い買ったんや
ガントレットがなんかちょっとやだ

65: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:49:16 ID:sPkq
>>54
練習ってなんやねん
ヒーローショーにでも出るんか?

73: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:49:41 ID:Dctn
>>54
自宅練習って何の…??

53: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:48:52 ID:Dctn
その防錆剤って皮膚には悪影響ないの???

69: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:49:27 ID:6wxh
>>53
被れるから高圧洗浄や?


74: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:49:42 ID:n3c3
>>69
はえーすっごい手間…

68: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:49:24 ID:RcB5
心霊スポットにそれ着ていってや

80: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:50:03 ID:3TG0
海外やとarmored battleとかやっとるよな
そういうスポーツやっとるんか?

84: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:50:28 ID:6wxh
>>80
せやで
豊島区で騎士競技やってる
字面意味不明やな

91: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:51:09 ID:Dctn
>>84
ジョストってやつ??

103: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:51:46 ID:6wxh
>>91
そっちは馬に乗ってやるガチのやつやね
実演見たことあるけどやりたいと思えん
めちゃ怖い

90: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:51:01 ID:6wxh


かぶとはいいわね

104: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:51:48 ID:IKBq
>>90
なんか奥から覗いてるやん

94: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:51:26 ID:sPkq
こういうの見ると彫刻したくなるな

107: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:52:05 ID:n3c3
これ着てスポーツとかイッチ筋肉ムキムキになってそう

111: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:52:34 ID:6wxh


兜の留め具これ頼りないなぁ…

124: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:53:23 ID:GqWD
>>111
なんでこんなメガネの留め具なみにほっそいねん

133: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:53:57 ID:RYZo
>>111
指がこどおじの指しててさらに草

122: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:53:13 ID:3TG0
武器もスチール製でやるんか?
クそ怖そう

132: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:53:55 ID:6wxh
>>122
ちゃんとレッスン受けてテスト合格したやつ同士でしか鉄武器はやらんから安心
なお

138: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:54:24 ID:YzCi
これなんだっけ
目が出る兜って何でいうんだっけ?
スリットがあるやつ

153: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:55:28 ID:6wxh
>>138
どうなんやろ
これはたぶんバシネットに分類されると思うわ


痒いところないですかー(迫真)

157: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:55:53 ID:YzCi
>>153
職業はなんや
騎士見習いか?

155: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:55:41 ID:GqWD
洗剤で洗うんや鎧って

160: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:56:05 ID:VKcr
夜の街これで散歩したらクッソ楽しそう

186: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:57:55 ID:6wxh
>>160
逮捕されそう

193: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:58:25 ID:GqWD
ステンレス製の鍋みたいな洗い方すると思わんかった
なんかこう刀の手入れみたいにするんかと

200: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:58:52 ID:6wxh
>>193
言うてしまえばステンレス製の鍋被ってるのと大差ないで

194: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:58:28 ID:6wxh


えー、脚甲とガントレットはハズレです??

196: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:58:38 ID:2kyr
>>194
よわそう

197: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:58:49 ID:VKcr
>>194
なんではずれなんや
ワイには判断基準がない

205: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 22:59:05 ID:C5i2
>>194
彷徨ってもギリ勝てそう

222: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:00:07 ID:6wxh
脚甲の欠点は裏側のガードが無いことにつきる
形状もダメね、要修繕


237: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:01:16 ID:EBCe
>>222
びんぼっちゃまくんかな?

228: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:00:40 ID:lSdS
自分で弄らなあかんのか

241: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:01:37 ID:6wxh
>>228
海外の適当なやつ買ってみて、手直しがいるなら手直しするってかんじやね


ガントレット君は剣握れそうもない欠陥品だわ

261: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:02:40 ID:LYcW
>>241
そもそも実際着用すること想定して作られたもんなんか?これ

265: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:02:50 ID:6wxh


画像の順番あってるんか知らんけど、ワイの予備防具と比較するで

270: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:03:05 ID:2kyr
>>265
かわよ

275: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:03:20 ID:cM5K
>>265
武装ゴブリン

286: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:03:42 ID:C5i2
>>265
ほっぺがプックリしてるんやね

282: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:03:37 ID:6wxh
通常上のようにきっちり握れるが、こいつはこうなる


296: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:04:17 ID:GqWD
>>282
ガントレットデカすぎんか
アームカバー付きのヤツけ

325: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:05:23 ID:Dctn
>>282
夜道で遭ったら即逃げる?

314: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:04:57 ID:6wxh

誰がゴブリンやカチコミにいくど?

327: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:05:27 ID:4jkz
>>314
弱そう

328: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:05:31 ID:GqWD
>>314
なんか中世の騎士ってか工場警備ロボやな

331: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:05:45 ID:AaEY
>>314
全く怖くなくて草

444: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:12:51 ID:SRxV
なんでこれがあるのに>>314こんな粗大ゴミ買ったんや

366: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:07:40 ID:6wxh


ガントレットくん防具の用をなさないやんけ
最悪や

375: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:08:24 ID:LYcW
>>366
なにがあかんのかわからん

376: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:08:28 ID:Zyon
>>366
隙間だらけやん?

404: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:10:56 ID:6wxh
これに近いのは一応…

406: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:11:03 ID:n3c3
>>404
いけるやん!

413: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:11:20 ID:azUo
>>404
かっこいいやんけ

429: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:11:54 ID:GqWD
>>404
こっちのが万倍かっこよくて草

391: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:09:52 ID:tQXu
ゴブリンってかドワーフタイプのイッチなのね

497: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:16:48 ID:6wxh

カブトは個人的には大当たりや

507: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:17:24 ID:XfQa
>>497
兜でパスタ湯切れそう

508: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:17:25 ID:n3c3
>>497
やっぱりほっぺた膨らましてるように見える

510: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:17:26 ID:YCn3
>>497
あ、わかった
下に鎖かたびらいるんやわ

541: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:19:52 ID:6wxh
兜主体の映像とるのむりやね


548: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:20:24 ID:8JRd
>>541
クッソみづれぇな

549: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:20:24 ID:cM5K
>>541
やっぱ視界狭いな

552: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:20:39 ID:cNM4
>>541
なんやこれ裏ちゃっちいな

572: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:23:08 ID:6wxh

パスタゆでた鍋と共演

578: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:24:05 ID:cM5K
>>572
質感鍋と同じやん

579: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:24:08 ID:1vDM
>>572
なんだろう兜が誇らしげにしてそうでムカツク

580: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:24:13 ID:3TG0
>>572
湯切りできそう

609: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:30:10 ID:6wxh


610: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:30:27 ID:lSdS
>>609
武器あるやん!

611: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:30:38 ID:YzCi
>>609
戦場から支配漁ってきたみたいで草

606: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:27:58 ID:whEh
でも実際守るとしたら頭が一番大事だよな

614: 風吹けば名無し 23/10/01(日) 23:31:03 ID:LjYd
イッチ「今からクエストで・・・」
お巡り「クエスト?なにクエストって?」

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696167883/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/02(月) 16:27:20

    うざいヒーラーが付いてきそう

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/02(月) 18:55:43

    ヒュンケルごっこ出来るやん

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/06(金) 21:58:56

    不審は不審だが外にいても目立つし動きも遅そうだし危険はなさそう


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。