スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:44:17.22 ID:Wto5mMM20
6: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:48:38.33 ID:27QeYOGI0
一定数存在する逆張り層
3: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:46:38.18 ID:uyqJE0TU0
ジャンプのは読まねえ
4: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:47:19.41 ID:Wto5mMM20
>>3
ワイもあんま読まんわ
ガンガンとか読むけど
ワイもあんま読まんわ
ガンガンとか読むけど
8: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:49:32.82 ID:fCqnHTSt0
クッソ偏見やがブリーチ好きそう
10: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:49:55.54 ID:uyqJE0TU0
トトロもののけ姫も見たことない
15: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:51:01.33 ID:9sIplmsVa
長いねん単純に
16: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:51:02.84 ID:GWGzsZOi0
長すぎるのは読まなくなったわ
ワンピース、コナン、一歩、ダイヤのA
ワンピース、コナン、一歩、ダイヤのA
18: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:52:12.08 ID:Wto5mMM20
ニキらはなんの漫画好き?
20: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:52:34.78 ID:eg0tuf3Q0
>>18
ワイはダンジョン飯とドロヘドロ
ワイはダンジョン飯とドロヘドロ
73: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:05:07.11 ID:KGno92O+0
>>18
絶望先生
はだしのゲン
ドラゴンボール
カイジ
絶望先生
はだしのゲン
ドラゴンボール
カイジ
19: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:52:32.59 ID:ZNFMypXQ0
ジャンプの深夜アニメは最後までやらないと思って敬遠してたけど
角川系のほうが途中で放り出しやすいことに気がついた
角川系のほうが途中で放り出しやすいことに気がついた
21: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:52:43.49 ID:L5hCc5Wk0
逆張りじゃないねんなー
巻数多いと踏ん切りがつかんだけや
巻数多いと踏ん切りがつかんだけや
27: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:54:12.93 ID:edfoMs4G0
ワイの周りにも漫画好きなのにワンピNARUTOブリーチみたいな王道読んでない奴おるわ
世代も被ってはいるはずなのに幼少期逆張りしてたんやろか?
世代も被ってはいるはずなのに幼少期逆張りしてたんやろか?
28: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:55:13.36 ID:vHyXBCv80
長過ぎて一度脱落したら追えないんだよ
RED見たから脱落したとこから読んでみよかなあって思って調べたら70巻くらい読まなあかんってなって諦めたし
RED見たから脱落したとこから読んでみよかなあって思って調べたら70巻くらい読まなあかんってなって諦めたし
33: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:57:05.99 ID:uyqJE0TU0
ジャンプよりマガジンサンデーチャンピオンだったわ
36: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:57:50.07 ID:Wto5mMM20
>>33
ネギまとか好き?
ネギまとか好き?
34: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:57:22.20 ID:Wto5mMM20
ガンガンの聖痕のクェーサーとか
エースの未来日記とか読んでたワイは変なんかな?
もしかして
エースの未来日記とか読んでたワイは変なんかな?
もしかして
42: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:59:14.25 ID:WeBjNmWF0
長らくスレタイ通りの人間やったけど、最近の無料期間でようやく一気読みしたら当たり前やけどクそ面白かったわ
45: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:59:47.30 ID:tX1L74Ef0
もう追いつけんからな
いまさらアベンジャーズ見ないのと同じやね
いまさらアベンジャーズ見ないのと同じやね
46: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 22:59:47.63 ID:V5+ZJZhp0
ワイやな
心理としては別に逆張りやないねん
心理としては別に逆張りやないねん
50: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:00:33.97 ID:Bpbkybiz0
へー
読まない(読むのやめた含む)じゃないんやね
読まない(読むのやめた含む)じゃないんやね
56: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:01:20.16 ID:Wto5mMM20
>>50
それも含めてええで
ワイはエネルで止まってるし
ちょいちょいわかるところあるけど
それも含めてええで
ワイはエネルで止まってるし
ちょいちょいわかるところあるけど
55: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:00:57.49 ID:2tYY8dLy0
読まんでもいいところ結構あるから追うのは楽
58: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:01:42.30 ID:ZNFMypXQ0
ワンピやナルト読んでるつもりでもいくつか抜け落ちてる話とかあるわ
前者はローグタウンとゾウ、後者はサイ初登場から暴走ナルトと大蛇丸が戦うまでの間や
前者はローグタウンとゾウ、後者はサイ初登場から暴走ナルトと大蛇丸が戦うまでの間や
59: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:01:45.24 ID:GWGzsZOi0
逆張りちゃうのよ、わいもワンピース読んでたよ挫折して読み返してを繰り返してドフラミンゴ終わり位までよんだよ。ドフラミンゴって何年前か忘れたけど。
64: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:02:43.47 ID:Wto5mMM20
けして
逆張りではないんよな
なんか途中でもうええわってなって完結しやすい漫画に行ってまうよな
逆張りではないんよな
なんか途中でもうええわってなって完結しやすい漫画に行ってまうよな
67: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:03:34.50 ID:nhI8IFA8a
連載開始~アラバスタあたりでジャンプ卒業して読まなくなったけど、最近また読み始めたわ
相当飛んでるのにネットで見かけるせいでキャラ名大体分かるのは凄いと思った
相当飛んでるのにネットで見かけるせいでキャラ名大体分かるのは凄いと思った
69: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:04:00.58 ID:rbiDRG/S0
ワンピは続きが気になるからよんでるわ
ワンピースの正体とか気になるし
ワンピースの正体とか気になるし
70: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:04:37.16 ID:eg0tuf3Q0
漫画は多くても40巻ぐらいまでがええなワイは
74: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:05:22.10 ID:Wto5mMM20
>>70
からくりサーカスみたいな感じやな
からくりサーカスみたいな感じやな
86: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:07:26.13 ID:GWGzsZOi0
>>70
せやな
週刊連載40巻でストーリー畳めないって
編集部が終わらすなよって言ってるようにしか見えんもんな
せやな
週刊連載40巻でストーリー畳めないって
編集部が終わらすなよって言ってるようにしか見えんもんな
72: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:04:53.53 ID:GWGzsZOi0
コンナも読む事ないな。
最終回よむだけでいいやろ、基本オムニバスでたまにストーリー進行だから読み続ける意味無いと思うわ、正直ストーリが進む話だけ抜粋して纏めたやつ出せば売れるんちゃう?
