• TOPへ

「この頃のゲームが一番楽しかった」って時期どれや?

2023/10/09 00:23 3 category - 任天堂・ソニー

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:38:02 ID:DLG7

2: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:38:23 ID:jnf9
ポケモンDPや

3: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:38:37 ID:Jhe8
モンハン3g

7: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:03 ID:4z18
PSPのモンハン

8: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:03 ID:5wWP
マリオ64
no title

15: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:40:10 ID:96jO
>>8
わかる
マリオゲームじゃ
64 3 ワールド
の順やと思う

9: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:30 ID:Ojzw
GBA後期

10: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:33 ID:DLG7
ちなワイ2010年頃のヘイローとかギアーズとかのFPS TPSがガンガン出てた頃

11: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:37 ID:Mi7f
PSとかサターン出て2~3年目

12: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:37 ID:jnf9
リズム天国ゴールドも好きやった

13: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:39:52 ID:q5FM
ファミコンの一番初めからスーファミのFF5までやな

16: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:40:57 ID:yhdu
鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナー

19: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:41:14 ID:btnL
64でスマブラやってた頃やな

20: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:41:18 ID:mqX6
シージ全盛期
no title

23: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:42:03 ID:MqhY
DS -PSP時代やな
ここがコンシューマ全盛期ちゃうのマジで

26: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:42:42 ID:DLG7
2007から洋ゲー全盛期は最高や

31: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:43:23 ID:FeNW
ゲーセンで連ザ2とかボダブレやってた頃

32: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:44:08 ID:MqhY
スマホが出始めてからコンシューマは終わった

33: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:44:51 ID:DLG7
2010ころやとニコニコも栄えてたころやから実況動画見ながらゲームやってたわ

35: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:47:26 ID:L35I
ワイが一番ハマった時期はスト2からゼロツー

38: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:48:16 ID:W2EJ
なんだかんだ携帯ゲーム機は敷居が低かったから色んなゲーム出ておもしろかったな

39: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:48:19 ID:w9LR
DS時代やろな

41: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:48:35 ID:4z18
wiiあたりでオンラインが基本になってからマルチや対人がおもんなくなった気がする
やっぱ友達と顔合わせでやる方が楽しい

42: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:48:46 ID:4o38
ゲームキューブのスマブラやらピクミンやってた辺りかなぁ
00年代頭

48: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:52:10 ID:DLG7
>>42
洋ゲーが日本で流行りはじめて日本企業も負けじとガンガン出してた頃やな
あのカオスな感じ好きやでゲハ戦争がヤバかった時期でもあるが

46: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:49:32 ID:DLG7
2007年頃から本格的にゲームはまり出したわ

17: 風吹けば名無し 23/10/03(火) 20:40:59 ID:DLG7
Xboxやps3黄金期の頃や
ゲーム板に常駐しててオン誘ったりしてたわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696333082/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/09(月) 01:20:55

    スパロボなら2000~2008年頃が絶頂期だったな
    PS系、任天堂系含めて年に数本新作が出るのが当たり前
    システム的にも両系列が互いに影響し合っていた
    不評かもしれないが第3次αやZの小隊システム楽しかったよ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/09(月) 02:08:15

    90年代後期かな
    メーカーが乱立してあらゆるものが目新しかった時代や

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/09(月) 09:33:43

    バトルフィールド2


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。