• TOPへ

【悲報】子ども用品メーカーさん、Vtuberソングを引用してツイートしてしまい謝罪www

2023/10/02 17:00 2 category - Vtuber・バーチャルYouTuber

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:31:40 ID:BXMi
いかんでしょ

no title




7: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:34:31 ID:BXMi
バチャ豚さんは反省した方がいいんじゃないか?

3: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:33:30 ID:Sgu6
オタクが買って会社は得するから無問題や

5: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:33:40 ID:6VGA
何が悪いんだって思ったらまさか企業が呟いてるとは思わなかった

6: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:34:23 ID:C5Hb
マジレスするとTwitterなんてやってこんなタグとか知ってるような親はどっちにせよロクでもないぞ

10: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:35:41 ID:Moah
バズってないツイートどっから見つけてくる定期

13: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:36:29 ID:HlcA
たまに何も考えてない広報おるよな

14: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:37:06 ID:sAM6
ていうか防犯ブザーって実際意味あるんか?

16: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:37:08 ID:BXMi
実際こんな一時的なオタクブームに乗っかるくらい防犯ブザーのメーカーって売り上げ落ち込んでるんかな

32: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:44:21 ID:lgUk
>>16
そもそも子供数がね

19: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:37:40 ID:Ucdh
オタクがファングッズとして買うのを期待してるんやろ
この防犯ブザーのオタグッズ化に不快感を示せるやつはオタクなわけやから、なんら問題ないわけや

27: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:41:23 ID:0UPK
久しぶりにド正論のツイート見たわ

28: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:41:57 ID:lgUk
防犯メーカーがこれはいやーきついっす....

30: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:43:21 ID:9brk
確かに間違ってなくて草

34: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:45:19 ID:lgUk
一般向けやめてオタク向けになりますならええんちゃう
オタクは買わんやろうけど

39: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:50:49 ID:KdUC
またバチャ豚のせいかよ

51: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 10:59:30 ID:QL9k

54: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 11:03:35 ID:Ucdh
>>51
アニメーションがshort映えする踊りしとるって理由だけでバズっとるよな

ぶっちゃけこの曲

58: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 11:07:53 ID:ddmy
>>51
なんつー既視感のある画像だ
20年前から全く進歩しねえなあ

69: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 11:32:29 ID:Sr6V
つまりどういうことや

81: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 12:45:37 ID:MXo1
まあ住み分けは大事やね
変なのに目をつけられないためにも

103: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 14:09:36 ID:Y5aK
フェミvsバチャ豚とかこの世の地獄で草

75: 風吹けば名無し 23/10/02(月) 11:38:01 ID:sTtC
フェミ発狂案件かと思ったらむちゃくちゃ正論やん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696210300/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/02(月) 18:23:27

    よくわからんけどはよ廃れろクソ文化

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/02(月) 21:02:51

    しょーもな


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。