スポンサーリンク
|
|
1: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:00:15.79 ID:b0NSBC1g0
配信は大して儲からない
円盤は全然売れない
そもそも日本のアニメ制作会社全部合わせても売上はスクエニ1社分より少ない
もう終わりだよこの業界
円盤は全然売れない
そもそも日本のアニメ制作会社全部合わせても売上はスクエニ1社分より少ない
もう終わりだよこの業界
22年のアニメ制作会社314社の売上高は2703億9200万円
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2308/21/news050.html
スクエニHD、2023年3月期決算売上高:3432億6700万円
https://gamebiz.jp/news/368631
■関連記事
・
FFシリーズの最高傑作と言えば結局どれなんや?
4: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:03:50.49 ID:HJLc0Vk40
そらブラックの代名詞やし
3: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:01:24.99 ID:Ybsc24ab0
アニメ制作会社は制作費でほぼ全ての売上なので仕方ない
7: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:07:55.68 ID:1JfnCG/U0
海賊版が蔓延してるよりかはマシって感じか
9: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:13:22.98 ID:z0W2lOzy0
そりゃffのが国民的(アニメより知名度あるからな)
11: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:17:18.57 ID:3NtuN5Wm0
手塚時代から単価交渉しなかったツケ
12: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:18:41.14 ID:oQ0+yOzj0
従業員数もスクエニの方が多そう
と思ったけどアニメ系は請負が蔓延してるから単純比較できんか
と思ったけどアニメ系は請負が蔓延してるから単純比較できんか
13: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:19:34.81 ID:xbcw846g0
もう倒産してる会社も紛れてそう
14: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:21:25.49 ID:+zeBHovK0
アニメなんて映画でもなければ金払ってまで見るもんちゃうし
10: 風吹けば名無し 2023/10/15(日) 09:16:17.46 ID:J3Shibem0
🐯やはりスクエニやね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697328015/
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- 【悲報】呪術廻戦の作者って「女説」あるけどどうなんや?
- 【悲報】NARUTO未読者さん、この3枚のどれが本物かコラなのか分からない…
- 鬼滅レベルにアニメのクオリティをガチれば天下獲れただろって漫画www
- 【悲報】呪術廻戦の主人公・虎杖悠仁が救った人数0人、守れなかった人数5人、犠牲になった人数大多数
- 【悲報】作中の主人公交代、歴史上一度も成功したことがないと判明
- 【悲報】美少女動物園アニメってなんで廃れたんや?
- 成功した過去の名作掘り起こし作品→ジョジョ、BLEACH、スラムダンク 失敗した作品→「」
- 「センス良すぎるやろ…」と思ったアニメのOP・ED
- アンデッドアンラック「ジャンプで既刊19巻発行部数150万部です。アニメ化してます」←こいつwww
- 【真剣】歴代ガンダムの面白さランク付け、ガチで完成するwww
コメント一覧