スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:06:27.43 ID:EnxnHLgw0
4: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:07:08.68 ID:EnxnHLgw0
もはや和ゲーの独壇場や
2: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:06:42.08 ID:bd8VIl2Ja
日本が軽くオープンワールドやり始めたらこれよ
5: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:07:24.93 ID:ZTl7J7ola
フロムとかいう和ゲーのファンタジスタ
6: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:07:26.82 ID:7XneFMlTa
拗らせたやつが10年以上前からずっと言うてるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:07:39.72 ID:EnxnHLgw0
洋ゲーさん露骨に勢い失ってますよね
8: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:07:58.52 ID:VO6wNHcma
あっさりエルデンがGOTYとったな
9: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:08:19.59 ID:bwUdY0OF0
洋ゲー(アメリカ欧州連合)vs日本て時点で色々ヤバいって話よ
13: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:09:08.07 ID:VO6wNHcma
>>9
それで勝っちゃう日本のヤバさよ
それで勝っちゃう日本のヤバさよ
10: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:08:35.92 ID:m/aikdN00
ずっとスカイリムスカイリム言っとるジジイおるな
11: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:08:51.65 ID:F0syUdaYH
洋ゲーはもうアンチャ4以降やってないわ
12: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:09:08.03 ID:COJuB+yp0
日本人には日本人の感性で作った方がウケるの当然やしゲームの歴史も深い
14: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:09:36.22 ID:EnxnHLgw0
>>12
日本人にはっていうが世界で和ゲーが売れまくっとるやん
日本人にはっていうが世界で和ゲーが売れまくっとるやん
15: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:09:58.40 ID:qpAb5ot+a
スカイリムから進化してないよな洋ゲーって
画質だけ綺麗になった感じ
画質だけ綺麗になった感じ
16: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:10:19.40 ID:uM+lxXnZ0
ほんでも日本のクリエイターの給料ってまだ激安なんかな?
バンナムとかは給料アップの話が出てたけど
フロムはどうなんやろ
バンナムとかは給料アップの話が出てたけど
フロムはどうなんやろ
19: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:10:37.90 ID:gTSr2+jfd
洋ゲーは息吹き返してきてないか?
27: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:12:44.40 ID:sGJxqujla
>>19
洋ゲー以上に和ゲーがノリノリすぎて影薄い
洋ゲー以上に和ゲーがノリノリすぎて影薄い
20: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:11:14.21 ID:adP8gBYQ0
洋ゲーのポリコレ縛りのおかげ
21: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:11:21.90 ID:PveR1tjAM
エルデンリングって和ゲーだったんだな
やってないから勝手なイメージで洋ゲーだと思ってたわ
やってないから勝手なイメージで洋ゲーだと思ってたわ
23: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:11:43.31 ID:3GB7r5pr0
洋ゲーというか海外のゲームはどちらかというとインディーのが頑張ってるな
でかいとこのタイトルは無難な路線でみんな似たようなのばっかや
でかいとこのタイトルは無難な路線でみんな似たようなのばっかや
25: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:12:32.92 ID:uM+lxXnZ0
まぁ売上ではCODにワンパンで負けるんだけどな
26: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:12:40.59 ID:ps4OREG7r
そもそも日本・アメリカ・欧州で1/3ずつな規模な時点で日本のゲーム業界でかいのに日本を切り捨てたメーカーがあるらしい
28: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:13:11.59 ID:Qk1C90dQ0
洋ゲーはアクション部分がつまらないという謎の欠陥がある
なんであんなつまらんのばっかなんやろ
なんであんなつまらんのばっかなんやろ
33: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:14:59.02 ID:COJuB+yp0
カプコンめっちゃノリノリなのウケる
35: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:15:52.66 ID:PveR1tjAM
そういえばポケモンってどうなったの?
初代越えた?
初代越えた?
37: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:16:01.85 ID:ZhyCIzpO0
来年はブレワイ出るけど取れるかね
41: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:18:40.27 ID:MJu098Cy0
日本「ポケモン!エルデン!FF!ドラクエ!バイオ!スト6!」
結局どの国もこういうIPを越えられないんよねw
結局どの国もこういうIPを越えられないんよねw
44: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:19:29.24 ID:egC5zJN+a
>>41
エルデンはちゃうやろ
エルデンはちゃうやろ
42: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:18:54.97 ID:F0syUdaYH
カプコンとかいうポリコレに屈してるのか屈してないのかよくわからん企業
RE4は無事そうやのに実写版バイオは酷い有様という
RE4は無事そうやのに実写版バイオは酷い有様という
45: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:20:07.30 ID:1N8AW3y10
洋ゲーは新作ださなさすぎ。ロックスターなんてPS4世代で出したのRDR2だけだぞ?
47: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:20:25.96 ID:y/BXO5+c0
エルデンは売り上げ結局CODに負けてるやん
54: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:22:10.96 ID:OH46392Md
UBIのスカルアンドボーンズなんて全く出る気配ないもんな
59: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:22:49.04 ID:Is9aStatF
洋ゲーて言うても駄目になってるのはポリコレに無駄に配慮しとる大手が多いな
インディーはようやっとる
インディーはようやっとる
31: 風吹けば名無し 2022/12/20(火) 11:13:31.63 ID:egC5zJN+a
ゲーフリ
カプコン
フロム
任天堂
こいつらがいれば和ゲーは安泰や
カプコン
フロム
任天堂
こいつらがいれば和ゲーは安泰や
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671501987/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【動画】食べ物粗末系YouTuber、アンチに物申すwww
- 【画像】たぬかなさんがマッチングアプリで無双した写真がこちらwww
- 【画像】チェンソーマン二部の画力、限界突破してしまうwww
- 【悲報】バチャ豚「本日コメント読んだ人の名前と回数がこちら!」VTuber「ヒェッ…」→法的措置へ
- 【悲報】まどマギ声優さん、美樹さやかちゃんを助六と呼んでネタにしてる人に注意喚起
- セガサターンがプレステに負けた理由って「FF7」しかないよな
- ひろゆき「おいらは皮肉を言ってるだけ。わざわざ皮肉と明示しないと伝わらないのか」
- 【画像】アスペには理解できない漫画がこちらwww
- 【悲報】弱者男性「女は俺らに優しくしろ!」→女性「そんな事したらストーカー化されます」
- 【悲報】エヴァ・アスカの絵が気に入った評論家さん、とんでもないことに気付いてしまうwww
コメント一覧