• TOPへ

ワンピース・火拳のエース(覇気を知らない、海軍大佐と互角レベル)「来いよ、高みへ」

2023/10/18 00:40 3 category - ジャンプ

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:37:07.20 ID:hsdWZ3/Jr
恥ずかしくないんか


4: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:42:23.03 ID:i0UPNERw0
ロギアに甘えてた奴の典型や

2: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:37:55.97 ID:4gJ34Qgna
だから滅びた

3: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:41:15.15 ID:q2aI+f3n0
ジンベエレベルの武装色に先読みの見聞色まで使えるんだよなぁ

5: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:44:32.36 ID:whYymH4Y0
こいつ5億5千万って高すぎだろ

642: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 05:26:48.02 ID:oRjb1Syaa
>>5
こいつ捕まえたりしたら白髭が来るんやぞ
十分やろ

6: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:44:50.42 ID:1qMUd2g40
ヤマトと互角なんだが?

594: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 05:09:07.04 ID:bCv1/5BQ0
>>6
そう考えると後付けやが一応覇気使えてたんか?

海軍に捕まったのは黒ひげに負けたからってだけで

7: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:48:49.39 ID:gLdOmzxe0
覇気無しで青キジと互角って書くとクッソ強そう

597: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 05:09:37.19 ID:bCv1/5BQ0
>>7
青キジも覇気使った描写無かったし

8: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:49:39.29 ID:ro4AfhX50
神に至る悪魔の実なら
ルフィに覇気いらないよな

9: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:52:24.64 ID:CSpgdB2iM
四皇の最高幹部なんだが??

11: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:56:44.68 ID:U41coQFC0
>>9
読者の勘違い定期

12: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:57:03.70 ID:I8kPg+oX0
あの当時の黒ひげに負けたのが痛い

234: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 03:00:32.57 ID:yCj2jfoX0
>>12
いうて黒ひげはシャンクスに傷付けてるから…

440: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 04:00:43.54 ID:JeK02zs8p
>>234
・その辺の山賊に猿ごと逃げられる
・近海の主に腕食われる
・実なしの覇気知らないデブによって顔に大きな傷をつけられる

シャンクさん本当に強いん?🤔

14: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 01:58:51.71 ID:oBJIdbeB0
モクモクしとるだけのロギアに「お前と俺じゃ決着つかない」

これ致命的やろ

17: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:00:52.14 ID:ABbD7Nk1a
>>14
スモやんも覇気使えると勘違いしてただけやぞ
覇気使ってたらせてた

24: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:03:42.40 ID:R+WJx+zl0
>>14
1日に3回負ける雑魚と同格て

25: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:04:01.85 ID:U41coQFC0
>>24
4連敗やぞ

15: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:00:15.75 ID:hoHle7GM0
四皇最高幹部2人を相手に有利に立ち回るマルコ以上の才能ってこれもう実質四皇だろ

16: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:00:49.29 ID:44ENOTL60
後付けのせいで株を下げ続ける男

19: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:01:06.36 ID:ouV84YLr0
ヤマトVSエースとかミホークVSビスタを本気同士のぶつかり合いだと思ってる奴いるよな

32: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:08:41.23 ID:zD2IyiZl0
ロギアは覇気使えないっていう設定でよくないか
これでクロコダイルもエースも救われる

35: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:09:48.36 ID:ouV84YLr0
>>32
まだロギア使い誰も覇気使って無いんだっけ?

37: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:10:48.04 ID:U41coQFC0
>>35
モクモクしちょる雑魚が腕を黒くしてるぞ

39: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:13:20.55 ID:26QEjC0Ad
赤犬=黒ひげ>>エース=ジンベエ
今んとこの強さ序列

42: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:15:05.13 ID:M0NTxINc0
四皇幹部ってナミウソップチョッパーレベルやで?

43: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:15:46.48 ID:ouV84YLr0
>>42
ナミはゼウスいるから強いやん

50: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:17:10.86 ID:wUXe4b6H0
エースは死んだから挽回出来ないのがね
モクモクしとるだけの雑魚とかはこれからいくらでも挽回出来る(作者にさせる気があるかはともかく)

89: 風吹けば名無し 2022/08/29(月) 02:27:23.47 ID:Cd9UsXfL0
こいつ絶対ミホークに負けるだろ
ドンクリークの方が上やね

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661704627/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/18(水) 01:37:36

    二年半くらい?で世界トップ級まで上り詰めたルヒーがおかしいんであって、高みは高みやったんだとは思うで ただ肝心のエースが全体としては低いところでイキってたのは事実や

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/18(水) 07:18:34

    メラメラも今思い返すと全く使いこなせてなかったし何だったんだろうなこいつ
    まぁ世界最強だった白ひげの部下、しかも幹部になれたらイキってしまうのも理解できるが

  3. 名無しさん 投稿日:2023/10/18(水) 20:02:06

    あんな兵器レベルの実食べておきながらこれやからなぁ


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。