• TOPへ

昔のポケモン攻略本のブースター評「避けた方がいい炎属性への進化。まさに苦行じみた進化」

2023/10/14 21:40 0 category - ポケモン

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:35:22.32 ID:BDwDiNSd0

3: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:37:36.56 ID:ijD7VYvi0
なんかネガティブやな

7: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:38:58.59 ID:tGZo7te50
ウインキースパロボ定期

8: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:39:03.52 ID:dC3an4rc0
進化先にサンダースあるからね

9: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:39:20.05 ID:D9Aa1Hnr0
ストライクへの注文草

11: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:40:00.75 ID:WUjor/wr0
ヘボくて草

12: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:40:29.97 ID:kyBh7EgH0
この頃はタイプのことを属性って言ってたんやな

14: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:40:39.00 ID:NDEec79gp
実際そんなバランスだからしょうがない
ブースターはこの頃にとどまらなかったからネタ化したけど

15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:40:50.07 ID:Qc4oaLtsr
スパロボとかもそうだけど昔の攻略本って容赦ないよな

21: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:42:40.03 ID:xJkSRMJha
>>15
開発からデータ貰って書いてないからな
自力でレベル100まで育てて全レビューしとるから文句も言いたくなるわ

16: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:41:35.61 ID:0kiX5mIca
ストライクで草
れんぞくぎりない時代やから一致技何もないんかこいつ

38: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:50:45.40 ID:Qc4oaLtsr
>>16
そもそも虫技が吸血ダブルニードルミサイル針しかねぇ

18: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:42:10.20 ID:5CUGzGw70
炎統一はスターミーに確実に6盾される時代

22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:42:43.63 ID:4fQwVLRR0
初代や金銀は、ほんとガバガバやからな
初代はまともなゴースト技虫技がなかったり、金銀はガンテツボールの効果がポンコツだったり

29: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:45:08.72 ID:PDtFo5CLa
経験値タイプまで書いとるんやな

30: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:46:12.52 ID:tGolrxVd0
ブースターの攻撃が低いな
個体値まであまり分かってない頃か

41: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:52:24.38 ID:nzL9yYala
>>30
個体値ちゃんと書いてるやつもあったけど炎技は全部とくしゅ扱い(しかもとくこうもとくぼうもない)やったから炎技使う分にはブースターの攻撃力は発揮されなかったんよ

42: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:52:40.29 ID:lqLhjNjpr
この本面白かったわ
エスパー最高!炎に人権なし!って感じだった気がする

32: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 07:46:54.06 ID:ROgYmTgva
そもそも炎タイプ自体がアカン時代やしな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653345322/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。