• TOPへ

カプコンとかいう60点のゲームを100点で仕上げてくる地味な優良企業www

2023/10/06 06:00 0 category - 任天堂・ソニー

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:23:23.44 ID:7qRclDf50
量産品だけどクオリティだけはちゃんと仕上げてくるよね


15: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:33:25.64 ID:kbc7ZoGj0
今信じられるのはカプコンとフロムだけやね

3: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:24:31.60 ID:0sJRVJ7wd
バイオ以外はそうでもないしバイオも90点前後や

5: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:26:14.09 ID:nNV3VYwz0
さすがカプコンって感じ

6: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:28:03.21 ID:TkIQR9yb0
常に100点は言い過ぎだけど70点~100点のゲームしかないとは思う
他のメーカーは多少は失敗作もあるけどカプコンで50点のゲームとかまずない
他社なら最低のゲームになりそうな企画でもそれなりに仕上げてくる

7: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:28:05.42 ID:7qRclDf50
芸術品ではないけどちゃんと真面目に量産品は作るよね

9: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:29:30.92 ID:6OnLQGjoH
洋ゲーの真似してた頃はマジであかんかったな

13: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:32:37.77 ID:FurTvbGl0
恐竜のFPSのやつは久しぶりにちょっとこけちゃったね





14: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:33:23.17 ID:cDXaVjYYM
カプコンもコケてるゲームいくらでも出してるんだけどな
直近でもエグゾプライマルとかいうモンハンワールドチームが作ってた力入れた大作が即死してたりするし

16: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:33:36.68 ID:y5dv5aF50
ヒットストップの大事さを毎回解いてくる会社

17: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:34:45.26 ID:7qRclDf50
恐竜のやつはみんなディノクライシス期待してるのにいらんことするから

18: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:34:53.86 ID:y5dv5aF50
coopかつFPS?TPS?でメカと恐竜とかコケてもしゃーないよ

19: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:35:21.26 ID:1ZtD/nWw0
ファイナルファイトの新作はよ

20: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:35:36.25 ID:6OnLQGjoH
和ゲーが生き残る道は高難易度アクションゲー

22: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:40:15.62 ID:XdtE44ys0
ソシャゲに色気ださんとコンシューマに集中してほしいわ

31: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:45:29.33 ID:WK4UZzIi0
>>22
カプコン的には自社タイトルはスマホゲーとの相性の悪さもあってCSメインのつもりらしいから安心しろ
なんかモンハンNowバズっとるがあくまでソシャゲへの注力は当分無しらしい

23: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:40:27.96 ID:cYF8T2NC0
ソシャゲ作って大儲けしたろ!

大爆死

仕方ないのでCS作ります

爆売れ

44: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:52:22.49 ID:HcUbrRh60
>>23
はい、モンハンGO
ガチャ無しでセルラン1位いったで

24: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:40:53.69 ID:K0665jvQ0
昔はゼルダシリーズにも関わってたけどもう縁はないのかな

127: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:19:27.00 ID:AoDJKHlT0
>>24
関わってたやつそのまま任天堂に行ったし

26: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:41:46.63 ID:RDQ9GfOo0
エグゾプライマルはANTHEM的なやつかと思ったら違った

27: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:41:55.84 ID:EubSmvkF0
アクションの出来だけは世界最高だけど他のセンスは無い

30: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:44:57.45 ID:Y75LlOxXa
スマブラに出ない代わりに海外進出したバイオ
メタルギアとどこで差がついたのか

135: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:21:39.58 ID:AoDJKHlT0
>>30
そら上がきちんと舵取りしてるかの差やろ
功労者によるシリーズの私物化が起こりにくいのはカプコンのいいとこやね

32: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:46:16.31 ID:fvcPvuqG0
任天堂、カプコン、フロムがハズレが少ないというのは、スクエニとかバンナムに比べるとよく分かる

33: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:46:51.20 ID:qP6AyFMj0
ドグマ2はマジで当たって欲しい
あれはカプコンの良さ詰まった神ゲーになる可能性秘めてる

34: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:47:39.21 ID:7qRclDf50
BoFぶっ壊して目が覚めたよね
その辺がやっぱ甘いから慢心したらまたああなりそうだけど

35: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:47:56.20 ID:RDQ9GfOo0
ドグマ2っていつになるんや
再来年くらいか

37: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:49:58.45 ID:jR9mfJli0
>>35
ゲームショウで試遊出来るくらい仕上がってるのに再来年まで延びるんかな?来年でもいけそうな気もするけど

38: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:50:08.45 ID:iLuay1x00
ロックマン5と6のボスキャラ応募したら参加賞でCDもらった
わいが送ったテープマンとシェーバーマンは不採用だった

41: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:51:14.08 ID:h0h7OZXz0
なぜか鬼武者アニメ化されるし新作期待してええんか

43: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:51:54.42 ID:7qRclDf50
ロックマンとかはおんなじコンセプトでナンバリング出し過ぎなのよ
だから量産品のイメージはずっとある

45: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:52:30.12 ID:EvOVbjn10
エグゾはシューティングモンハンでよかったのになんでPvP要素盛り込んだかね
あれが人避けさせてる要因やろ

53: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:56:43.60 ID:cDXaVjYYM
>>45
たぶん大元の発想がMOBAとFPSの掛け合わせから来ているからや

47: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:53:24.52 ID:y5dv5aF50
ガンダムVSシリーズの祖を作ったのはカプコンさんやぞ!
カプコンならあそこまでの拝金主義でシリーズ存続させられなかったとは思う

48: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:53:49.59 ID:WOjFYwCud
モンハンといいスト6といいクそ老害共になびかないのはホンマに偉いわ

49: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 09:53:54.04 ID:TJT9SpQU0
どの世代でも新規のIPでヒット作出してるのは素直にすごい

68: 風吹けば名無し 2023/09/28(木) 10:02:58.29 ID:7qRclDf50
ストバイオモンハン持ってるのが強すぎる
ドグマ2がもしヒットして更につよつよIP追加したら敵なしや

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。