• TOPへ

【悲報】藤井聡太くん、八冠になり21歳でもうやることがなくなる

2023/10/12 07:00 18 category - やきう・スポーツ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:45:13.22 ID:pbCSeP2U0
ライバルもいないままずっとモチベーション保てるんやろか




2: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:46:57.40 ID:tWBCq3hAM
今日最終回やろ

3: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:47:23.68 ID:+Wdtnwet0
達人戦まで年を数える

4: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:49:07.09 ID:fNGtsvc10
どんな頭に精神しとんねんって話よ

6: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:50:00.97 ID:LYOUywu70
勝負で勝てるって面白すぎだろ
ライバルなんて必要ないよ

8: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:52:26.30 ID:pbCSeP2U0
>>6
いや勝って当たり前になったらつまらんやろ
子供とやっても熱くはならない

9: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:52:46.16 ID:j+79EjzQ0
また新しいタイトル作って九冠にしたらええねん

10: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:53:35.35 ID:minlGjux0
もう八冠取ったし誰にも文句言われることもなく本業の詰将棋作家に専念や

11: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:55:15.95 ID:JpC4yRhvd
勝って金も貰えて記録も更新できて最高やん

12: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:55:49.89 ID:wDlOClOZ0
まだ振り飛車極めて無いやろ

13: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:55:54.34 ID:3hbn6nJR0
神の一手の追求があるやろ

17: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:58:14.52 ID:R21wYTsv0
高校卒業するとかあるやん

19: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 22:58:39.21 ID:dKLhlTN/0
将棋の世界は狭い次はチェスの世界一やな

22: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:01:05.15 ID:efzb3mldd
次はAI含めたタイトル戦やね

25: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:04:54.91 ID:2W4zrYHh0
同じルールの競技なんだから7冠の人が8冠になるのって当たり前じゃないの?

26: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:05:47.00 ID:3KO3wfP1H
>>25
ルール違う定期

183: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:56:52.06 ID:bRXtUsOe0
>>26
持ち時間だけやん

32: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:10:43.26 ID:cbqWHJg00
八冠は既定路線だけども21歳で八冠は思ったより3年くらい早い
ただ周りが弱いからってのも結構あるんだろうな

36: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:12:52.09 ID:pQezgSJ60
>>32
羽生が7冠とった時も羽生世代台頭前で谷川くらいしかその後も強い棋士いなかったな

33: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:10:48.10 ID:fcD2zqFc0
ジョコビッチくらい老害になるまで最強でいてほしい

37: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:14:49.36 ID:4QE6PLcQ0
八冠とるのが当たり前みたいになってたからイマイチ盛り上がらんよな

39: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:15:26.31 ID:dXonvy0X0
これからは二枚落ちとかで戦えばええんちゃうか

45: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:17:58.32 ID:pRWPF48F0
羽生さんの時は7つしかタイトルなかったんか?
で藤井くんの時は8つあってそれ全部取ったと

47: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:19:03.11 ID:V8V8YSTvM
あとやるとしたら何やるんや
歴代最多勝利を目指すとか?
全タイトルで永世称号ゲットするまで勝ち続けるとか?

48: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:19:10.40 ID:UQYECBOJM
リアル二刀流はまだやろ

49: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:20:00.03 ID:FpzjwJAY0
こっから延々とタイトル失うまで8冠の防衛しまくらなきゃいけないの辛くね?

54: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:22:34.25 ID:IE40xvv60
>>49
5年位は失冠しそうにないしな

58: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:23:36.35 ID:pQezgSJ60
>>54
永瀬から藤井の間の年齢にライバル候補すらおらんしなあ
伊藤やその下の世代が台頭するの待ったらマジで4~5年やな

51: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:21:38.99 ID:ffx5Aw+60
これって防衛戦以外打たなくて良くなったんか?
暇持て余すやろ

55: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:22:32.98 ID:pQezgSJ60
>>51
トーナメント式の棋戦が年に4つある

53: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:22:01.84 ID:e9L48qMza
AIがライバルや

46: 風吹けば名無し 2023/10/11(水) 23:18:43.72 ID:A7PTurLT0
大学行って青春楽しむのもええやろ
まだギリ間に合う

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697031913/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 07:41:18

    なお本人はもっと強くなりたいと言っており…(最終的に勝ったけどどの試合も別に楽に勝てた訳では無いやろから本人的にはもっと最善の手を出していきたい模様)

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 07:45:03

    羽生9段に100期目として唯一取ってない叡王戦のタイトル取って欲しい

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 08:44:58

    ガチの将棋マシーンっぽいけど友達とかいるんだろうか

  4. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 09:23:23

    将棋って日本だけやん?
    外国人棋士とか居ないし、世界戦とか無いし。
    8冠でも所詮は国内チャンプやんか。
    囲碁とかチェスの方がずっと広い、取り敢えず
    次はルールが似ているチェスも極めよう。
    まだまだ世界は広いw

  5. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 09:48:42

    >>4
    囲碁もチェスも最早AIに人が勝てないんだ
    将棋もいずれそうなるかもしれないけどまだ人がAI以上の手を打てる競技なんだよ

  6. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 10:04:00

    ※5
    それも将棋が国内タイトルだから、ってのも有るんじゃない?
    AIだって開発してるのは人間でしょ?
    将棋のAIは開発してるのは日本人が殆どだろうし、世界の頭脳
    が入ってないって時点で狭いんだと思う。

  7. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 10:07:00

    誰が勝ってあたりまえやねんw

  8. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 10:13:55

    もう一個称号を作って史上初の九冠を目指せばよい

  9. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 10:29:03

    永瀬さんの方に勝ち筋があった勝負が昨日のを含めて2回あって、両方取れてたら結果は逆だったんよな。
    そう考えると藤井君にもまだ隙はあるんやなってのが感想なんよ。

  10. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 10:29:09

    >>6
    それはあるかもしれない
    ただチェスと違って将棋は取った相手の駒を自軍の駒として使えるからAIがより膨大な手数を読まなければならないのは間違いない

  11. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 11:06:25

    そろそろプロからもキモがられる領域に行く奴

  12. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 11:20:54

    棋士ってチェスも強いの?

  13. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 11:27:10

    >>12
    羽生さんは趣味のチェスで日本国内最強だったことがある
    藤井くんもチェスやり始めたみたいだから強くなると思う

  14. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 13:52:12

    伊藤君がいるから

  15. 名無しさん 投稿日:2023/10/12(木) 15:03:25

    今から囲碁のプロ目指そうぜ

  16. 名無しさん 投稿日:2023/10/13(金) 14:29:29

    願いが叶うなら神と打ちたいお方だからな
    強者の孤独だよ宿儺

  17. 名無しさん 投稿日:2023/10/13(金) 16:13:59

    >5年位は失冠しそうにないしな
    永世八冠達成しそうで草

  18. 名無しさん 投稿日:2023/10/13(金) 22:04:03

    いや、最終的なラスボスのAIがおるやん




※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。