• TOPへ

【悲報】ジャニーズタレント抜きの音楽番組、視聴率が変わらず業界に衝撃www

2023/10/10 20:20 11 category - 芸能

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:22:54 ID:JyfT
CDTV 3時間スペシャルのラインナップ
ジャニーズゼロでジャニーズ以外の男性アイドル多数出演



5: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:32 ID:JyfT
じゃあジャニーズまじでいらんやん

2: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:11 ID:JyfT
ふぁああああああw

3: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:20 ID:JyfT
ジャニーズもうおしまいだね

6: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:43 ID:DUbt
だいぶん前から人気ないやろ

7: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:46 ID:cXfu
まやかしやったんか

8: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:23:51 ID:JyfT
ジャニオタ「うちらがいないと視聴率とれないぞ!!!」
↑これなんだったん

10: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:24:04 ID:9gOx
ジャニーズって誰が居たっけ

11: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:24:29 ID:CQIK
ジャニーズ以外の男性アイドルって誰?韓国?

16: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:25:23 ID:JyfT
>>11
JO1 日本
INI 日本
BE:FIRST 日本
ENHYPEN 韓国





20: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:25:48 ID:CQIK
>>16
見事に知らんのばっかだけどおるんやな

27: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:26:50 ID:JyfT
>>20
そら圧力で全然テレビ出てなかったからな
JO1とINIはCD60万枚売ってるしBE:FIRSTは新曲再生数2000万超え

12: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:24:29 ID:WkfA
ジャニオタさんは一体どこへ??

18: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:25:39 ID:0uIS
なんか海外だとめっちゃ騒いでいるらしい

22: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:25:57 ID:oEX0
ジャニオタの影響力とかいう幻想

23: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:26:10 ID:Fn3U
悲しいなぁ…

24: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:26:21 ID:AniZ
俳優もジャニーズじゃない方が顔もいいし演技も上手い

37: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:30:16 ID:JNti
>>24
じゃあもうジャニーズいらないねかぁ

25: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:26:21 ID:dXOp
言うて影響力が出るのは来年からやろ

32: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:29:24 ID:LGLJ
これを気に一掃しようぜ

34: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:29:49 ID:xGAT
もう忖度いらんのちゃうか

46: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:35:21 ID:j1q7
すべての家庭が何見てるかって調査してるわけじゃないみたいだから視聴率としては影響がなかったんやろうね

47: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:35:40 ID:JNti
ジャニオタ息してる?

48: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:36:43 ID:644z
ジャニーズは嵐までだな

19: 風吹けば名無し 23/10/10(火) 19:25:42 ID:JyfT
ジャニーズいらんやん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696933374/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 21:01:53

    身長が低い

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 21:18:50

    じゃぁジャニヲタって、最初っから見てもねぇか見ても影響無い程度の癖にあんなイキってたんか

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 21:25:42

    元々テレビなんか誰も見てないから変わってないっていうオチじゃないだろうな

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 21:28:39

    特定の奴ら外してチェックしても大して変わらなそう

  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 21:42:19

    邦画が死んでいた原因にもなんぼあっただろうし
    これでもまともになるかもな

  6. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 22:24:06

    そもそも今のテレビにでている人間でいなくなって困る人いるのか?
    って感じな気もするが

  7. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 22:24:58

    ジャニオタはジャニーの好みのタレント発表会を見せられてたってこと?

  8. 名無しさん 投稿日:2023/10/10(火) 22:49:04

    俳優としてのジャニーズは身長問題あるからなあ

  9. 名無しさん 投稿日:2023/10/11(水) 04:52:59

    声優が結婚してキレてるファンがアニメ二度と観ないと喚きつつも観てるのと同じ

  10. 名無しさん 投稿日:2023/10/11(水) 11:54:49

    人口1億2千万人いるのに特定の事務所じゃないと
    なんてありえないわな…テレビ電波オークシ

  11. 名無しさん 投稿日:2023/10/11(水) 22:15:20

    番組からいなくなったらテレビ局が本当の意味で困る芸能人なんて松本人志くらいだろ
    後は代わりがきく人間ばっか


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。