• TOPへ

ジャンプ黄金期→10代「鬼滅の刃!」30代「ドラゴンボール!」40代「北斗の拳!」20代「…」

2023/10/13 13:30 1 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:23:07.72 ID:xGpo3Lsl0

3: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:24:35.05 ID:t0KnKHuKa
NARUTOかワンピースあたりやないの?
いやこれももう30代あたりか

2: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:24:23.14 ID:DrO/2iXPa
ハルヒ辺り?

5: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:25:16.55 ID:8qyi3T7k0
ワイ30前半やけど本当にない

6: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:25:26.15 ID:CfcqdqI5a
30代「ドラゴンボール」「ワンピース」「ナルト」

なんやこの世代

11: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:28:25.99 ID:Ai4GDXrcd
>>6
ワイ27やけどドラゴンボールもワンピースもナルトも全部めちゃくちゃ流行ってたし必修科目やったぞ

17: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:30:52.92 ID:8qyi3T7k0
>>11
ワイ31やけど全然そんな事なかったぞ
ドラゴボは30後半やしワンピやナルトは早すぎたわ
しいてあげるならボーボボやったわ

8: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:27:17.27 ID:KlNDZrHGp
震災がピークな年齢層は大変やな

10: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:28:08.56 ID:QRrQypjn0
ドラゴンボールが終わった後
ゲームが子供文化の頂点みたいな時期があった気がしないでもない
ポケモンとか

12: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:28:50.76 ID:75s8MC6Q0
尾田くんとピカチューやろ

14: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:29:41.02 ID:VOPBF27B0
ドラゴボとかポケモンとか上の世代のお下がりで息しとるイメージ

19: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:32:48.45 ID:12v03feh0
>>14
ポケモンど直球なのってちょうど20後半から30歳くらいの奴だろ
無印アニメ、赤緑、金銀と勢いあった頃やん

30代の方がポケモン大してハマってない世代やろ

15: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:29:44.00 ID:u+q1CO4/0
10代鬼滅!20代ワンピ!30代ワンピ!やぞ

16: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:29:58.42 ID:nmBxbUOl0
ワイ21やがワイの世代が一番ダメだと思う
ワンピナルトブリーチの黄金期からもずれてるし鬼滅はもっと後

20: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:32:56.06 ID:75s8MC6Q0
>>16
進撃の巨人、東京喰種、キングダム

25: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:34:13.28 ID:nmBxbUOl0
>>20
進撃とグールくらいやな
キングダムはそんなやった

18: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:31:37.85 ID:ziInIwt2M
そこはあえてジョジョや

21: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:33:01.74 ID:h5cFimqUa
ジャンプはなくてもなんか他のあるやろ
ポケモンとか、なんかその辺

23: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:33:15.16 ID:DrO/2iXPa
黒バスとか腐に食い荒らされてた時期のイメージ

28: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:35:05.08 ID:mOs0mqWM0
10代だけど鬼滅の刃なんてとっくに廃れてるよ

30: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:36:01.85 ID:fYBH/+fma
むしろドラゴンボールは40代じゃないの?

31: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:36:28.58 ID:8a1zTB8J0
幽遊白書とかるろうに剣心あたりは30代でも微妙よな

70: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:50:43.03 ID:OXBpydzo0
>>31
30前半だけど牙突の真似は皆してたぞ
幽白は一つ上の世代かな

32: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:36:48.26 ID:N/dCSeVbM
ピューと吹くジャガーだよね

33: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:37:23.87 ID:nmBxbUOl0
37の加藤純一はスラムダンクとドラゴンボール大好きやしな
今年30の霜降りはナルト大好きやし
20代ってワンピナルト後期くらいちゃうか

36: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:38:08.99 ID:12v03feh0
ワンピナルトブリーチ銀魂リボーンアイシールド黒バス遊戯王
この辺やろ
勿論男はドラゴボも見てたわ

39: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:38:51.85 ID:IW3pV/39a
20代はワンピかナルトやろ

42: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:40:16.14 ID:eDlk7NXPM
"スパイファミリー"な

46: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:41:22.27 ID:nmBxbUOl0
銀魂や黒バスみたいなきつい女が見てるのが流行ってたな
暗黒時代や

47: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:41:25.36 ID:dxDMOgtx0
ポケモンというかポケモンカードとか遊戯王カードの頃はドラゴンボールやってない時期じゃね?

48: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:42:30.53 ID:w/1LKzPw0
言うほど10代か?
10歳以下やろ鬼滅は

54: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:45:55.17 ID:6uAuRu12a
10代「ミッキーマウス!」
30代「ミッキーマウス!」
40代「ミッキーマウス!」
20代「ミッキーマウス!」

56: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:46:04.48 ID:n+KW21z80
私(十代)「銀魂!」なんだが

57: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:46:53.25 ID:ZIA8+J/ya
>>56
嘘こくなおばちゃん

64: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:49:50.87 ID:acsWLR8z0
ハンタやぞ

67: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:50:10.08 ID:JPr+pTrm0
ドラゴンボールってらどっかでぽっかり空白の時代があったの除けばおっさんから今のガキでも通じてるやろ

90: 風吹けば名無し 2022/08/15(月) 14:59:32.79 ID:lYPlgdG40
20代「ナルトブリーチワンピトラブルトリコハンターハンターデスノボーボボアイシールドリボーン銀魂めだかボックスシャーマンキング遊戯王」

強すぎて草

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660540987/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/14(土) 13:46:32

    いや、30代って生まれたころ既にドラゴンボール始まってるから最初から楽しんでないやろ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。