• TOPへ

昔のバトル漫画「オラァ!!(ド派手な肉弾戦)」今のバトル漫画「」

2023/10/18 17:00 2 category - 漫画雑談

スポンサーリンク

1: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:05:51 ID:G3v9
今のバトル漫画
???「領域展開~はい必中お前は死ぬ~w」
???「こっちも領域展開~はいお前の領域無効~w」


???


2: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:06:25 ID:Id9h
能力バトル定期

4: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:08:06 ID:bBVB
聖闘士星矢辺りから技見せたら吹っ飛ぶで

5: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:08:08 ID:HEyS
物理やとゴリマッチョバトルになるから
シュッとしたイケメンとか女の子出すには能力バトルにしないといけないからね仕方ないね

6: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:08:58 ID:Xd6W
オラァ!

10: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:11:36 ID:hjZs
>>6
オムツライオン定期

14: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:14:20 ID:pUPv
>>6
内容がつまらんのはええが絵はもう少し何とかならへんのか?

20: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:16:25 ID:1WAh
>>6
右下のコマだけ上手いの草

7: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:09:49 ID:eyBM
なんやっけハエが邪魔したから攻撃できんかったの

8: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:10:43 ID:1WAh
>>7
それは蜂な
風穴封じる為に奈落が使ってる

9: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:11:11 ID:Pn3H
筋肉が特殊ルールに変わっただけでやってること一緒やん

11: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:11:49 ID:1WAh
鬼滅はほぼ殴り合いやんけ

12: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:12:45 ID:m2fz
戦闘で三分稼げって割りと鬼畜要求よな

17: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:15:35 ID:hTOQ
>>12
ボクシングの1ラウンドやと思うとめっちゃ長い

13: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:13:07 ID:sB85
筋肉、変身、巨大ロボ、能力ときてそろそろ次の斬新なの欲しくはある

15: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:14:46 ID:Lir1


聖闘士星矢とかいう戦闘シーンが一コマで終わる漫画

55: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:29:22 ID:y0Be
>>15
ボーボボかな?

31: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:20:40 ID:FyqW
「ガン!じゃなくてガガン!」

「反転術式で術式反転!」

こいつらがジャンプの看板ってマ?

37: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:22:23 ID:PiTA
ワンピースはいまだに戦闘描写おもしろいよな

42: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:24:18 ID:1WAh
>>37
最近は分かりにくいし長いやろ
カイドウ戦とか面白かったのは途中までだし
ワノ国だとルフィ戦以外に関しては面白かったところはほぼなかった

41: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:24:04 ID:9HfM
言うて昔も撲針愚とか龍天昇とかやってたし...

43: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:24:30 ID:NdbP
パクリ元の固有結界はそこまでジャンケン感なかったのにな
呪術って子供にわかりやすくするために必ず雑な説明入れるよな

47: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:25:44 ID:lRYo
ワンピは戦闘じゃなくて物語楽しむもん

51: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:27:54 ID:9HfM
やっぱ男塾よ
サクッとしてサクッと生き返らせる

53: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:28:15 ID:FyqW
呪力がない代わりに筋肉ムキムキです
↑分かる

この情報を開示するとさらに筋力アップします
↑どゆこと?

65: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:37:54 ID:y0Be
もしかしてオラオラですかァ~!?
yes!yes!yes!yes!
オラオラオラオラオラオラオラオラ

古のシンプルなスカッと系ええよな

73: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:49:15 ID:HEyS
バトルの手法はともかく強者がイキるのが良しとされてるのが何だかな感ある
昔は主人公に打倒される側やったやろそういうキャラ

74: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:51:09 ID:U7A3
呪術はマジで理解出来るもんじゃないやろ
反転術式と術式反転と不可能な縛りが訳分からん

75: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:51:48 ID:fmlB
呪術は完全に作者の思った展開にするためだけのギミックでしかないだろ
だから白け始めてる

49: 風吹けば名無し 23/10/18(水) 09:26:31 ID:fGEh
やっぱHUNTER × HUNTERって偉大なんやな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697587551/

関連記事

1011: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/01(金) 00:00:00.00 ID:XXXXXXX
スポンサーリンク

オススメ記事一覧

最新記事一覧

コメント一覧

  1. 名無しさん 投稿日:2023/10/18(水) 17:07:41

    自分に不利になるよう情報開示すると威力アップや
    念の制約みたいなもんやぞ

  2. 名無しさん 投稿日:2023/10/18(水) 20:25:30

    休載期間が偉大


※NGワードがあります。(差別用語等の簡単なNGワードです。ア■やバ■も含まれます)
スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします。
( ttp://~OK http://~NG)
コメント番号を1からの連番にしました(2017年4月18日)。以前の記事のコメントレス番号が分かりにくくなってます。