なんちゃらBOXでコナングッズつけて売れよ
最終回よむだけでいいやろ、基本オムニバスでたまにストーリー進行だから読み続ける意味無いと思うわ、正直ストーリが進む話だけ抜粋して纏めたやつ出せば売れるんちゃう?
なんちゃらBOXでコナングッズつけて売れよ
81: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:06:47.36 ID:zpuZC4Dp0
ここ数年楽しみにしてる漫画に限ってアプリとかネットに移籍されて雑誌で読めなくなって悲しくなる事が増えた
84: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:07:09.42 ID:nhI8IFA8a
鬼滅の23巻って数字は割と絶妙やと思う
90: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:07:51.71 ID:R0ShEOFwa
>>84
ちょうどええ長さ感あるよな
短すぎず長すぎず
ちょうどええ長さ感あるよな
短すぎず長すぎず
92: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:08:51.05 ID:Wto5mMM20
>>90
デスノート
13巻
本編7巻
これもええで
デスノート
13巻
本編7巻
これもええで
97: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:10:39.01 ID:nIsExLFZd
>>84
少年漫画としてはベストやけど個人的にはもうちょい長くてもよかったな
少年漫画としてはベストやけど個人的にはもうちょい長くてもよかったな
87: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:07:33.35 ID:J+788wCz0
マンガは5000冊持ってるけどワンピースはしらほしとか出てきた魚人編で見るのやめた
ワンピースが漫画で一番面白いって言ってるの人はきっとワンピースしか読んでないのに言ってるんじゃないかって思ってる
ワンピースが漫画で一番面白いって言ってるの人はきっとワンピースしか読んでないのに言ってるんじゃないかって思ってる
99: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:11:04.36 ID:br/fgsNs0
乗り遅れたとかあるやろ
さすがに100巻もあると迂闊に手出せない
さすがに100巻もあると迂闊に手出せない
100: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:11:12.27 ID:nhI8IFA8a
70巻ちょっとあるのにサクッと読めるBLEACHとかいう画集
ワイは好きやけど面白いかは各人の判断に任せる
ワイは好きやけど面白いかは各人の判断に任せる
101: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:11:16.73 ID:ZNFMypXQ0
ドラゴンボールはラディッツ出てくる所から読めばええから楽や
どうせゲームでも毎回「ピッコロ大魔王との戦いから5年後…」って出てくるし
どうせゲームでも毎回「ピッコロ大魔王との戦いから5年後…」って出てくるし
60: 風吹けば名無し 2022/09/05(月) 23:02:14.40 ID:NdftdHRb0
ワイは別に漫画好きではなくてワイが好きな漫画が好きなだけや
ワイが面白いと思わなければそれにはなんの価値もないんや
ワイが面白いと思わなければそれにはなんの価値もないんや
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662385457/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】NARUTO未読者さん、この3枚のどれが本物かコラなのか分からない…
- 鬼滅レベルにアニメのクオリティをガチれば天下獲れただろって漫画www
- 【悲報】呪術廻戦の主人公・虎杖悠仁が救った人数0人、守れなかった人数5人、犠牲になった人数大多数
- 【悲報】作中の主人公交代、歴史上一度も成功したことがないと判明
- 【悲報】美少女動物園アニメってなんで廃れたんや?
- 成功した過去の名作掘り起こし作品→ジョジョ、BLEACH、スラムダンク 失敗した作品→「」
- 「センス良すぎるやろ…」と思ったアニメのOP・ED
- アンデッドアンラック「ジャンプで既刊19巻発行部数150万部です。アニメ化してます」←こいつwww
- 【真剣】歴代ガンダムの面白さランク付け、ガチで完成するwww
- 【画像】元キャバ嬢さん、ストーカー弱男客に居場所を特定されてしまうwww
コメント一覧