スポンサーリンク
|
|
1:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:30:04.23 ID:Of9sbV4R0.net
2:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:30:48.33 ID:ZqeLtXpi0.net
危ないやろ
10:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:34:24.75 ID:EpbKU15X0.net
軍も警察も別におるんよね?
11:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:34:28.49 ID:7c8y0eRda.net
自分の命の危機でも個性使っちゃいけない世界だぞ
考えるだけ無駄
考えるだけ無駄
14:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:37:18.70 ID:nUgxBOZf0.net
なんか戦闘機からレーザーみたいなんはやってた気がする
15:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:38:17.96 ID:IaSii4Iu0.net
でも能力者って能力と別のところで弾避けたりするよな
16:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:39:02.27 ID:mQ6BSOd2M.net
体が硬くなるっていっても無理あるよなw
17:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:40:45.91 ID:VaNoM45U0.net
呪術廻戦キラいだけど伏黒親父みたいに持てるもの何でも使って闘う一般人いても良いと思った
19:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:42:04.22 ID:Of9sbV4R0.net
>>17
最初は主人公がそうなる予定だったんだろ?
努力で補うムノウ力主人公
最初は主人公がそうなる予定だったんだろ?
努力で補うムノウ力主人公
23:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:43:04.46 ID:seJWbzJf0.net
>>19
努力も無個性もなくなってて草
努力も無個性もなくなってて草
21:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:42:41.07 ID:nUgxBOZf0.net
そういやなんか合宿回で銃撃ってきた敵おったな
24:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:43:15.11 ID:JDRw8zg+0.net
最終的に人類存続の危機レベルの敵なら核使えって話になるよな
少年漫画バトル漫画的にはいまいちやけど
少年漫画バトル漫画的にはいまいちやけど
29:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:46:44
その世界に機関銃があるならな
そもそも特殊能力を認めているのになんで現実世界と同じように考えようとしているのか
そもそも特殊能力を認めているのになんで現実世界と同じように考えようとしているのか
32:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:48:34
普段から機関銃持ち歩いて生活するの?
34:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:49:50
それをやったのがFate/Zero
37:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:51:40
クラピカが「銃は厄介」って言って非能力者を警戒したとき萎えたよな
ウヴォーがミサイル防いで念能力者の強さ見せつけたのと真逆
ウヴォーがミサイル防いで念能力者の強さ見せつけたのと真逆
40:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:53:28
>>37
ハンターハンターは銃や核っていう無機質な暴力をちゃんと強く描くから面白いんやろ
能力バトルって「銃使えばいい」って結論に答えださないと何をしてもずっとチラつくし
ハンターハンターは銃や核っていう無機質な暴力をちゃんと強く描くから面白いんやろ
能力バトルって「銃使えばいい」って結論に答えださないと何をしてもずっとチラつくし
42:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:56:16
>>40
それはそれとして今更銃程度のものに…
ダウジングチェーンでひゅんひゅんしとけや
それはそれとして今更銃程度のものに…
ダウジングチェーンでひゅんひゅんしとけや
45:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:57:46
>>42
あんなに人多いとこで能力晒すわけないやろ
あんなに人多いとこで能力晒すわけないやろ
43:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:57:14
とある魔術の〜の敵とかマジでこれ
46:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:58:11
とあるにも主人公に銃撃つやつはいない
48:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:59:39
ハンタでもマシンガン強化するやつが最強
50:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 07:02:47
即座に距離詰められて終わりそう
53:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 07:07:24
超サイヤ人ブルーになった悟空でも油断してたら銃で倒されてしまうらしい
56:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 07:10:50
似たようなワンパンマンとかは銃じゃ大した戦力になってないから無理なんやないか
38:風吹けば名無し:2022/05/02(月) 06:52:12
タフが実際にやってギャグ漫画になったやんけ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651440604
- 関連記事
1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク
オススメ記事一覧
最新記事一覧
- ゲーム開発者「俺らは薄給なのにゲームで遊んでるだけの奴らが億稼いで納得いかない」
- 【画像】違法アップ漫画読者さん、とんでもない理論を言い放ってしまうwww
- 【画像】なろうラノベの文章力、遂に限界突破www
- 【悲報】中古の美少女フィギュア、何故かブラックライトで光ってしまうwww
- 【悲報】アニメ広告さん、露骨に女キャラを隠してしまうwww
- 【悲報】弱者男性の75%、ついに認める「弱者になった原因はワイにある。ワイが悪い…ワイが悪いんや……」
- 【悲報】女さん「え!?子供乗せてても交差点で一時停止しなきゃいけないの?」
- 【悲報】最近の人気Vtuberさん、仲のいい弟が多すぎるwww
- 【画像】AIイラスト、普通に「漫画」が制作できるようになるwww
- 【悲報】とんでもないオッサン、パパ活で発見されてしまうwww
コメント一覧